0
img

画像をクリックして拡大画像を表示

トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99 (CD付き) -BOOK-

 レビューを書く  商品コード:707456
  • 1,900  (税込価格 2,090円)

  • クリックポスト については各種条件と注意事項がありますので、必ず上記 のリンクにマウスのカーソルを載せて注意事項をご確認ください。 クリックポスト 以外の発送方法については、下記の送料を確認するからご確認ください。
  • 送料を確認する
  • ※沖縄・離島除く   梱包へのこだわり
    配送料のご確認は、送料を確認する をクリックしてください。

  •  

img 商品詳細を表示(保証事項あり)

    ※セット内容で無いバナーも御座います。

商品の概要

/ トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99の超激安通販
/ トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99の特長!
フロア震撼のクラブ・ミュージック制作術を堂々開陳
/ トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99のココが凄い!
ドラム・サウンドの磨き方からオーディオ編集やシンセの音作り、さらにはミックス・テクニックや展開の作り方まで、クラブ・ミュージックならではの自由な発想に彩られた99の技法を体験せよ!
/ トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99のメーカー説明
フロア震撼のクラブ・ミュージック制作術を堂々開陳

ハウス、ヒップホップ、ネオソウル、ドラムンベース、ダブステップなどなど、さまざまなクラブ・ミュージックの制作に応用できるサウンド・メイキングとプログラミング・テクニックを大公開。ドラム・サウンドの磨き方からオーディオ編集やシンセの音作り、さらにはミックス・テクニックや展開の作り方まで、クラブ・ミュージックならではの自由な発想に彩られた99の技法を体験せよ!

【CONTENTS】
■PART 1 クラブ・ミュージックの基本
01.特徴は“コラージュ感覚”
02.素材の組み合わせ方
03.サンプリングのススメ
04.サンプリング前の基本設定
05.サンプリング後の基本処理
06.揃えておくべき機材

■PART 2 ドラムのサウンド・メイク
07.パラアウトを活用しよう
08.イコライザーの基本
09.コンプ/リミッターの基本
10.キックを太らせる
11.キックの密度を濃くする
12.タイトな音色を作る
13.キックのアタックを極める
14.キックのリリースを極める
15.808系キックの加工法
16.909系キックの加工法
17.808&909系スネア
18.変幻自在のハイハット加工
19.ループの音色加工
20.ループの作り方
21.プチループを切り出す

■PART 3 ビート・プログラミング
22.ノリとグルーブ
23.強弱を付けるための基礎知識
24.音の長さを変えるための基礎知識
25.タイミングの基礎知識
26.クオンタイズ
27.グルーブ・テンプレート
28.シカゴハウスのビート
29.ガラージハウスのビート
30.エレクトロのビート
31.ネオソウルのビート
32.ヒップホップのビート
33.ブレイクスのビート
34.2ステップのビート
35.ダブステップのビート
36.ドラムンベースのビート
37.フィルの基本
38.タムを使ったフィル
39.パーカッション・ループ
40.パーカッションの打ち込み
41.ベロシティでパターン生成

■PART 4 ベース&上もの作り
42.シンセサイザーの種類
43.シンセの音作り
44.フィルター加工法
45.シカゴハウスのベース
46.ガラージハウスのベース
47.エレクトロのベース
48.ネオソウルのベース
49.ヒップホップのベース
50.ブレイクスのベース
51.2ステップのベース
52.ダブステップのベース
53.ドラムンベースのベース
54.基本的なコードの作り方
55.やや難解なコードの作り方
56.コードの探し方
57.ネタ弾きのススメ
58.ネタ弾き的コード進行
59.単音ネタ弾き
60.アイソレーターでネタ加工
61.シンセ・パッド活用法1
62. シンセ・パッド活用法2
63.アルペジエーター活用法

■PART 5 ループ編集技
64.オーディオでビートを組む
65.ビートを組み替える
66.ループのズラし技
67.ズラしながらループを検索
68.上ものループの組み替え1
69.上ものループの組み替え2
70.サンプラーで上もの作り
71.テンポずらしでベース作り
72.ライブラリーでベース作り
73.ライブラリーで上もの作り
74.チューニングについて
75.MIDIループの活用
76.MIDI音源もオーディオ化

■PART 6 ミックス・テクニック
77.エフェクトのルーティング1
78.エフェクトのルーティング2
79.オーディオ化のルーティング
80.ミックス用のルーティング
81.キーを意識したEQ技
82.ベースとキックを整理する
83.サイン波の正しい足し方
84.2種のキックを馴染ませる
85.フィルターで太いドラムに
86.不要な音をカットするには?
87.“ドライ”なリバーブ処理
88.リバーブの定位コントロール
89.リバーブをスッキリさせる
90.ディレイ・テクニック1
91.ディレイ・テクニック2
92.左右に広げるエフェクト
93.コンプ/リミッター・テク

■PART 7 楽曲展開のアイディア
94.構成作りの基本1
95.構成作りの基本2
96.イントロの作り方
97.ブレイクの作り方
98.“2番”に変化を付ける
99.掛け算展開法

■COLUMN
GROOVIN' TUNES
◎ジェイムス・ブラウン『DEAD ON THE HEAVY FUNK 74-76』
◎パーラメント『FUNKENTELECHY VS THE PLACEBO SYNDROME』
◎V.A.『ULTIMATE BREAKS&BEATS 1』
◎WAR『YOUNGBLOOD ORIGINAL SOUNDTRACK』
◎タワー・オブ・パワー『URBAN RENEWAL』
◎クール&ザ・ギャング『KOOL&THE GANG SPIN THEIR TOP HITS』
◎ルーファス・フィーチャーリング・チャカ・カーン『RUFUSIZED』
/ トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99の仕様
著者G.M-KAZ
定価 1,995 円(本体1,900円+税)
仕様
A5判/224ページ/CD付き

著者 プロフィール
G.M-KAZ

プロデューサー/エンジニア/コンポーザー。ダンス・チームRUSHのメンバーとして1980年代後半にシーンに登場した後、ZINGIのDJ/トラック・メイカーとして活躍。近年はエンジニアリングも精力的に手掛けており、自身のスタジオであるP-STUDIOをを拠点に KREVAや童子-Tなどの作品に参加している。
通常価格(市場想定価格)
合計金額 2,095円
フレンズ・スペシャル特別値引き
↓ 5%OFF ↓
100円
の超値引き!
↓↓
/ トラック・メイカーが教えるクラブ・サウンド・テクニック99の価格は
超激安 1,995円
  • 基本情報

    ▲ このページの一番上へ

    評価・カスタマーレビュー

     (0)件の評価レビュー img
      1,900 
      (税込価格 2,090円)

      • 数量 
      • この商品のお問い合わせ
    • この商品のお問い合わせ
    Instagram LINEで送る メールでシェアするメールでシェア

    随時値下げ情報マガジン

    5%オフで購入できるチャンス!
    情報マガジン登録はこちら!
    19852,090
    ※対象、対応になり次第配信します。
    緊急値下げマガジン登録フォーム


    全体ランキング

    チェックした商品の履歴・おすすめ商品
    最近チェックした商品
    関連商品 


    株式会社ミュージックハウスフレンズ

    免許情報 第531018100094号/岐阜県公安委員会 古物商許可証

    中古買取、中古販売は許認可を得ております。上記が許可証の番号となります。

    輸出入者符号取得し正規代理店契約もドイツ、イタリア、アメリカなどの正規代理店として輸入しております。