BOSSより500シリーズを継承したNEWエフェクター[200シリーズ]【DD-200 / EQ-200 / MD-200 / OD-200】の4種類が新登場!【※2020.1.25更新】
BOSSエフェクターの新製品情報!
ディレイ・イコライザー・オーバードライブ/ディストーション・モジュレーションの4機種のラインナップで新登場!
BOSSエフェクターのフラグシップモデルである、「500シリーズ」を継承した新モデルとなっている様ですので、これまた素晴らしい製品が世に送り出される事でしょう!
目次 [hide]
今なら特典付き!
BOSS純正ACアダプター(PSA-100, PSA-100S2)と互換性のある
「Pro-group(プロ・グループ) / PGA-100」
プレゼント!
互換性品なのでもちろんACアダプターは各エフェクターに対応しています!
Pro-group PGA-100のオススメポイントとしては
・ノイズフィルター搭載
・スイッチング式
・通電時のランプ点灯
この3つ!
ハイクオリティーで単品購入されるかたも多くいらっしゃいます!
下記ブログではさらに詳しく「PGA-100」をご紹介しています!
「純正じゃないけど大丈夫なの?」と思った方は是非ご覧ください!
▼PGA-100詳細ブログはコチラ!
それでは早速!
200シリーズどんな商品かご紹介していきます!
もくじ
- 新ラインナップ200シリーズとは
アップデート情報! - DD-200(デジタルディレイ)
- EQ-200(グラフィックイコライザー)
- MD-200(モジュレーション)
- OD-200(オーバードライブ/ディストーション)
- ステレオミニプラグ-MIDI端子の新ケーブルが新登場!
- 発売状況!
- 関連ブログはこちら
1.新ラインナップ200シリーズとは
今回新登場する4機種が200シリーズ製品の最初の機種となります!
BOSSの200 シリーズは、ペダルボードへのレイアウトを容易にするコンパクトなサイズ設計で、高品位なサウンドと高い汎用性を備えた次世代のペダルです。
シンプルな操作性を実現したコントロール・ノブと多機能フットスイッチにより、直感的かつ簡単にサウンドメイクを行うことができ、お気に入りのセッティングを即座に呼び出すことができるメモリー機能も装備しています。
200シリーズは全てのモデルにおいて、サンプリング・レート96kHz、AD/DA 変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質を実現!
外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI接続によるコントロール機能も充実しているシリーズとなっています!
アップデート情報[ Ver.1.10 ] ⇐NEW!
アップデート内容
- 保存可能なメモリー数が5⇒128に増えました。
- ディスプレイにメモリー番号を常に表示する機能を追加。
- [ ON/OFF ] スイッチ、[ MEMORY ] スイッチ、フット・スイッチに割り当てられる機能を追加。
- 不具合の修正
■アップデートに必要なもの
- エフェクター本体
- USB ケーブル
※お使いのパソコンとの接続に適したケーブルをご用意ください。 - アップデート専用簡易 SMF プレーヤー UpdSMF が使用できるコンピューター
- アップデート専用簡易 SMF プレーヤー UpdSMF for Windows
- アップデート専用簡易 SMF プレーヤー UpdSMF for macOS
- アップデート専用簡易 SMF プレーヤー UpdSMF for macOS / OS X
- USB 2.0 または USB 3.0 規格を満たした USB 端子を備えたパソコン ( Windows または Mac )
※所定の手順に従わずに通常のモードでこのアップデート・データを送信すると、システムを破壊してしまい、起動できなくなることがありますのでご注意ください。
ダウンロードはBOSS公式商品ページから可能です!
記載の手順に従ってアップデートしましょう♪
2.DD-200(デジタルディレイ)
Boss(ボス) / DD-200 DIGITAL DELAY デジタル ディレイ ≪ギターエフェクター≫
ポイント 275還元!
