img

画像をクリックして拡大画像を表示

【”世界NO.1”Firewireケーブルプレゼント】 MOTU(マークオブザユニコーン) / 828mk3 [28in/30out FireWire オーディオ/MIDI インタフェイス]

 レビューを書く  商品コード:376181

img 商品詳細を表示(保証事項あり)

▼他社と同じ価格でも、フレンズならここまで付けます!▼

  • ”世界NO.1”Firewireケーブルプレゼント [P]
  • ※セット内容で無いバナーも御座います。

商品の概要

28インプット/30アウトプット FireWire オーディオ/MIDI インタフェイス
説明

録音・再生に欠かせないアナログ入出力端子は 10 チャンネルを搭載。192kHz にも対応した非常に透明度の高い音質を約束します。さらに 2 系統 16 チャンネルへ拡張された ADAT デジタル端子とステレオ S/PDIF デジタル端子を装備。既存の MOTU FireWire オーディオインターフェイスを接続することも、増設マイク入力として 8pre を接続し、さらなるシステム拡張を行う事も可能です。これまでの資産を無駄にする必要はありません

各マイク入力端子へ入力された信号はマイクプリアンプを通過後アナログ信号のまま背面パネル SEND 1, SEND 2 端子へスルー出力されます。これにより、デジタル変換される前のピュアなアナログ信号をアウトボードのEQやコンプレッサー等外部機器へセンドする事が可能です。アウトボード機器からのリターンは 828mk3 その他のアナログ入力端子へ接続すれば録音することができます。つまり、Send 端子があることで 828mk3 は単体のマイクプリアンプ/DI としても機能するのです。もちろんマイク入力へ入力された信号は内部で途切れる事がありませんので、828mk3 マイクプリアンプを通った元音の録音と、センド経由でのアウトボード機器の掛け録りを同時に行い両者を後に比較する事が可能です。

828mk3 へ搭載されている全てのアナログ入力端子は、デジタル制御されたコントローラ部による 1dB 単位での正確なレベル調整が可能です。これは、レベルの上下はアナログで行われているという事です。もちろん、マイク/ギター入力端子のトリム(ロータリーエンコーダー)調整中は前面液晶パネルへ現在の数値が表示されますので、アナログトリムながらも設定のリコール・保存が容易という素晴らしい環境をご体験いただけます。背面パネルにある8つの TRS アナログ入力端子のトリム調整は液晶画面から、もしくは Mac/Windows マシンから CueMix FX ソフトウェアを用いての操作が可能です。

お使いのモニターがパワードスピーカーの場合は、828mk3 の出力端子から直接接続することができます。スピーカーへの出力音量はソフトウェア上もしくは 828mk3 前面パネルの "MASTER VOL" ツマミからコントロールすることが可能です。この "MASTER VOL" ツマミはステレオメイン出力の音量調整だけに限らずあらゆるステレオ出力ペアを割り当てる事が可能で、さらにサラウンド時には Quad、5.1ch、7.1ch の出力をまとめてレベル操作することが可能です。それだけでなく、ユーザー定義の出力グループを割り当てる事もできます。言ってしまうなら、828mk3 の全出力:30チャンネルをたったひとつの "MASTER VOL" ツマミだけでコントロールすることも可能なのです。

全入出力は内蔵 16 バス(8ステレオバス)デジタルミキサー(ハードウェアべース DSP、32bit 浮動小数点演算)へルーティングされます。このミキサーはコンピュータから完全に独立しており、ハードウェア的にダイレクトな入力・出力・バスのルーティングを行っています。モニタリングだけではなく、エフェクトを掛けている場合でもノーレイテンシーです。828mk3 をパソコンから取り外し、ただのラックマウント型ミキサーとして使用する場合でもエフェクトは自由に使用する事が可能です。828mk3 へ入力した信号をパソコンの DAW ソフトへ録音する際には、エフェクト音は「WET」「DRY」「DRYただしモニターミックスへだけエフェクトを適用(例:演奏者のモニターへだけエフェクトを適用する等)」の3種類を設定できます。

3つのタブにはそれぞれ入力、ミックスバス、出力の3項目が割り当てられています。各チャンネルストリップの「Focus」をクリックすると右側の設定画面へ対応するチャンネルの状態が表示されます。ここでパラメトリックEQやコンプレッサーなどのエフェクトを操作可能です。それぞれのチャンネルストリップへは設定されている EQ カーブ、コンプレッサーなどの設定状態が小表示されマウス操作の負担を減らします。また便利なトークバック/リッスンバック機能の状態も表示されます。

