img

画像をクリックして拡大画像を表示

ムービーをクリックしてムービーを表示

■ご予約受付■ Roland(ローランド) / VC-1-DL - ビデオコンバーター -

 レビューを書く  商品コード:872216
  • 105,000  (税込価格 115,500円)
  • 1,155円相当のポイント還元
  • 通常配送料無料  ※沖縄・離島除く   梱包へのこだわり

  • 納期目安:納期はお問い合わせ下さい
    (1ヶ月以上お時間をいただく場合がある商品になりますので予めご了承下さい)
  •  

img 商品詳細を表示(保証事項あり)

    ※セット内容で無いバナーも御座います。

商品の概要

Roland(ローランド) / VC-1-DLの超激安通販
価格交渉OK!他店より安く致します。
Roland(ローランド) / VC-1-DLの特長!
ビデオ・オーディオのディレイと、フレームシンクロナイザー(FS)。
Roland(ローランド) / VC-1-DLのココが凄い!
HDMIとSDIの双方向変換に加え、ビデオ・オーディオのディレイと、フレームシンクロナイザーが搭載された高機能モデル。
たとえば、ビデオスイッチャーで発生した遅延を、オーディオ信号を遅延させることで、つじつまを合わせられるので「リップシンク」がとれます。
イベントなどで複数のテレビモニターに表示する際に、表示タイミングのずれを補正することができます。
シアター・システムなどで利用する際、PAシステムとプロジェクターの表示のずれを調整できます。

◎ SDI信号とHDMI信号の双方向ロスレス変換が可能
◎ 最大4.5フレームまで遅延可能なビデオ・ディレイ
◎ 最大4.5フレームまで遅延可能なオーディオ・ディレイ
◎ 複数のビデオ信号を同期させるフレームシンクロナイザー機能
◎ ビデオ出力信号にオーディオ信号を乗せられるオーディオ・エンベデッド
◎ SDI/HDMI信号からアナログ音声を出力できるオーディオ・ディエンベデッド
Roland(ローランド) / VC-1-DLのメーカー説明
■画質へのこだわり。
色や明るさなどイメージを変えずに、元画像を忠実に変換します。スーパーブラック、スーパーホワイトにも対応し、カメラやソース機器の映像表現をそのまま変換します。

■リクロッカーを搭載。
SDI信号を長距離延長した場合の減衰をカバーするリクロッカーを搭載。カメラ中継の映像も、高画質のまま受け取ることができます。

■映像特性も忠実に再現。
元映像の映像特性をも忠実に再現し、ラインずれなどの変換トラブルや信号エラーの発生もありません。ジッター、リターンロスも良好です。

■1080pの3G-SDIに対応。
1080iを超える画質の映像信号の入出力が可能。3G-SDIはレベルA、レベルBともに対応し、多様な3G-SDI機器と接続できます。もちろん、1080i、SD信号も接続するだけで、自動対応します。

■過酷な現場での運用に耐える設計。堅牢性と放熱性も確保。
外装プレートには、厚さ2のアルミ素材を採用するなど、随所に堅牢性を考慮したヘビーデューティー仕様です。SDI端子、HDMI端子は本体ケースにネジ止め、オーディオ端子は、本体ケースにナットで固定し耐久性を向上させています。各端子にはLEDの入出力インジケーターが配されており、信号状況を一目で確認可能。また、放熱効率の良い設計により、長時間の連続使用を考慮、信頼性を追求しました。

■ライブにも、編集システムへの組み込みにも対応するフォルム。
外装プレートのくぼみを利用して、三脚のステーなどにベルト類で固定させることが可能。ライブ時の快適な取り回しを実現します。また、専用ラック・マウント・アダプター(別売品)に装着することで、編集室などのラックに固定させての常設運用にも対応します。

■HDCP付きHDMI信号に対応。
VC-1シリーズは、HDCPに対応。HDCPを利用したシステムに容易に組み込むことができます。例えば世界初のHDCPソース対応ビデオディレイ VC-1-DLでは、入力したHDCP付きHDMI信号を、ディレイさせたりフレームシンクロナイズして、HDCP付きでHDMI出力、テレビやプロジェクターなどに入力できます。
※HDCP付きHDMI信号をSDI信号に変換できません。
※HDCP付きHDMI信号はHDMI対応の編集・録画機器で録画することはできません。
*2012年10月ローランド社調べ。

■音と映像を組み合わせたワークフローに対応。
オーディオ・エンベデッド機能およびオーディオ・ディエンベデッド機能を搭載(ch選択可能)。オーディオ・エンベデッドでは、オーディオ信号を入力してSDIやHDMI出力に乗せることができます。オーディオ・ディエンベデッドでは、SDI信号やHDMI信号の音声のみ出力することが可能です。また、デジタル(AES/EBU)入出力に対応しているので、業務用音響機器のデジタル音声を入出力でき、信号の受け渡しの際の劣化がない、高品質な音声システムを構築できます。もちろんアナログ入出力にも対応しており、多種多様なオーディオ機器と音声が受け渡しできます。

■現場ではディップスイッチでシンプルに。編集室ではPC接続で詳細に。
側面のディップスイッチをピンなどでスライドさせることで、変換の方向性などの設定が手軽に行えます。また、PCとVC-1をUSBケーブルで接続し、PC操作で詳細に設定することも可能。設定用のソフトウェアは、ローランド・ホームページからダウンロードできます。
Roland(ローランド) / VC-1-DLの仕様
《入力》
■SDI端子:BNC タイプ x 1
■HDMI端子:Type A(19ピン)x 1
■アナログ・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)x 1ペア(L/R)
■デジタル・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)x 1(アナログ・オーディオ入力端子 R と共用)
■リファレンス端子:BNC タイプ x 1
■リファレンス信号フォーマット:ブラック・バースト、2値、3値
■リファレンスインピーダンス:75Ω

