作曲はコレ一つ!!シンセ+ルーパー+MIDIコントローラー!! 手のひらサイズの新感覚楽器!! Artiphon / ORBA(オルバ)
ギターのフレットボード型デザインを採用したMIDI入力デバイス、Instrument 1をリリースしたArtiphon(アーティフォン)。手のひらサイズのMIDIデバイス「ORBA」が登場しました!
Artiphon(アーティフォン) / ORBA (オルバ)
MIDI コントローラー/ シンセサイザー ルーパー
ポイント 121還元!
11,000円(税込価格 12,100円) 送料無料
目次 [hide]
もくじ
1.ORBAとは
2.演奏方法
3.作曲方法
4.モード例
5.各名称
6.専用アクセサリー
ORBAとは
ORBAはシンセサイザーであり、ルーパーであり、独創的なMIDIコントローラーにもなります。タップしたりシェイクしたり、あるいはなぞってみたり鍵盤のように弾いてみたり。直感的な動作で、ドラム、ベース、コードそしてリードパートを重ね、簡単に作曲演奏・作曲が可能です。
内蔵シンセサイザーと内蔵スピーカーにより、すぐに演奏ができます。
演奏方法
タップ | プレス(押し込む) |
![]() |
![]() |
ラディエイト(放射) | スピン |
![]() |
![]() |
ムーブ | ティルト(傾ける) |
![]() |
![]() |
シェイク(振る) | スライド |
![]() |
![]() |
ビブラート | バンプ(叩く) |
![]() |
![]() |
▼対応アプリ
Bluetooth MIDIまたはUSBを使用し、お気に入りの音楽作曲アプリに接続します。ORBAはMPE MIDIクラスに準拠しており、お気に入りのすべてのMIDI制作ソフトウェアで動作します。無料のORBA対応アプリであっても、お好みのDAWであっても対応可能です。
※Bluetooth接続はiOS、Android、Macのみ対応となります。
※ORBA App Android版は2020.9.16現在、ベータ版のみの提供となります。
ORBA APP
作曲方法
ドラム、ベース、コード、リードの各パートを簡単に切り替えて、内蔵のルーパーで重ねて作曲が可能です。付属のUSB-USB-Cケーブルを使ってお気に入りのiOSデバイスにORBAを接続すれば、手のひらの上でカスタムチューニングやプリセットを作成したり、自分だけの曲を作ったりすることができます。
1. ドラムモードを選択し、ビートをタップアウト
2. パッドをスライドしてベースラインを追加
3. 指でタッチしてコードを演奏
4. リードに切り替えて、メロディを作成
5. 振ったり、傾けたり、回転させたりしてエフェクトを追加
モード例
DRUMモード
9つの異なるドラムサウンドが用意されています。
Bassモード
モノフォニックで、最新の音だけが発音されます。ベースはCメジャーダイアトニックスケールにチューニン グされています。
コードモード
各パッドが複数の音を同時にトリガーし て、曲のキーでコードを形成します。コードは、気軽に曲の構造を 探ったり、新しいアイデアを素早く生み出すための楽しい方法です。
Lead(ポリフォニックモード)
複数の異なる音を同時に演奏す ることができます。パッドはペンタトニック・スケー ルにチューニングされています。これは1オクターブにつき5音の音 階で、前に弾いたリズムに沿ったメロディを簡単に見つけることができます。
各名称
Function
専用アクセサリー
Artiphon(アーティフォン) / ORBA (オルバ)
MIDI コントローラー/ シンセサイザー ルーパー
ポイント 121還元!
11,000円(税込価格 12,100円) 送料無料
在庫状況等、ご不明な点などお問い合わせは下記よりご連絡ください。
割引クーポンなど他お得なお知らせ
◆電子マネー決済取り扱い致しました!
◆お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
◆最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
◆Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
◆Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