【初回限定の特別価格中】高重量8キロ&高音質設計!! スタイリッシュな木製スピーカースタンドが登場!!
音響設備の世界は 安い物から高い物まで こだわりも様々ありますが、スピーカーというアイテムは、機材や設備から発生した音声を耳に届ける最後の機材ですよね。そのスピーカーの仕様だけでなく、それを置くスタンドでも、メーカーや製品の仕様によっては、音が大分変わるんです!
高いスピーカーを購入し繋げて音を出したけど、そこから聴こえる音は 果たしてそのスピーカーのポテンシャル最大限のものでしょうか?もしかしたら、あと少しの投資で、劇的に質が向上するかもしれません!
【安心の国内サポート】【高重量8キロ/高音質設計】
モニタースピーカースタンド 木製MDF 卓上 【ペア販売】【高さ31cm】
Euro Style (ユーロスタイル) / ESS-3384S
通常定価20,000円(税込)のところ、
初回限定!! 12,980円 (税込価格 14,278円) 送料無料 ポイント1427還元!
側面はスタイリッシュなブラックとバーガンディ色の美しい木目調が魅力です
目次 [hide]
もくじ
1.そもそも、スピーカースタンドとは
2.スピーカースタンドは必要なのか?
3.正しいスピーカー配置とは?
4.正しいスピーカースタンドの選び方(製品比較)
そもそも、スピーカースタンドとは
スピーカー本来の音質を楽しめるように設計された台座のことです。スピーカースタンドは、スピーカー底面と設置部分の振動を吸収し、共振によるノイズの発生を抑制します。スピーカー本来の音質を損なわないよう、振動をコントロールし、音質を整える役割を持っています。
木製のメリット
一般的に音が柔らかくなるといわれる「木製」のスピーカースタンドは、自然な音の広がりで心地よい響きが楽しめるのが特徴です。使用される木材によって音の響きが異なり、重い木を使用した場合は音が響きにくく、軽い木材であれば響きやすくなります。木製のスタンドは、デザイン性に優れ、インテリアとして楽しめるのもポイントです。
木製MDFとは??
MDFは、Medium Density Fiberboard(ミディアム・デンシディ・ファイバーボード)の略で、日本語では、中質繊維板と訳され、木材の原料チップを蒸煮・解繊したものに合成樹脂を加えて成形した板です。
〇MDFよりも高密度のハードボードは、高強度で自動車の内装材として利用
〇MDFより低密度のインシュレーションボードは、軽量で断熱性や吸湿性などに優れており、畳床といわれる畳の中心部に利用
金属製のメリット
低音を重視したい場合は、金属製のスピーカースタンドが優れています。音の振動をしっかりと吸収でき、まとまりのあるクリアなサウンドが楽しめます。(※採用されている金属によって響きは異なります。)
▼金属製の製品の中でも高い人気を誇るのが下記の2製品です
![]() モニタースピーカースタンド 【ペア販売】 【高さ:25cm】 ESS-3340 ポイント 167還元! 5,074円(税込価格 5,581円) ![]() |
![]() モニタースピーカースタンド 【ペア販売】 【高さ調節可能:28~50cm】ESS-3340A ポイント 213還元! 6,463円(税込価格 7,109円) ![]() |
ESS-3340は、高さが固定(調節不可)されたモデル。
ESS-3340Aは、高さ調節が可能なモデル。
高さ設定にこだわらずシンプルでスタイリッシュな演出をしたい方はESS-3340。
高さを細かく設定したい方はESS-3340Aを選んで頂ければと思います。
双方のメリットを合わせ持ち、音による振動、伝わり方などに良い影響を与える検証などもしております。
ちなみになる話:天板のサイズと選び方
スピーカーを安定させるには、スピーカー底面の大きさとスピーカースタンドの天板の大きさを確認しましょう。天板がスピーカーの底面部分よりも大きなモノの方が安定します。(※万が一の転倒も予防) 天板の方があまりにも大きいと見た目が損なわれます。またスピーカーの重量を支えられる耐荷重があるスタンドを選ぶのもポイントです。
スピーカーを設置する面にインシュレーターを設置する事ができ、余計な振動を減衰させる事に効果を発揮します。折角良い機能のスピーカーを持っていても、最大限に機能が発揮されないのは、もったいないですよね。
▼木目調ESS-3384Sの天板サイズ
スピーカースタンドは必要なのか?
スピーカーを台に置く=「そんなのインテリア的な、見た目重視なだけでしょ?」と思う方!!
スピーカーは音源からの信号を音声に変える機械です。その際、音の伝わり方はスピーカーの中心部から放射状に発せられます。
スピーカーを台に置く=聞く人の耳の高さとスピーカーの高さを出来るだけ近づける。 これだけで ずいぶん聴こえ方が違うんです。
スピーカーを置くだけなら机の上でも十分ですが、スピーカーがもつ本来の音質を楽しみたい方には「スピーカースタンド」がおすすめです。スピーカースタンドを設置するだけで音がクリアになり、シアタールームに置けば臨場感あふれる時間を楽しめます。
そして、音と言うのは振動です。空気や物質を震わせる事で伝わります。スピーカーが作りだした振動が余計な方向に伝わってしまい、余計な音が混じってしまっていては、より良い音から大分遠くなってしまいますね。スピーカースタンドは余計な振動を無くしてしまうという効果が一番の機能だと思います。大げさなように聞こえるかもしれませんが、スタンドに乗せる=高さを得る=調整する これをすることによって、誰でも気づくような聴こえ方の変化がみられます!
