0
img

画像をクリックして拡大画像を表示

meris(メリス) / HEDRA / 3ボイス・ピッチシフター

 レビューを書く  商品コード:1303179

img 商品詳細を表示(保証事項あり)

    ※セット内容で無いバナーも御座います。

商品の概要

meris(メリス) / HEDRAの一言・レビュー


アーティストのクリエイティビティを進化させるMeris

meris(メリス) / HEDRAのショップレビュー


ロジックを超えたアートとエンジニアリングの融合、高いサウンドデザインとクオリティを両立させるDSPの技術力。
使用する楽器を選ばず、シンプルに複雑かつ濃密なサウンドを実現する発想力。Merisには、この二つが高い次元で融合されています。

meris(メリス) / HEDRAのメーカー説明や使い方など

■RHYTHM PRISM...
HEDRAは3ボイスのピッチシフターですが、今までのピッチシフターペダルには無い機能性を持ち合わせています。
壮大なハーモニー、ピッチボイスのディレイ、ワイドなコーラスサウンド and etc…DAWプラグインやラックマウントのエフェクターでも複雑なルーティングや細かいパラメーターの操作をする必要があることも、HEDRAはいとも簡単に成し遂げてしまいます。

■Signal Flow...
全てのピッチボイスはディレイ&フィードバックをかけることが可能です。
また、フィードバックモードはクロスフィードバック、シリーズ、デュアルと選択出来、単体のディレイユニットとしても優秀な性能を誇ります。
ベースギターやシンセサイザー、Merisのその他ペダル、EnzoやMercury7等と組み合わせると、更に音作りの幅が広がることでしょう。

■また、エクスプレッションペダルを用いることでギターサウンドはワーミーペダルにも、シンセサイザー的なエキセントリックなサウンドに多様に変化します。
「今まで」のサウンドから、「今までに無いサウンド」までアプローチ方法は多種多様です。
楽曲ごとのプリセット切り替えも、別売のMIDI I/OやPreset Switchがあれば様々なシチュエーションにも対応出来ます。

meris(メリス) / HEDRAの仕様やサイズ、重量、取扱説明書や付属品

・3ボイスのピッチとディレイタイムオフセット機能
・Micro Tuneを用いたデチューン機能、ワープサウンドの再現
・クロマチックまたは指定キーにおけるスケール設定
・ディレイ・ラインに備わるユニークなフィードバックルーティング
・グライドモード使用時の選択幅の広いピッチ設定
・ピッチインターバルはスムーズ、ハードステップから選択
・ディレイのハーフスピード、オートスウェル機能
・Wet/Dryミックスはデジタルコントロールされたアナログ回路
・ステレオ入出力
・入出力レベルはインストレベル・シンセ/ラインレベルで選択可能
・エクスプレッションペダルを用いた全てのパラメーターのコントロール
・Preset Switch、MIDIを用いたプリセット保存機能
・Expジャックを介したMIDI入出力(TRS)
・外部タップテンポ接続可能
・MIDIビートクロックシンク機能
・24bit AD/DA、32bit floatのDSP処理
・JFETを用いた高品質な入力セクション
・Designed and built in Los Angeles, California U.S.A.
全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
  • 基本情報

    ▲ このページの一番上へ

    評価・カスタマーレビュー

     (0)件の評価レビュー img
      45,000 
      (税込価格 49,500円)
      納期目安:2~3日にて発送
      (営業日換算)メーカー営業日の
      計算となります。


      • 数量 
      • この商品のお問い合わせ
    • この商品のお問い合わせ
    Instagram LINEで送る メールでシェアするメールでシェア

    随時値下げ情報マガジン

    5%オフで購入できるチャンス!
    情報マガジン登録はこちら!
    4702549,500
    ※対象、対応になり次第配信します。
    緊急値下げマガジン登録フォーム


    全体ランキング

    チェックした商品の履歴・おすすめ商品
    最近チェックした商品
    関連商品 


    株式会社ミュージックハウスフレンズ

    免許情報 第531018100094号/岐阜県公安委員会 古物商許可証

    中古買取、中古販売は許認可を得ております。上記が許可証の番号となります。

    輸出入者符号取得し正規代理店契約もドイツ、イタリア、アメリカなどの正規代理店として輸入しております。