《処理》
■フレーム・シンクロナイザ:リファレンス入力時に動作(SDI 出力及びHDMI 出力のオーディオは 2ch となります)
■ビデオ・ディレイ (0~4.5フレーム)
■オーディオ・ディレイ (0~4.5フレーム)
■オーディオ・エンべデッド
■オーディオ・ディエンべデッド

《出力》
■SDI端子:BNC タイプ x 2
■HDMI端子:Type A(19ピン)x 1(スルー/出力切替)
■アナログ・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)x 1ペア(L/R)
■デジタル・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)x 1(アナログ・オーディオ入力端子 R と共用)

《入出力対応フォーマット》
■SDI入力信号規格:
 SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、SMPTE 292M、SMPTE 259M-C
■SDI入力映像フォーマット:
 1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i(SMPTE 274M 準拠)、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p(SMPTE 296M 準拠)、720x487/59.94i、720x576/50i(ITU-R BT.601-5 準拠)
 10bit YCC4:2:2
■SDI入力音声フォーマット:
 リニア PCM、24ビット、48kHz、16ch(SMPTE 299M、SMPTE 272M-C 準拠)
■HDMI入力映像フォーマット:
 1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p、720x480/59.94i、720x576/50i(CEA-861-E 準拠)
 10bit YCC4:2:2、8bit YCC4:4:4、8bit RGB4:4:4
■HDMI入力音声フォーマット:
 リニア PCM、24ビット、48kHz、8ch
■SDI出力信号規格:
 SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、SMPTE 292M、SMPTE 259M-C
■SDI出力映像フォーマット:
 1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i(SMPTE 274M 準拠)、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p(SMPTE 296M 準拠)、720x487/59.94i、720x576/50i(ITU-R BT.601-5 準拠)
 10bit YCC4:2:2
■SDI出力音声フォーマット:
 リニア PCM、24ビット、48kHz、16ch(SMPTE 299M、SMPTE 272M-C 準拠)
■HDMI出力映像フォーマット:
 1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p、720x480/59.94i、720x576/50i(CEA-861-E 準拠)
 10bit YCC4:2:2、8bit YCC4:4:4、8bit RGB4:4:4
■HDMI出力音声フォーマット:
 リニア PCM、24ビット、48kHz、8ch
 ※フレーム・シンクロナイザ動作時は、2ch動作になります

《オーディオ入出力》
■アナログ・オーディオ入力信号レベル:+4dBu
■アナログ・オーディオ入力最大入力レベル:+22dBu
■アナログ・オーディオ入力インピーダンス:150kΩ
■デジタル・オーディオ入力信号フォーマット:AES3、16~24ビット、32~48kHz、2ch
■デジタル・オーディオ入力インピーダンス:110Ω
■アナログ・オーディオ出力信号レベル:+4dBu
■アナログ・オーディオ出力インピーダンス:600Ω
■デジタル・オーディオ出力信号フォーマット:AES3、24ビット、48kHz、2ch
■デジタル・オーディオ出力インピーダンス:110Ω

《その他》
■USB端子:USB タイプ B(Hi-Speed USB)x 1
■電源:DC 9V(AC アダプター)
■消費電力:8W
■動作温度:+0~+40℃
■付属品:ACアダプター、電源コード、ゴム足 4個、取扱説明書、保証書、ローランド ユーザー登録カード

《外形寸法 / 質量》
■幅 (W):150 mm
■奥行き (D):130 mm
■高さ (H):30 mm
■質量:500 g

※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※お取り寄せ商品の為、メーカー在庫切れ等により表記の納期目安より遅れる場合が御座います。予めご了承・お問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。
全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
■VC-1シリーズ プロモーション・ムービー ■ 【突撃レポート】 ローランド / VC-1 シリーズ
価格交渉OK!他店より安く致します。
  • 基本情報

    ▲ このページの一番上へ

    評価・カスタマーレビュー

     (0)件の評価レビュー img
      105,000 
      (税込価格 115,500円)
      納期目安:納期はお問い合わせ下さい
      (1ヶ月以上お時間をいただく場合がある商品になりますので予めご了承下さい)

      • 数量 
      • この商品のお問い合わせ
    • この商品のお問い合わせ
    Instagram LINEで送る メールでシェアするメールでシェア

    随時値下げ情報マガジン

    5%オフで購入できるチャンス!
    情報マガジン登録はこちら!
    109725115,500
    ※対象、対応になり次第配信します。
    緊急値下げマガジン登録フォーム


    全体ランキング
    img ベストセラー2位
    Hetman ( ヘットマン )  / #7P(7.5P) SLIDEGELPLUS スライドジェル プラス

    もっと見る


    チェックした商品の履歴・おすすめ商品
    最近チェックした商品
    関連商品 


    株式会社ミュージックハウスフレンズ

    免許情報 第531018100094号/岐阜県公安委員会 古物商許可証

    中古買取、中古販売は許認可を得ております。上記が許可証の番号となります。

    輸出入者符号取得し正規代理店契約もドイツ、イタリア、アメリカなどの正規代理店として輸入しております。