25,000円 (税込価格 27,500円) 送料無料
Digital Delay DD-200は、フラッグシップ・モデル DD-500 からサウンドと機能を継承。
合計12種類のディレイ・モードを搭載しました。
汎用性の高いクリアなディレイから、温かみのあるアナログ系、表現力豊かなアンビエント系まで、バリエーション豊かなサウンドを網羅しています。
さらに、ルーパー機能や、ディレイ音が途切れることなくシームレスにメモリーの切り替えができるキャリーオーバー機能も搭載しています。
特徴
1.サンプリング・レート96kHz、AD/DA 変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質
2.12 種類のバリエーション豊かなディレイ・モードを搭載
⇒透き通るようにクリアなデジタル・ディレイ、温かみのあるアナログ・ディレイ、Roland RE-201 Space Echo やBinson EchoRec2 のレトロなディレイ、想像力を掻き立てるリバース・エフェクトやLO-FI、複数のディレイが重なり合うリズミカルなパターン・ディレイ、そしてTERA ECHO やSHIMMER、PAD ECHOといった個性豊かなアンビエント系まで、ディレイ・タイプに不足はありません。
3.洗練されたパネル・レイアウトにより、簡単かつスピーディーな操作性を実現
⇒インターフェイスのデザインは合理性を徹底的に追求しました。
ディレイの主要なパラメーターは、本体パネルから直接コントロールすることが可能です。
PARAM ノブには各モードのキャラクターを最大限に引き出すパラメーターが設定されており、イメージしたサウンドへ即座に到達することができます。
4.4つの設定が保存可能なメモリー機能
⇒記憶した設定を瞬時に呼び出すことが可能です。
また、パネル上の設定はマニュアル・セッティングとしても使用できるため、合わせて5 つのサウンドを使い分けることができます。
本体のフットスイッチは、メモリーの切替え、切替えるメモリーの範囲選定、或いは呼び出すメモリーの指定など、プレイヤーのニーズに応じたアクションに変更することが可能です。
キャリーオーバー機能をON にすることで、メモリーを変更してもディレイ音が途切れることなくスムーズに音色を切替えられます。
5.最大60秒の録音が可能なルーパー機能
⇒本体の2 つのフットスイッチを同時に押すことで、ルーパー・モードがスタンバイされます。
モノラルで最大60 秒もの録音が可能なルーパーは、本体スイッチの操作のみでパフォーマンスを行えます。
また、ルーパーのエンジンはディレイ・セクションから独立しており、DD-200 の豊富なサウンド・キャラクターを最大限に活かした表現力豊かなループを作成できます。
6.演奏中の誤動作を防止するパネルロック機能
7.バイパス、タップ・テンポ、メモリー選択、ルーパーの制御など、機能を自由に割り当て可能なフットスイッチ
⇒本体のフットスイッチは、バイパスやメモリーのスクロール、タップ・テンポ、ルーパーの制御に加え、ホールドやワープ効果など、任意の機能を割り当ててカスタマイズすることも可能です。
外部コントロールの拡張性も高く、フットスイッチやエクスプレッション・ペダルの増設により、ディレイ・サウンドをさらに自由にコントロールすることが可能です。
また、省スペース設計のステレオ・ミニ端子のMIDI 入出力を装備。
複数の200 シリーズのメモリーを同時に切替えたり、BOSSのEFFECTS SWITCHING SYSTEM ES シリーズから統合的にコントロールすることも可能です。
8.外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI 制御のための充実したコントロール端子
9.ステレオ・ミニ端子によるMIDI 制御が可能(別売BMIDI-5-35 ケーブルを使用)
⇒商品はこちら!
10.ファーム・アップデート用のMicro USB 端子
11. 別売のAC アダプターPSA-100S、または単三電池3 本による2電源方式を採用
3.EQ-200(グラフィックイコライザー)
Boss(ボス) / EQ-200 GRAPHIC EQUALIZER グラフィック イコライザー ≪ギター ベース エフェクター≫
ポイント 275還元!
