画像をクリックして拡大画像を表示
-

ムービーをクリックしてムービーを表示
AKG(アーカーゲー) / K712 PRO オーストリア製 [Made in Austria] - オープンエア ダイナミック型 ヘッドホン - 1大特典セット
★★★★★
平均
5.0点 (5)件の評価レビュー
レビューを書く 商品コード:
733747
AKG(アーカーゲー) / K712 PRO オーストリア製 [Made in Austria] - オープンエア ダイナミック型 ヘッドホン - 1大特典セットのセット内容(内訳)
商品詳細を表示(保証事項あり)
▼他社と同じ価格でも、フレンズならここまで付けます!▼

![[P]エージングCD プレゼント](/shop/casimg/AgingCD_PP.jpg)
※セット内容で無いバナーも御座います。
商品の概要
AKG(アーカーゲー) / K712PROの超激安通販 |
■AKG(アーカーゲー) / K712PROの特長! オーストリア製 [Made in Austria] |
■AKG(アーカーゲー) / K712PROのココが凄い! AKGの「Reference Studio Headphones」ライン最上位機種「K712」。最高水準の音響性能を持つフラッグシップモデル!
|
AKG(アーカーゲー) / K712PROのメーカー説明 |
■正確で緻密な描写力を備えており、原音を忠実に再現します。
オープンエアー型ヘッドホンの開発で定評のあるAKG独自のハウジング構造を採用。目の前で演奏を聴いているかのように音場が広く、音の定位や奥行きを正確に描き出します。また、空気の流れを妨げないため、ドライバーの再生能力を最大限に引き出すことが可能です。さらに最上位モデルのK712 PROには、新開発の高性能ドライバーを搭載しました。従来のオープンエアー型ヘッドホンでは再現が難しかった低域も、鮮明かつ量感豊かに出力します。またK712 PROのイヤーパッドには、耳の周りの形状に合わせて自在に変形する低反発素材を採用。ドライバーが発した音を余すことなく鼓膜に届けることができます。
■数多くのテクノロジーを採用しています。
リボン状のワイヤーを使用したフラットワイヤー・ボイスコイルをドライバーに搭載。ワイヤーを高い密度で巻くことができるため、可動部分がコンパクトかつ軽量になり、優れた過渡特性を実現しました。強力なネオジム磁石と相俟って感度も向上し、繊細な音声信号にも俊敏に反応します。また、ダイヤフラムには異なる2種類の素材を組み合わせた「TWO-LAYERダイヤフラム」構造に加えて、中心部と外縁部で厚みを変える独自の「バリモーション・テクノロジー」を採用しています。高域特性を維持しながら、ダンパー特性を改善し、分割振動を抑制。一つ一つの音を丁寧に描き出し、微細な残響音さえも余すことなく正確に再現することが可能です。
■装着感に優れています。
耳全体をすっぽりと覆うアラウンドイヤータイプのイヤーパッドは、耳への圧迫が少ないため長時間のモニタリングでも快適な着け心地を維持。滑らかなベロア素材でできており、上質な肌触りを提供します。取り外して手洗いができるので、常に清潔な状態で使用可能です。また、ソフトな本皮製ヘッドバンドはフィット感に優れ、装着するだけで長さが調整できるセルフアジャスト機能を採用しています。
■1台ごとに入念な出荷検査が実施されており、固有の番号が本体に付番されています。さらにK712 PROは、オーストリアのウィーンで熟練した職人による手作業によって組み立てられており、フラッグシップモデルに相応しい最高水準の品質を達成しました。また、着脱式ケーブルを採用し、万が一断線した場合でも簡単に交換が可能。ストレートケーブルとカールコードの2種類が付属しています。
|
AKG(アーカーゲー) / K712PROの仕様 |
・型式:オープン・エアー・ダイナミック型
・周波数特性:10~39,800Hz
・感度(1kHz):93dB SPL/mW
・許容入力:200mW
・インピーダンス:62 Ω
・イヤーパッド:アラウンドイヤー、着脱式、ベロア製
・入力プラグ:6.3mmステレオ標準/3.5mm ステレオ・ミニ
・ケーブル:着脱式、片出し
・ケーブル長さ:3mストレートケーブル(OFC)、5mカールコード(OFC)
・重量(ケーブル含まず):235g
・付属品:キャリングポーチ
|
|
1年保証付
※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く
海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。
※※稀に、一部商品に細かなキズ・塗装の剥げがある場合が御座いますが、これら商品個体差においての返品・交換はお受けする事ができません。また、現在メーカーの生産工場の移転に伴い、修理・交換の際にオーストリア製のクオリティを保つことが難しい場合が御座います。何卒ご理解・ご了承の上、お買い求め頂けますよう宜しくお願い致します。
|
|
|
|
K712PROのスペシャルセット内容
カテゴリー | メーカー | 品番(名所) | 数量 | URL詳細 |
エージング・ツール | | パーフェクト・エージング(Perfect Aging) 【最高峰のエージング・ツール】 ヘッドホン・スピーカー対応 Vol.1.00 | 1 | 詳細 |
|
セット:AKG(アーカーゲー) / K712 PRO オーストリア製 [Made in Austria] - オープンエア ダイナミック型 ヘッドホン - 1大特典セット
この商品を購入している人は、こちらも興味を持っています
-
RDパッチ付き トラックスーツ グレー (Sサイズ) RD Rasta Tracksuit - Gray / RIDDIM DRIVEN(リ…
-
AKG(アーカーゲー) / K712 PRO-Y3 オープンエアー型ヘッドホン 【メーカー3年保証モデル】 1大特…
- 36,000円
- (税込価格 39,600円)

