【主な特長】
■プレイリスト
FL Studio のプレイリストの柔軟性に匹敵するDAWは他にありません。楽曲を仕上げるために、ここでプロジェクトの全要素を決定付けます。トラックにはノート、オーディオ、オートメーションを配置することができます。任意のデータを任意の場所に置き、それらをオーバーレイすることも可能です。ワークフローと心を開放しましょう!
■ピアノロール
FL Studio のピアノロールは、さまざまなDAWの中でも最高のピアノロールのひとつとして評価されています。ピアノロールは、ノートとオートメーションデータをプラグイン・インストゥルメントに送信するために使用されます。複雑なシーケンスの編集や操作をサポートする幅広いツールが含まれます。
【ライフタイムフリーアップデート】
最新の FL Studio を購入すれば、今後のアップデートはすべて無償です!
音楽ソフトウェア業界では、アップデート時に数百ドルのコストを請求されるのが一般的ですが、FL Studio の正規ユーザーは、常に最新バージョンを無償で手にすることができます。*
*すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。
Image-Line(イメージライン) / FL STUDIO 21 Signature CG解説本PDFバンドルの仕様やサイズ、重量、取扱説明書や付属品
■クロスグレード版
本製品はクロスグレード版です。他社製音楽制作ソフトウェア(デモ版、トライアル版、インターフェイスやMIDIキーボード等にバンドルされた無償版を除く)や対象ハードウェアをお使いの方がご購入いただけるパッケージです。
ソフトウェアの内容は通常版の FL Studio 21 Signature と同一となっています。
<クロスグレード対象製品>
・Ableton : Live
・Acoustica : Mixcraft
・Apple : Logic Pro
・Avid : Pro Tools
・Bitwig : Bitwig Studio
・Cakewalk : Sonar
・Internet : Singer Song Writer / ABILITY
・Magix : Sequoia / Samplitude
・MOTU : Digital Performer
・Native Instruments : TRAKTOR / MASCHINE / KOMPLETE KONTROL S シリーズ
・Novation : FLkey / Launch シリーズ
・PreSonus : Studio One Professional
・Propellahead : Reason
・Sony Creative Software : ACID / Vegas
・Steinberg : Nuendo / Cubase
・VOCALOID、Synthesizer V 関連製品(各種 VOCALOID エンジンソフトウェア、ライブラリ、ボイスバンク)
- 各 VOCALOID ボイスバンク、Synthesizer Vライブラリ
- VOCALOID 6(過去のバージョンも含む)
- Piapro Studio NT(過去のバージョンも含む)
- Synthesizer V Studio
- Cevio AI
■システム必要条件
<OS>
Windows 10(64ビット)、Windows 11
macOS 10.13.6 High Sierra 以降