ステレオチャンネルを扱うときは、2つのモノチャンネルを1つのステレオフェーダーとして操作することができます。この時のパン(PAN)ツマミは「バランス(Balance)」「ウィズ(Width)」という2つのモードを備えています。バランスモードは通常のパンと同様で、トラックの左右バランスをコントロールします。原理は片チャンネルがフェードインするともう片方のチャンネルがフェードアウトするというものです。ウィズモードではそれぞれのチャンネルのパンが相対的にセンター位置へ徐々に近づく/離れるという動作を示します。つまりバランスモードが左右のバランスをコントロールするのに対して、ウィズモードでは、ステレオ感とモノラル感のバランスをコントロールするのです

828mk3 Leveler™ は他に類を見ない程の定番機能となった AGC(Automatic Gain Control)を搭載した伝説の名機、Teletronix™ LA-2A™ オプティカル・レベリングアンプリファー を正確にモデリングしたエフェクターです。この Leveler™ には通常のコンプレッサー/リミッターに装備されているスレッショルド、アタック、レシオ、リリース等といった設定がありません。LA-2A の心臓部は、まるで魔法のような自動調節機能を実現する T4 opto-coupler - フォトエレクトリック(光電子)デバイスから成っています。このデバイスはボーカルからベース、2ミックスに至るまで、あらゆるオーディオ素材のダイナミクスを破壊する事なく揃えることができるオプティカル・コンプレッサーなのです。828mk3 レベラーはオリジナルの LA-2A と同じコントローラを備えています。ゲインリダクション、メイクアップゲインの2ツマミとリミッター/コンプレッサー切替スイッチ。あの伝説の名機が、あなたのスタジオで蘇ります。

※Windows環境では、FireWireコントローラチップは、TI(Texas.Instruments)叉はLucent社製のチップを推奨致します。なおコントローラチップの確認は、システム>デバイスマネージャにて確認出来ます。
※USB2.0モデルはUSB2.0ポート専用です。USB1.1ポートではご使用頂けません

動作環境
Windows
対応OS Windows XP (32/64bit), Windows Vista (32/64bit)
対応PC IEEE1394/FireWire ポートを装備したWindows対応PC
CPU Pentium、Celeron、または互換プロセッサー/クロック900MHz以上
RAM 256MB以上(512MB以上を推奨)
Macintosh
対応OS Mac OS X 10.4 以上 (OS X 10.5 Intel Mac対応)
対応機種 FireWire端子を標準で装備した Macintosh シリーズ
CPU PowerPCG4/700MHz以上
※96kHzなどのハイサンプリングレート使用時は PowerPC G4/1.2GHz 以上を強く推奨
RAM 256MB以上(512MB以上を推奨)
 
インプット/アウトプット
 
IN(CH)
OUT(CH)
アナログ24bit/192kHz、+4/-10バランスド/アンバランスドTRS
8
8
マイク/ギタープリアンプ24bit/192kHz、XLR/TRSコンボ
2
-
メインアウトプット24bit/192kHz、XLR端子
-
2
ヘッドフォンアウトプット
ステレオ
ADATオプティカル(デジタル)
16
16
S/PDIF 24ビット、96kHz(デジタル)
ステレオ
ステレオ
合計
28
30
 
詳細はこちら
  • 基本情報

    ▲ このページの一番上へ

    評価・カスタマーレビュー

     (0)件の評価レビュー img
      95,238 
      (税込価格 104,762円)

      • 数量 
      • 再入荷リクエスト
      • この商品のお問い合わせ
    • この商品のお問い合わせ
    Instagram LINEで送る メールでシェアするメールでシェア

    随時値下げ情報マガジン

    5%オフで購入できるチャンス!
    情報マガジン登録はこちら!
    99523104,762
    ※対象、対応になり次第配信します。
    緊急値下げマガジン登録フォーム


    全体ランキング
    img ベストセラー2位
    CSS010 オーディオケーブル TRSフォン-TRSフォン 1m

    5位
    NEUTRIK ( ノイトリック )  / NA2-IO-DPRO Danteインターフェース

    もっと見る


    チェックした商品の履歴・おすすめ商品
    最近チェックした商品
    関連商品 


    株式会社ミュージックハウスフレンズ

    免許情報 第531018100094号/岐阜県公安委員会 古物商許可証

    中古買取、中古販売は許認可を得ております。上記が許可証の番号となります。

    輸出入者符号取得し正規代理店契約もドイツ、イタリア、アメリカなどの正規代理店として輸入しております。