ちなみになる話:音の性質
低音域は広い範囲に拡散しやすく、高音域はまっすぐと前に伸びていく性質があります。
■耳の位置がスピーカーの正面:高音域もクリアに聴き取れます。
■耳の位置がスピーカーよりも低い・高い位置:音が聴き取りにくくなる可能性があります。
正しいスピーカー配置とは?
値段が高い、高性能スピーカーを購入したのに「なんかちょっと期待していた程じゃないなぁ」
「どうせ購入するならより良い環境でスピーカーをならしたい!」
そんな方は、是非スピーカースタンドを試してみてはいかかでしょうか?
「音なんて聴こえれば何でもいい」
と思う方にはあまり必要は無い物になってしまいますが、より良い音をお求めの方は音の違いを体感できますし、見た目もスタイリッシュになります。見た目もサウンドも同時によくなるのであれば、導入コストも抑えられており簡単です。
スピーカーのスペックを調べて、買いかえるのももちろん良いですが、その前に「スタンドを使ってみたら随分良くなった!」と感じると思います。床や机の上へ置いていた時には籠っていた音でも、スピーカースタンドを使えば見違えたようにクリアな音に変化します。音の空間的な広がりや楽器の位置まで判別できるようになるので、まるでライブ会場にいるような臨場感を味わうこともできます。(※音質は製品によって異なります。)
正しいスピーカースタンドの選び方
音の振動が大きいスピーカーだと、スタンド自体も動いてしまう場合があります。その為、スタンドは「重さのあるものが良い」とされています。他のメーカー製品によっては、支柱に砂などを詰めて重さを出して不要な共振を防ぐ手間が必要な物もありますが、重量と見た目の双方を兼ね備えているのは「木製スタンド」なんです。
他製品と比較
木製のスピーカースタンドで検索し、約30cm(※1)の人気モデルで比較、高級メーカー品とも比較しています。
※1:ハヤミ工産には木製で30cmの高さの製品はありません。(2021/08/31現在) NR-600は高さ37cmです。
Euro StyleのESS-3384S | Bowers & WilkinsのSTAV24S2 | |
![]() |
![]() |
|
天板サイズ(cm) | 幅20.3cm 奥行き22.5cm 厚み1.5cm | 幅15.0cm 奥行き18.8cm 厚み不明 |
販売価格(ペア) | 税込み14,278円 | 税込み22,390円(Amazon参照) |
高級スピーカーブランドとして有名なイギリスのBowers&Wilkins(バウワーズ&ウィルキンス)。「何も足さない何もひかない」録音に携わるアーティストやエンジニアがスタジオで聴いたサウンドにできるだけ近いサウンドをリスナーに届ける最高のスピーカーを製造しています。そんなB&Wが販売しているのが、STAV24S2スピーカースタンドです。
金属製で重さ8.5kg(メーカー発表)は、大変しっかりしており、脚も2本構造になっているので、ねじれにも強くなっています。しかし、内部が空洞になっているので使用された方のレビューでは、カンカン鳴るので低音にやや不満という声も多い様です。そのため、脚の隙間から砂等を詰めているという方もいらっしゃいます。また、天板が小さめなので転倒が心配される声もあり、別売のパーツでスピーカーを固定するといった事も必要です。
【安心の国内サポート】【高重量8キロ/高音質設計】
モニタースピーカースタンド 木製MDF 卓上 【ペア販売】【高さ31cm】
Euro Style (ユーロスタイル) / ESS-3384S
通常定価20,000円(税込)のところ、
初回限定!! 12,980円 (税込価格 14,278円) 送料無料 ポイント1427還元!
木製のナチュラルでおしゃれなデザインは、インテリアとしても、またはデスク・テーブルにスピーカーを設置する際にも、最適なスピーカースタンドです。安定性を求めるなら金属製のスピーカースタンドもオススメですが、こちらは木製でも頑丈なデザインと耐久性となっています。
ESS-3384Sのスペック
■木製MDF素材
■全体の高さ31cm ※脚を含まず
■天板
幅20.3cm
奥行き22.5cm
厚み1.5cm
■底面
幅25cm
奥行き29.5cm
厚み2.8cm
■中央支柱
幅6.3cm
奥行き12.5cm
■耐荷重:20kg
■製品重量:8kg ※パッケージを含む
同梱物
・ネジ付きゴム脚
・L字六角レンチ(6mm)1本
・L字六角レンチ(5mm)1本
・スパナ1本
※工場出荷検品時に生じた傷がある場合がございます。商品自体は問題無くご使用を頂けますので、予めご了承ください。
在庫状況等、ご不明な点などお問い合わせは下記よりご連絡ください。
割引クーポンなど他お得なお知らせ
◆電子マネー決済について
◆お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
◆最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
◆Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
◆Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