【期間限定の特別価格!!】Numark:絶対にDJが楽しくなるPCDJコントローラー「Mixtrack Pro FX、Mixtrack Platinum FX」登場!他社との比較も【2021/12/18更新】
Numarkの人気PCDJコントローラー「Mixtrack Pro」、「Mixtrack Platinum」が新しくなり、アップデートされて「Mixtrack Pro FX」「Mixtrack Platinum FX」として帰ってきました!
注目の新機能として、バトルDJミキサーによく搭載されている「エフェクトパドル」を搭載したことで、DJ MIXにおいても多彩な表現が可能になり、エフェクトの操作が簡単で楽しくなりました。
MixTrack Pro FX | MixTrack Platinum FX |
![]() |
![]() |
期間限定の特別価格中!! 7000円オフ!! 16,182円(税込 17,800円) ![]() |
27,091円 (税込 29,800円) ![]() |
目次 [hide]
目次
- レビュー動画はこちら!
- Mixtrack Platinum FXの特徴
- Mixtrack Pro FXの特徴
- Mixtrack Platinum FX・Mixtrack Pro FXの仕様
- 他社商品との比較
- どっちがオススメ?
- 初心者の方でも安心!お求めはフレンズで!
- フレンズならお得なセットが豊富!
- 海外DJ系レビュアー大絶賛!
1. レビュー動画はこちら!
当店で開封レビュー動画撮影しました!
皆さんの気になる点や他の商品との比較をしておりますのでぜひご覧ください!
2. Mixtrack Platinum FXの特徴
4デッキDJコントローラーMixtrack Platinum FXはジョグホイール・ディスプレイとエフェクト・パドルを搭載、パフォーマンス用の主要機能を手軽に扱うことができます。
大型6インチ・ジョグホイール、高音質24ビット・デジタル・サウンドカード、トランジションを容易にする6つのソフトウェア・エフェクト・ボタン、16個のホットキュー/オートループ/フェーダーカット/サンプリング用パフォーマンス・パッドを装備。DJが必要とする機能を網羅しています。
扱いやすいエフェクト・セクションはトランジションをよりスムーズにします。かつては高価格帯のコントローラーのみが装備していたデュアル・パドル・トリガーを採用。DRY/WETおよびBEATノブでエフェクトの調整します。
Mixtrack Platinum FXは6種類のソフトウェア・エフェクトに直接アクセス可能です。
- エコー
- リバーブ
- フランジャー
- フェイザー
- HPF (ハイパス・フィルター)
- LPF (ローパス・フィルター)
堅牢に設計された6インチ・タッチ・キャパシティブ・ジョグホイールはスクラッチ及びキューの頭出しをより正確にコントロールすることを可能にします。側面の溝でミックスの微調整も思い通りに行なうことができます。
ジョグホイールの中央には、明るい高解像度ディスプレイが装備されており、以下の情報を表示することが可能です。
- BPM
- プラッター・ポジション
- 残り時間
- ピッチ・アジャスト及びスピード・ポジション
Mixtrack Platinum FXは4デッキにアクセス可能であり、リミックスやマッシュアップをその場で作成できます。デッキ選択ボタンをタップするだけでデッキ3と4にアクセスすることができます。
- 4デッキDJコントローラー
- 6種類の即座に起動するエフェクトと2基のトリガー・パドル
- カラーディスプレイ搭載大型6インチ高解像度タッチキャパシティブ・ジョグホイール
- 専用インスタントループ
- フル3バンドEQとオーディオ・スイープ用フィルター・ノブ
- キュー/ループ/フェーダーカット/サンプルにアクセス可能な16個のパフォーマンス・パッド
- 24ビット・オーディオ出力
- マイク入力及びヘッドホン出力
- Serato DJ Lite付属
3. Mixtrack Pro FXの特徴
Mixtrack Pro FXは2デッキ構成、通常のジョグホイールを採用という点以外、Mixtrack Platinum FXのすべての機能を備えています。DJスキルを高めたい方に最適なDJコントローラーです。
- 2デッキDJコントローラー
- 6種類の即座に起動するエフェクトと2基のトリガー・パドル
- 大型6インチ高解像度タッチキャパシティブ・ジョグホイール
- 専用インスタントループ
- フル3バンドEQとオーディオ・スイープ用フィルター・ノブ
- キュー/ループ/フェーダーカット/サンプルにアクセス可能な16個のパフォーマンス・パッド
- 24ビット・オーディオ出力
- マイク入力及びヘッドホン出力
- Serato DJ Lite付属
4.Mixtrack Platinum FX・Mixtrack Pro FXの仕様
5. 他社商品との比較
6. どっちがオススメ?