25,000円 (税込価格 27,500円) 送料無料
EQ-200 Graphic Equalizer は極めて柔軟性の高いギター/ベース用イコライザーです。
ワイドレンジの10 バンド・イコライザーを2 基搭載。
視認性の高い内蔵LCD ディスプレイにより、イコライジングの状況を瞬時に確認することができます。
また、2基のEQはパラレル/シリーズ接続で使用可能。
お気に入りのエフェクトを本体にインサート接続することで、外部エフェクトの前段/後段に、別々に設定されたイコライジングを行うこともできます。
10バンドの中心周波数は3タイプより選択でき、楽器に合わせた最適なセッティングを実現します。
特徴
1.サンプリング・レート96kHz、AD/DA 変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質
2.パラレル/シリーズ接続で使用可能な2基の10バンド・イコライザー
⇒EQ-200 は洗練されたデザイン、32bit/96kHz の高度な処理、そして超ローノイズ設計による優れた音質など、徹底的にこだわり抜いたスペックと、正確なトーン・コントロールを兼ね備えたイコライザーです。
各EQ バンドは、最大で15dB までブースト/カットが可能。
本体のレベル・スライダーにより、バイパス音との音量バランス調整を直感的に行うことができます。
EQ バンドの中心周波数は、3 タイプから選択可能、エレクトリック・ギターはもちろん、アコースティック・ギターやベース、キーボードまで、あらゆる楽器に最適なイコライジングを行うことができます。
3.外部エフェクトをインサート接続することで、前段/後段に別々のイコライジングが可能
4.EQバンドは、中心周波数を3 タイプより選択可能(30Hz ~ 12.8kHz/32Hz ~ 16kHz/28Hz ~ 14kHz)
5.EQバンドは、±15dBのブースト/カットが可能
6.各チャンネルに全体の音量を補正するマスター・レベル・スライダーを装備
7.各チャンネルのEQ設定を共通化して使用できるステレオ・リンク機能
8.直感的な操作を実現した各バンドのスライダーとグラフィックEQディスプレイ
⇒直感的かつスピーディーなコントロールを実現するイコライザーの決定版です。
10バンドの中心周波数とマスター・チャンネル・レベルは、スライダーで直接調整することができ、また視認性に優れたディスプレイにより、EQ カーブの全体像が一目で分かります。
2 つのチャンネルはパネル上の専用ボタンで瞬時に切り替えが可能。
緻密なセッティングも瞬時に効率よく行えます。
また、パネルロック機能により、パフォーマンス中のアクシデントによるセッティングの変化を防ぐことができます。
9.洗練されたパネル・レイアウトにより、簡単かつスピーディーな操作性を実現
10.4つの設定が保存可能なメモリー機能、演奏中の誤動作を防止するパネルロック機能
⇒4つのメモリーを装備しており、記憶した設定を瞬時に呼び出すことが可能です。
また、パネル上の設定はマニュアル・セッティングとしても使用できるため、合わせて5 つのサウンドを使い分けることができます。
本体のフットスイッチは、メモリーの切替え、切替えるメモリーの範囲選定、或いは呼び出すメモリーの指定など、プレイヤーのニーズに合わせたアクションに変更することが可能です。
11.様々な機能を割り当て可能なフットスイッチ
⇒本体フットスイッチは、EQ のバイパスやメモリーのスクロールに加え、各チャンネルEQ のON/OFF、特定メモリーへのダイレクト・アクセスなど、任意の機能を割り当てることも可能です。
12.外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI制御のための充実したコントロール端子
⇒部フットスイッチを接続し、足元でコントロールする機能を拡張することもできます。
エクスプレッション・ペダル接続時には、トータル・レベルをアサインし、ボリューム・ペダルとして活用したり、Aチャンネルのみの音量レベルをコントロールするなど、緻密なリアルタイム・コントロールを実現します。
13.ステレオ・ミニ端子によるMIDI制御が可能(別売BMIDI-5-35 ケーブルを使用)
⇒商品はこちら!
14.ファーム・アップデート用のMicro USB 端子
15.別売のAC アダプターPSA-100S、または単三電池3本による2電源方式を採用
16.変幻自在のシグナル・フローとインサート接続
⇒EQ-200 のシグナル・フローは高い汎用性を備えており、各EQ チャンネルをステレオ・リンク、または独立して使用することができます。
また、外部エフェクトをインサート接続することで、そのエフェクトの前段と後段で独立したイコライジングをすることも可能。
2 基のEQ を活用し、お気に入りのオーバードライブやディストーション・ペダルに一層磨きをかけることができます。
シリーズ接続時は、前段のEQ でバッキング・サウンドを作り、後段のEQ で抜けの良いリード・サウンドに仕上げるなど、実用性の高い設定を行うことができます。
4.MD-200(モジュレーション)
Boss(ボス) / MD-200 Modulation モジュレーション ≪ギターエフェクター≫
ポイント 275還元!