-
LINE6(ラインシックス) / V55-RX - 12チャンネル デスクトップ レシーバー -
- 31,000円
- (税込価格 34,100円)

-
TAHORNG(タホーン) / Elefue エレフエ (ホワイト) / ヘッドフォンセット
- 14,000円
- (税込価格 15,400円)

-
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CPH7000BT ワイヤレスモニターヘッドホン
- 10,280円
- (税込価格 11,308円)

-
■ご予約受付■ Electro-Voice(エレクトロボイス) / TX1152 -パッシブスピーカー-Tour Xシリー…
- 182,980円
- (税込価格 201,278円)

-
ATV / ADA-TCS タム・シンバルスタンド 【aDrums】
- 17,000円
- (税込価格 18,700円)

-
■ご予約受付■ SKB(エスケービー) / 8 x 14 Tom / Snare Case (1SKB-D0814) - タム/スネアケ…
- 18,280円
- (税込価格 20,108円)

-
【Serato DJ Pro無償対応】Pioneer DJ(パイオニア) / DDJ-FLX10 4チャンネルDJコントローラー【…
- 232,800円
- (税込価格 256,080円)

こちらの商品もオススメ
-
AKG(アーカーゲー) / K612 PRO オープンエアー型ヘッドホン 1大特典セット
評価・カスタマーレビュー
★★★★★ (5)件の評価レビュー
★★★★★ 待った甲斐がありました。
ニックネーム:nemi 2013/08/01
およそ一ヶ月待ちで、保証もあるのでフレンズさんで購入しました。
まだ20時間程度のエージングですが、音に厚みがあります。
AKG独特の中高域の鮮明さはそのままに、低域がK701やK702とは
違います。
あと、音圧レベルは発表ではK702と同じなのですが聴感状アップです。
当方、据え置きアンプはCANOR AUDIO TP10とmusic hall ph25.2です。
出力は電源部を重視で2000年前のDENONのCDPでRCAはORTOFON。
あくまで純正ケーブルでの比較。
現状、エージング中ですが後悔のない購入です。
このレビューは参考になりましたか?
このレビューが参考になった件数:16
★★★★★ これまでのヘッドホンでは最高
ニックネーム:rainbow hill 2013/12/07
主にJpopやフォークを聴いている団塊の世代。環境は:PC (W7)+ WASAPI+ foorbar2000にsox resampler(ダブル使用)にてup sampling+ DFX Audio Enhancer+ DAC(Prodigi Cube)+ AKG712PRO ですが、それぞれの楽器やヴォーカルが際立っていて鮮明な音を届けてくれます。A-techのATH-A900, ゼンハイザーMOMENTUM とupgradeしながらヘッドホンの違いによる”良い音(主観)”を僅かな変遷ですが感じ取っています。MOMENTUMも楽器やヴォーカルの解像度は優れたものがあり低音から高音まで鮮明な音を届けてくれていましたが、AKG712PROは、さらにそれらの音の鮮明さがより際立って聴こえますね。
AKG701, 702, Q701の何れか、若しくは ULTRASONE PRO 2900のヘッドホンか迷っていましたが、AKG700 seriesの評価は昔から非常に高い評価があり、これまで蓄積したknohowを蓄積、改善した最新版は外れることはないだろう...との推測でflagshipのAKG712PRO に決めた訳です。結果として非常に満足しています。
このレビューは参考になりましたか?