今回ご紹介のNumark製品2機種ですが、やはり1番オススメ出来るのはジョグにディスプレイが搭載された「Mixtrack Platinum FX」です!
この価格帯でこの仕様なのはこの商品のみの上、BPMやプラッターポジションの表示など、初心者にとって非常にありがたい機能が搭載されているのでぜひご検討頂きたいです。
また、「Mixtrack Pro FX」は基本的な機能を持ったDJコントローラーの中で一番安いと言っても過言では有りません。Serato DJ Proでも使用することが出来ることから、現場でよくプレイしているDJの方へ自宅用として大変オススメできる機材です!
MixTrack Pro FX | MixTrack Platinum FX |
![]() |
![]() |
期間限定の特別価格中!! 7000円オフ!! 16,182円(税込 17,800円) ![]() |
27,091円 (税込 29,800円) ![]() |
7. 初心者の方でも安心!お求めはフレンズで!
やはり、低価格のコントローラーということで、これからDJプレイを初めてみたいという初心者の方にはお薦めのコントローラーです。
しかし、本当に初心者でなにももっていないし、どのようにやれば良いかもわからないという方のために、フレンズでは『Mixtrack Platinum FX、Mixtrack Pro FX』をご購入頂いた方全員に、必需品、あったらうれしいサービス品を付けて販売させて頂いております♪
Mixtrack Platinum FX、Mixtrack Pro FX 、主なサービス品内容
・ヘッドホン
ミックスをするとき、次の曲を聴いてやるのであればヘッドホンは必要。しかも、こちらのヘッドホンは軽量設計!長時間の仕様でも疲れません!デザイン性を重視した作りなので、普段使いにもオススメです。
(※時期により、同等品に変更となる場合がございます。予めご了承下さい。)
『Mixtrack Platinum FX、Mixtrack Pro FX』は有償で「Serato DJ PRO」にも対応しております。
その録音機能を使った際に出来上がるトラックは1つのトラックとなっており、トラックわけがされていません。
そのトラックわけを簡単にできてしまうのがこの”ミックスCD作成KIT”なのです!
(※こちらのソフトはWindows専用となっております。予めご了承下さい。)
・PCDJ教則動画
初心者の方の悩みとして、どのように練習していけば良いのか?
買ったはいいけど、周りに教えてくれる人もいなくて不安・・・。
と思う方もいらっしゃると思います。
そんな悩みをフレンズが10分で解消します!
PCDJ教則動画でミックスなどの基本テクニックを見て練習すれば2倍のスピードで上達間違いなし!
初心者の方でもまずDJを初めてみたいという方には非常にお薦めな内容となっております!
詳しくはコチラ!↓
・Serato DJ教則動画
『Mixtrack Platinum FX、Mixtrack Pro FX』は、ダウンロード対応となるDJソフトウェア「Serato DJ Lite」を使ってDJプレイが出来ます。
PC側の設定にはじめは戸惑う方も多いと思いますが、フレンズでは限定特典としてSerato DJ教則動画をお付けしております!
これさえあれば初心者の方でも安心して設定していただけます。
教則動画、「Serato DJ Lite」に関して詳しくは下記ブログで↓
生まれ変わった”Serato DJ”その名も『Serato DJ Pro』が遂に登場! さらにIntroも進化!【※2019年3月7日内容更新】
更に1から始める方に向けてフレンズでしかできない超お得なセットをご用意しています!詳しくは下の項目をご覧ください。
8. フレンズならお得なセットが豊富!