25,000円 (税込価格 27,500円) 送料無料
MD-200Modulation は、フラッグシップ・モデル MD-500 のアルゴリズムを継承した高品位なモジュレーション・ペダルです。
コンパクトな筐体に12 種類のモードを搭載し、様々なモジュレーション・エフェクトを生み出すことが可能です。
本体パネルにはRATE、DEPTH、E.LEVEL といった主要なパラメーターのつまみに加え、モードによって操作パラメーターが変化するPARAMノブを3つ搭載、直感的なサウンドメイクを実現しました。
また、RATEはフットスイッチでのタップ入力にも対応しており、拍子の変更も本体パネル上の専用スイッチで即座に対応可能です。
さらに、サウンドメイクの可能性を広げるインサート機能も搭載。
お気に入りのペダルをインサート接続すると、MD-200のエフェクトを接続したペダルの前段にかけるか、後段にかけるかの選択が可能になります。
5.OD-200(オーバードライブ/ディストーション)
Boss(ボス) / OD-200 HYBRID DRIVE オーバードライブ ディストーション ≪ギターエフェクター≫
ポイント 275還元!
25,000円 (税込価格 27,500円) 送料無料
MD-200Modulation は、フラッグシップ・モデル MD-500 のアルゴリズムを継承した高品位なモジュレーション・ペダルです。
コンパクトな筐体に12 種類のモードを搭載し、様々なモジュレーション・エフェクトを生み出すことが可能です。
本体パネルにはRATE、DEPTH、E.LEVEL といった主要なパラメーターのつまみに加え、モードによって操作パラメーターが変化するPARAMノブを3つ搭載、直感的なサウンドメイクを実現しました。
また、RATEはフットスイッチでのタップ入力にも対応しており、拍子の変更も本体パネル上の専用スイッチで即座に対応可能です。
さらに、サウンドメイクの可能性を広げるインサート機能も搭載。
お気に入りのペダルをインサート接続すると、MD-200のエフェクトを接続したペダルの前段にかけるか、後段にかけるかの選択が可能になります。
6.ステレオミニプラグ-MIDI端子の新ケーブルが新登場!
Boss(ボス) / BMIDI-5-35 TRS/MIDI connecting cable [3.5mmステレオ・ミニ・コネクター / 5ピンMIDIコネクター]
ポイント 25還元!
2,300円 (税込:2,530円) 送料無料
BMIDI-5-35 は、アングルの付いた3.5 mmステレオ・ミニ・コネクターと、5 ピンの標準MIDI コネクターを備えた特別なケーブルです。
MIDI 入出力に対応するステレオ・ミニ端子と、MIDI 端子を搭載した機器の接続に使用可能。
ケーブルの全長は1.5m、耐久性のある高品位な素材を用いており、MIDI 情報の確実な伝達をお約束します。
7.発売状況!
いかがでしたでしょうか?
まだ情報が出たばかりですので、少ない情報にはなりますが、BOSSが出すなら間違いないとも思ってしまうくらい信用性は高いですよね。
予約は開始されていないようですので、また情報が入り次第情報を追記していきたいと思います!⇒DD-200「8月9日(金)発売」
⇒EQ-200「8月9日(金)発売」
⇒BMIDI-5-35(TRS/MIDI ケーブル)「8月9日(金)発売」
⇒DD-200・EQ-200発売開始!
⇒MD-200・OD-200予約開始!
▼2020年1月25日ブログ更新時点での在庫状況
DD-200⇒在庫あり!
EQ-200⇒在庫あり!
MD-200⇒お取り寄せ(メーカー営業日2~3日で発送)
OD-200⇒在庫あり!
※タイミングによっては完売の可能性が御座いますので正しい在庫状況は各商品ページをご覧ください。
▼商品についてのお問い合わせは下記バナーからお気軽にどうぞ!
8.関連ブログはこちら
【MOOER / GE300】大人気マルチエフェクターGE200の上位モデル!新フラッグシップ機登場!【2019.6.25更新】
500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ
電子マネー決済取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