絶賛再燃中、ロータリーミキサー新時代到来!最強音質、最高ミックスフィーリング、注目機能多数!【AlphaTheta / euphonia】
目次 [hide]
最近、再燃しているロータリーミキサーが一流メーカーからリリース
AlphaTheta(アルファシータ) / euphonia 高性能32-bit A/D, D/Aコンバーター採用 高解像度・最高級ロータリーミキサー
ポイント 5720還元!
520000円 送料無料
最新技術でのロータリーミキサーは、RANE MP2015(2015年)の登場から約9年ぶりの本内が登場。
なんと、レコーディングスタジオ機材の頂上に君臨するRupert Neve Designs社のコラボという事で音質は最強と呼べるでしょう。
(惜しくも、Rupert Neve氏は2021年に亡くなれていますが・・)
ロータリーミキサーの評価ポイント
1.音質(フォノイコ・マスターアウト)
2.ミックスフィーリング
3.エフェクト、DVS機能
価格を除けば必須なところがここになるでしょう。
音質
32bit処理されている構造で、こちらは業界トップと言って良いでしょう。
最新の技術を取り入れたものだとここが終着点であると頷けます。
32bitになると、ほぼ歪みは皆無となるので極限までゲインをあげてレコードなどの音源を引き上げることが可能でしょう。
フォノイコの情報はまだ公開されていないようなので、実機レビューにてまた紹介させて頂きたいとおもます。
ミックスフィーリング
新感覚のロータリーフェーダー採用ということで、操作するスピードで重くなったり、軽くなったりするフェーダーとなっているようです。
これは贅沢に開発をされどこのガレージメーカーも真似出来ない新技術になりかなり注目しべきポイントです。
ゆっくりロングミックスしたい時は、負荷がかかり微調整が可能になり、曲終わりなどのスピーディーに曲をフェードさせたい場合には軽くなるという従来の問題を全て解消した機能です。
エフェクト、DVS機能
5種類の空間系エフェクト(DELAY、TAPE ECHO、ECHO VERB、REVERB、SHIMMER)とHPF(ハイパスフィルター)を搭載しているようで、最低限のDJプレーは可能になっています。
昨今のガレージロータリーミキサーやUreiなどから考えたら十分すぎるエフェクト量。
PC接続のType Cポートを搭載し、SeratoやRekord boxなどのプレー可能になっています。
DVSの可否も分かり次第報告させて頂きます。やはりデジタル音源を使えるというのは大きいところであるのでここの機能は熱望しますね。
あと、デジタルインプットが4つ搭載されているので、CDJ-3000などの最新のCDJをデジタルインできるので、最新機材も対応は可能になってきます。
その他、機能
演奏スタイルに合った音量設定ができるBOOST LEVEL
ロータリーミキサーということで、ターンテーブル・アナログレコードの使用が大前提であります。レコードを使用する場合は、昔のマスタリングもありそうなると音圧が年代のよってバラバラになってしまうという事がよくよく起こります。その際にこの3つのレベル設定から選ぶだけというのはかなり即戦力でわかっているという機能だと思っています。
ひと目で全ての音を把握する、ENERGY VISUALIZER
ここも凄い!!凄すぎる!1つのレベルメーターで、全てのチャンネルの音量がわかるという画期的な機能。 見やすいか、使いやすかは運用しないと分かりませんが、これは技術的に凄いというかすごく便利そうな機能です。
極上の品質を誇るISOLATOR
フェーダーのノブの領域を素早く切れるように、作られ絶妙なトルクも残しているという事でこちらも期待が高まります。 Urei時代では別でのラックマウントなどでDope Realなど定番でラックマウントスタイルが定番でしたが、昨今ではアイソレーターもオールインが主流でそのスタイルに1つも2つもエッセンスを入れられているという事です。
他、また、情報入り次第追加いたします。 もちろん、実機の動画レビューもいたしますのでご期待ください。
ぜひ、事前のチャンネル登録を
仕様
最大外形寸法 (W × D × H) | 429.2 × 331.0 × 119.9 mm |
---|---|
本体重量 | 9.5 kg |
周波数特性 | 20 Hz ~ 40 kHz (LINE) |
S/N比 | 107 dB (USB, DIGITAL IN) 88 dB (PHONO) 105 dB (LINE) 79 dB (MIC) |
電源 | AC 100 V 50 Hz /60 Hz |
消費電力 | 43 W |
付属品 | 電源コード 保証書 クイックスタートガイド 使用上のご注意 |
対応ソフトウェア | rekordbox Serato DJ Pro |
入力 | DIGITAL IN × 4 (coaxial) LINE × 4 (RCA) PHONO × 4 (RCA) MIC x 1 (XLR & 1/4″ TRS jack) |
---|---|
出力 | MASTER × 1 (XLR) BOOTH × 1 (1/4″ TRS jack) REC × 1 (RCA) PHONES × 2 (1/4″ stereo phone jack, 3.5 mm stereo mini jack) |
USB | USB Type-C × 1 |
その他 | SEND × 2 (1/4″ TS jack) RETURN × 2 (1/4″ TS jack) |
在庫状況等、ご不明な点などお問い合わせは下記よりご連絡ください。
割引クーポンなど他お得なお知らせ
◆電子マネー決済について
◆お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
◆最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
◆Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
◆Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