このレビューが参考になった件数:10
★★★★★ とても素敵なAKG
ニックネーム:PFK 2014/01/12
K701すが壊れたので購入したのですがK702 65th Anniversary Edと迷いましたが K712PROに決めました。
k702はチャイナもので論外です。やはりAUSTRIAで製造
されたものが欲しかったのでちょと高いけど K712PROにしました。音質はK701と比較すると密度が厚いように感じますが高音の透明度ではK701のほうが優れていると思いますが,全体のバランスではK712PROがダントツに優れていると感じました購入して良かったとおもいました。まだエ-ジングがすんでないので進んだらもっと良いところが見えてきそうですのでいまから楽しみです。
このレビューは参考になりましたか?
このレビューが参考になった件数:5
★★★★★ 素早い対応ありがとうございます。
ニックネーム:Jhonny 2015/01/11
さすがにAKGですね。
音の粒立ちがはっきりと聞こえてきました。
おかげで昨夜は一睡もせずに聞き惚れていました。
次回もぜひよろしくお願いいたします。
このレビューは参考になりましたか?
このレビューが参考になった件数:1
★★★★★ 素晴らしい、最高
ニックネーム:HiFiじじい 2015/01/04
前回MHフレンドさんにUM30PROを購入し安心して二回目の購入です。その後MDR-Z1000、FedelioX1を購入して
今回のK712PROと続いております。
以前はMDR-Z900HDが最高と思って楽しんでおりましたが
ヘッドホンの楽しさにつられて、傾向の違った機器を選んでやっとK712PROにたどり着きました。イヤホンに関しては八本でやや満足しており、これ以上は増やしても仕方がないと、思う段階です。
MDR-Z700はお蔵入りとなりました。さて比較ですが、
さすがに評判通りK712PROの圧倒的な音の表現は素晴らしいと、満足させられました。FedelioX1は低域が良く
出てゆっくり音楽を楽しむには、良い機種で各音の
調整が素晴らしいです。Z1000はモニター的で音の解像度では最高です。外出でもOKなところが密閉型の良い
ところです。K712PROは部屋用になりますが、トータルとして最高ではないでしょうか?これを選ぶときにSTAXやA2000Xも考えましたが、AKGの音が初めてなのと口コミでの評判で購入に至りました。やはり常に聴く機種は
これになりそうです。各音が万遍なく出ており聴き疲れ
せず、解像度も満点に近く、フィット感もまあまあです。若干難点は付属コードの長さとデザインの好き嫌い
位ではないでしょうか(自分的にはGOODですが)
今はZ1000のケーブルを利用してリケーブルとHDA四種類
を比べながら、DDC,DACで調整中です。
XLR端子は若干面倒ですが、ネットで捜すと中には、使えるものもあって、二種類購入して楽しんでおります。
尚HDAはやはり安物ではいい音をだしてくれませんし
DAPじか付けでは、期待出来ないようです。それだけに
グレードアップの楽しみがある機種だと思われます。
五十年以上、様々な音楽を楽しんでおり、面倒臭いので
mp3で殆どは満足ですしオールデイズ等は音源自体が
悪いのでかえって良すぎて聴きにくい時が多いです。
ロックも最高、演歌も最高。昔バンドをやっていたので
どうしても解像度中心ですが、たぶんこれ以上は要らないと思われます。でもバランス出力も気になりますね。現在市場で在庫不足らしく、納期未定
のところが多く見受けられます。たまたまMHフレンドさんの商品はMADE IN AUSTLIAで超ラッキーでした。
アフターサービスも安心で考慮中の方は思い切って
早めの方がいいと思いますよ。最高DEATH!!
このレビューは参考になりましたか?
このレビューが参考になった件数:0
もっと見る