img

画像をクリックして拡大画像を表示

ムービーをクリックしてムービーを表示

STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 (通常版) 音楽編集 / DAWソフト 【国内正規品】

 レビューを書く  商品コード:1155904

img 商品詳細を表示(保証事項あり)

    ※セット内容で無いバナーも御座います。

商品の概要

STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 /Rの超激安通販
STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 /Rの特長!
Cubase Elements 11(通常版)
STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 /Rのココが凄い!
エントリーグレードの「Cubase Elements」は、作曲、レコーディング、ミキシング、編集に必要な機能をコンパクトに搭載しています。
※こちらは【Elements 通常版】の国内正規品となります。
STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 /Rのメーカー説明
Cubase 11 新機能
主な特徴
・サンプラートラック機能の向上
・グローバルトラック
・スケールアシスタント
・オーディオミックスダウン機能の向上
・Frequency2 ダイナミックモード
・Imager
・Supervision
・SpectraLayers One
・Cubase ArtistにVariAudio3が搭載
など

■サンプラートラック機能の向上 [Pro / Artist / Elements]
従来のサンプラートラックに加え、スライス機能が追加され、サンプリングしたオーディオをワンクリックでスライスできるようになりました。また、2つのLFOが搭載され、ピッチ、フィルター、ボリューム、パンへの適用が可能となるなど、サンプラーとしての利便性が大幅に向上しています。

■グローバルトラック [Pro]
キーエディター上に以下のトラックが表示できるようになりました。
・テンポトラック
・拍子トラック
・コードトラック
・ルーラートラック
・アレンジャートラック
・ビデオトラック
・マーカートラック
・移調トラック

■スケールアシスタント [Pro / Artist / Elements]
キーエディター上で打ち込みを行う際、エディター全体で単一のスケール、もしくはコードトラックに沿ったスケールの表示が可能となりました。スケールアシスタント内の設定で、スケール内の音のみを選択できる状態にしたり、MIDIキーなどでどこの鍵盤を弾いてもスケールに沿った音のみが鳴る状態にすることなどが可能です。また、コード構成音、スケール上にある音、スケールアウトした音でそれぞれ色分けすることが出来ます。

■ピッチベンド, MIDI CCエディット機能の向上 [Pro / Artist / Elements]
ピッチベンド、CCにおいてオートメーションと同様にラインやカーブでのエディットが可能になりました。ピッチベンドでは半音ごとにグリッドを表示させて、グリッドに合わせてスナップすることも可能です。

■Frequency2 ダイナミックモード [Pro]
Frequency2にダイナミックEQの機能が追加されました。それぞれにサイドチェインを適用させることも可能です。

■Imager [Pro / Artist ]
マルチバンドでそれぞれ指定したサウンドの定位をコントロールすることができるプラグインです。
指定した帯域のボリューム、パン、ステレオ感をエディットでき、また、GUI内のディスプレイで帯域ごとの位相も確認することが可能です。

■Squasher [Pro/ Artist / Elements]
様々な音作りが可能なマルチバンドコンプです。ドライブ、ゲートを搭載し、帯域ごとに全く違った音作りができます。また、指定した帯域ごとにそれぞれサイドチェインを適用することが可能です。

■Supervision [Pro / Artist]
レベルメーターやラウドネスメーター、スペクトラムカーブや位相スコープなど計18つのモジュールをUI内に最大9つ表示させることができるプラグインです。UI内のモジュールの構成は自由にレイアウトすることができます。

■オーディオミックスダウン機能の向上 [Pro]
オーディオミックスダウン書出しの際に、複数の設定での同時書出しが可能になりました。異なるフォーマットのステムファイルの書き出しを一括で行う際などに時短できる機能となります。

■6種類の新しいサンプルセット [Pro / Artist / Elements ]
ヴォーカル系、シネマ系、リズム系など様々なタイプのサンプルセットが6種類追加されました。

■SpectraLayers One [Pro / Artist]
オーディオファイルをスペクトラル表示して、エディットできるソフトウェアSpectraLayersの機能制限版がCubaseに搭載されました。簡単なエディットの他に、2MIXからヴォーカルだけを抜き出す機能を使用することができます。

■サイドチェイン機能の強化 [Pro / Artist/ Elements]
1つのプラグインに対して複数のサイドチェインが適用できるようになりました。Cubase11リリース段階では、Frequency2(Cubase Proのみ)とSquasherが対応しています。

■スコア機能の向上 [Pro]
キーエディターを操作するような感覚でオーバーレイに音符の長さやべロシティを調節できるようになりました。また、Doricoで対応しているフォント、BravuraとPetalumaに対応しました。

■Cubase ArtistにVariAudio3を搭載、ARA2に対応 [Artist ]
これまでCubase Proにのみ搭載されていたVariAudio3がCubase Artistにも搭載され,ARA2にも対応しました。Pro/Artistでの機能の差はなく、すべての機能を使用することが可能です。
STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 /Rの仕様
【動作環境】
◆Windows
Windows 10 (ver. 1909 / ver. 2004) ※ 64ビット版のみ
◆Mac
macOS Mojave (10.14) / Catalina (10.15) / Big Sur (11)

▼必要スペック
64ビット Intel / AMD マルチコアプロセッサー (Intel i5 以上推奨)
推奨 RAM サイズ: 8 GB 以上 (最低 4 GB 以上)
ディスク空き容量: 35 GB 以上

※上記は Cubase プログラム自体の占有容量としての目安です。詳しくは下記注釈をご参照ください。
推奨ディスプレイ解像度: 1920 x 1080 (最低 1440 x 900 以上)
Direct X 10、WDDM 2.0 に対応したグラフィックボード (Windows のみ)
※オンボードを含む
USB 端子: USB-eLicenser (コピープロテクトキー) 接続用
OS 対応オーディオデバイス (ASIO 対応デバイス推奨)
インターネット環境: インストール、ライセンスアクティベーション、ユーザー登録等
※インストール時にアプリケーションや関連データ等のダウンロードが必要です
※高速ブロードバンドインターネット環境を推奨いたします
※32ビット環境ではご使用になれません。また 32ビットプラグインにも非対応です。

その他詳細はメーカーサイトをご確認ください。

全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
■Cubase Elements 11 インストールガイド(改訂版)

セット:STEINBERG(スタインバーグ) / Cubase Elements 11 (通常版) 音楽編集 / DAWソフト 【国内正規品】


  • 基本情報

    ▲ このページの一番上へ

    評価・カスタマーレビュー

     (0)件の評価レビュー img
      12,000 
      (税込価格 13,200円)

      • 数量 
      • 再入荷リクエスト
      • この商品のお問い合わせ
    • この商品のお問い合わせ
    Instagram LINEで送る メールでシェアするメールでシェア

    随時値下げ情報マガジン

    5%オフで購入できるチャンス!
    情報マガジン登録はこちら!
    1254013,200
    ※対象、対応になり次第配信します。
    緊急値下げマガジン登録フォーム


    全体ランキング
    img ベストセラー1位
    CSS010 オーディオケーブル TRSフォン-TRSフォン 1m

    img ベストセラー3位
    NEUTRIK ( ノイトリック )  / NA2-IO-DPRO Danteインターフェース

    もっと見る


    チェックした商品の履歴・おすすめ商品
    最近チェックした商品
    関連商品 


    株式会社ミュージックハウスフレンズ

    免許情報 第531018100094号/岐阜県公安委員会 古物商許可証

    中古買取、中古販売は許認可を得ております。上記が許可証の番号となります。

    輸出入者符号取得し正規代理店契約もドイツ、イタリア、アメリカなどの正規代理店として輸入しております。