「DJ始めたいけど何を揃えたらいいのか分からない」フレンズならそんなお悩みを解決!
必要なものが全て揃ったDJスターターセットを用意しました。
スピーカー、ヘッドホン、スピーカーケーブル、PCスタンド、ケースなどがセットになっているので、このセットを買ってパソコンを用意するだけで直ぐにDJを始めることが出来ます!!
MixTrack Pro FXのお得なセット
MixTrack Platinum FXのお得なセット
様々なシチュエーションに合わせた豊富なセットをご用意しております!
もし、セット内容の変更希望などございましたらご相談受け付けておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください!
9. 海外DJ系レビュアー大絶賛!
Numark Mixtrack Pro FX & Platinum FX Review – The best new DJ controllers for beginners?
10万以上するプロ向けDJ機材のDENON DJ Primeシリーズとジョグの感覚が同じように感じられる。
市場で最も優れたジョグといっても過言ではありません。
スクラッチDJを目指す方へ最適です。
Mixtrack Platinum FX
ジョグ部のディスプレイ表示は、初心者DJがミックスを行う際にBPMや経過時間といった情報を注意して行う必要があるので非常に有用です。
近年のバトル系ミキサーに搭載されているパドルFXが搭載されているので、スクラッチDJを目指す方へ最適。
ピッチフェーダーが長いので調整が非常にしやすい。
クロスフェーダーが軽いのでスクラッチしやすい。
Mixtrack Pro FX
ジョグに回転の位置がわかるように線が入っている。
Best Beginner DJ Controller Under $300 (2020 Edition)
5位:DDJ-SB3
4位:KONTROL S2 MK3
3位:DDJ-400
2位:Mixtrack Platinum FX
6インチの大型ジョグと長いピッチフェーダーを備えており非常に初心者の方へオススメできるデバイス
1位:INPULSE DJ 500
Numark Mixtrack Platinum FX Review: Best controller of 2020?
フェーダーカット機能はうまく行けば本当にスクラッチしているかのような効果が得られる。
4インチのピッチフェーダーは他には中々なく気に入っている。
ジョグホイールは素晴らしく、大きさと回転の重さがトラックを合わせるのに最適。
また、ジョグの反応が素早く反応する。
ミキサー部分は特にフェーダー部分がかなりしっかりしているように感じられます。全てがバターのような滑らかさを感じます。
パドルスイッチはアサインボタンのあるS9よりも使っていて更にいい気分。
エフェクトのアサインをパソコンでわざわざ設定しなくてもいい。
Mixtrack Platinum FXは全体的に驚くべき初心者DJ向けで、より本格的に集中したい方のためのコントローラーです。
Review: Numark’s new Mixtrack Pro FX + Platinum FX controllers
フェーダーやノブは、ほとんどの部分で頑丈な作りになっています。ピッチフェーダーのテンションは少し重いですが、コントローラーがコンパクトなので、それはそれで納得できます。EQとレベルノブが細いのは、指が小さい私からするとあまり好きではありません。
パフォーマンス・パッドにクリック感がないのはありがたいですね。
シンク、キュー、プレイを含む他のすべてのボタンには、しっかりとしたクリック感があります。高解像度のタッチ式静電容量式6インチジョグホイールは、タッチとレスポンスのバランスが取れています。
Mixtrack Pro FX
スクラッチに興味がある人、小さな机の上に置けるものを探している人、そして200ドル以下の価格帯のものを探している人には良いコントローラーです。一度に2つのトラックだけをミックスしたり、ターンテーブルのテクニックを練習したりする場合は、この2チャンネルコントローラーが最適かもしれません。
Mixtrack Platinum FX
ビギナーや、大きすぎず、かさばるものを望まず、予算に柔軟性があり、250ドル程度で済むアマチュアDJの方にもお勧めです。一度に2つ以上のトラックをミックスしたり、リミックスやエディットを作成したり、ライブで様々なサウンドを重ねたりすることを想定しているのであれば、大きな可能性を秘めていると言えるでしょう。
割引クーポンなど他お得なお知らせ
◆電子マネー決済について
◆お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
◆最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
◆Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
◆Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