DJ機材不要!パソコンだけでSerato DJ Pro でDJ?!Serato Play が遂に発売開始!
Serato DJ Pro 用エクスパンション・パック「Serato Play」の発売が開始!
従来は、Serato DJ Suite を買うとバンドルのプラグインの中に入っていましたが、遂に単品での発売となりました。
SERATO(セラート) / Serato Play -Serato DJ Pro 用エクスパンション・パック –
ポイント 37還元!
3,400円 (税込:3,672円)
目次 [hide]
目次
1.Serato Play その性能は?
まずは、その性能を動画でご覧ください。
Serato DJ Pro を使う際に、皆さんコントローラーを使いますよね?
それが、Serato Playであれば、専用ハードウェアを接続せずに、コンピューター単体でDJプレイが可能になる、Serato DJ Pro用のエクスパンション・パックです。
コンピューターのキーボードだけで、EQやエフェクト、フィルターなどの機能を操作できます。
サウンドをシェイプする
Serato Playのミキサーパネルで、クロスフェーダー、ピッチやゲインのコントロール、Sync機能、EQやフィルターなど多彩な機能をコントロールできます。
高度な機能
Serato Playは、専用のハードウェアを必要とせずに高度な機能を提供します。 ホットキーとスプリット・キュー・モニター、また多彩なカスタマイズ機能により、DJプレイの可能性が無限に広がります。
エクスパンション・パックも使用可能
Serato Playはさらに、DVSを除くすべてのエクスパンション・パック(Flip、Pitch ‘n Time DJ、Video、およびFX)と併用が可能です。また、SoundCloudとTIDALを使用して、何百万ものトラックを直接ストリーミングすることもできます。
2.コントローラーなしでもDJできて、ミックスも録音できちゃう!
この度リリースされた「Serato Plya」は、一体なにが便利なのでしょうか。
本来、Serato DJ Pro は対応のコントローラーを接続しないとエクスパンション・パックだったりエフェクトだったりサンプラーの音を鳴らしたり、録音の機能がご存じの通り、制限されているんです。
いわゆる練習用のモードとして”Practice Mode”がありましたが、Serato Play のライセンスを入れて有効化させることにより、今までSerato DJ Pro でコントローラーなどを接続しないと使えなかった機能が全てパソコン1台で使えるようになります。
また、Serato Play を有効化することにより、REC ができるようになります。
つまり、パソコン+Serato DJ Pro+Serato Play でDJミックスが作れてしまいます!
コントローラーを繋げ無くても、簡単なラフなミックスを録音したいなって言う時に非常に便利です。
3.Serato DJ Pro をもっと気軽に使いやすく!
SERATO(セラート) / Serato Play -Serato DJ Pro 用エクスパンション・パック –
ポイント 37還元!
3,400円 (税込:3,672円)
対応のPCDJコントローラーやDJ機材との組み合わせで使う事がほとんどのSerato DJ Pro ですが、
この”Serato Play” を入れることによって、コントローラーを接続せずとも、全ての機能が使えるようになり、より気軽にイメージしたDJミックスをパソコンだけで行えたり、ここでこういったエフェクトをかけようなどのイメージトレーニングにも繋がりますし、そのアイディアを簡単にミックスすることもできるので、より気軽にSerato をDJ機材を繋がなくても有効活用できるプラグインです。
是非、ご検討下さい♪
商品についてのお問い合わせは、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
PayPay(電子マネー決済)取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!
いいね!フォロー、リツイート お願いします。
Youtube では、新製品情報から、知って得する小ネタまでご紹介♪
▼チャンネル登録はこちらから▼