【期間限定25%オフ!】世界のプロに選ばれるDAWソフト”Ableton Live 10シリーズ”が今だけお得 ~Ableton Flash sale~
楽曲制作で3本の指に入る世界でも選ばれる、魅力満載音楽制作ソフト”Ableton / Live 10シリーズ” が期間限定で25%オフでゲットできる“Ableton フラッシュセール”が開催!
・これから曲作り始めたいけど、ソフトはどれを選べば良いんだろう?
・楽器経験がないけど、曲を作ってみたい!
・簡単に曲を作りたい!
などこれから始めたい初心者の方から、いま使っているLive から最新版にアップデート、またはアップグレードをお考えの方まで、幅広い方がお得にAbleton / Live 10 が手に入る超お得なセールです。
目次 [hide]
目次
- 25%オフセール開催!その期間は?
- Ableton Live 10 その実力は?
- どれを選ぶ?!Ableton Live 10 を賢くお得にゲット!
・選べる3つのバリエーション
・Lite から本格的に
・旧バージョンをお持ちなら - Pushセットがお得?!激得セットはこちら!
- 初心者でも安心!フレンズだけの特典も無料プレゼント!
1.25%オフセール開催!その期間は?
2019年6月5日(水)18:00~2019年6月11日(火)
2.Ableton Live 10 その実力は?
Abeltoon / Live とは、ドイツ、ベルリンにあるAbleton.AGが開発、販売する、スムーズで柔軟性の高い制作とパフォーマンスを実現する音楽ソフトウェア。
エフェクト、インストゥルメント、サウンドなど、各種制作機能を備えており、音楽のジャンルを問わず、曲作りに必要なものすべてが揃っています。
タイムラインに沿った従来のアレンジメントビューで制作できるほか、Live 独自のセッションビューを使えば、タイムラインの制約にとらわれない即興演奏も可能。
音楽を停止したり、制作の勢いを中断したりすることなく、Live内を自由に行き来しながらアイデアを試せます。
楽器経験が無い方や、打ち込みの理論がわからない方々がもっとも導入しやすいソフトの1つで、他のあらゆるソフトの中でも圧倒的な自由度の高さが魅力。
自分がどんな音楽で、どういうスタイルでの制作をしたいかさえ、決まっていれば操作自体も簡単に行えるソフトこそ”Ableton / Live”なのです。
逆を言ってしまえば、なんでもできるからこそ、自由度の高く、奥深い拘りを生み出せるソフトということです。
楽曲制作以外にもライブパフォーマンスなども可能な汎用性で現在も多くの愛用者がいます。
▼代表的な仕様アーティスト
・Skrillex
・Marshmello
・Digitalism
・Daniel Spotz – Anthrax
・Bon Harris
・Simone Pace – Blonde Redhead
・Mike Huckaby
・Mark Kelly – Marillion
・Jacob Thiele
・Eats Tapes
・DJ FUMI★YEAH!
・大沢伸一 – SHINICHI OSAWA
・☆Taku Takahashi (m-flo,block.fm)
・kz(livetune
・金子ノブアキ(RIZE)
・・・など。
その作曲スタイルは、自分でループを作成し、それを並べていくスタイルです。
1小節程度の似通ったパターン(クリップ)を、複数の楽器で前もって製作しておき、それを感覚的に操作していきます。
DJ的な感覚でクリップを差し替えたり、オン/オフしながら仕上げていくという作曲方法になります。
最上位版のSuite では、付属音源やループ集、エフェクト類の容量が多いので、単体でも十分と言えます。
▼Ableton / Live は、こんな方にオススメ
・ループ中心の作曲をしたい方
・DJに精通している方
・クラブ、ダンス系の音楽を作曲したい方
また、最新バージョンの”Live 10″には、ワークフローの向上に加え、4つのデバイス(Wavetable/Echo/Drum Buss/Pedal)が新たに追加され、これによりLiveのインストゥルメントとエフェクトを使った多彩な音作りが可能になります。
▼もっと詳しく、Ableton / Live 10 を知りたい方はコチラをチェック!
3.どれを選ぶ?!Ableton Live 10 を賢くお得にゲット!
今回の25%オフセールでは、Ableton Live 10 シリーズ全てが対象!(※アカデミック版は除く)
選べる3つのバリエーション
Ableton / Live 10 は、Suite/Standard/Intro の3つのグレードが発売されており、主な機能は共通しているのですが、SuiteとStandardには、追加機能、インストゥルメント、Pack、エフェクトが付属しております。(※どのグレードでも操作は基本的に一緒です。)
その違いについては、コチラで比較、ご紹介しております。
Live 10 をお持ちで、今のバージョンがIntroまたは、Standardの方で上位バージョンへのアップグレードをご希望ならこちら!
Lite から本格的に
また、対象のオーディオインターフェイスやMIDIキーボードには、“Lite”という無償版が付属します。
上位モデルのお試し版みたいなイメージです。
また、この“Lite”からもっと本格的に音楽制作をしたいということであれば、UPG版を使って上位モデルへのアップグレードも可能となっておりますが、そのUPG版も今回の25%オフセールの対象です!
旧バージョンをお持ちなら
また、Ableton Live は前から使っていて、旧バージョンをもっているけど、やっぱり新しい”Live 10″が使いたい!
という方もいらっしゃいますよね。
そういった場合、通常の”Suite”や”Standard”を購入せずとも、お得にゲットできるアップグレード版も今回の25%オフセールの対象です!
4.Pushセットがお得?!激得セットはこちら!
Ableton(エイブルトン) / Push2 【LIVE10 intro付属 】LIVE10専用コントローラー
ポイント 968還元!
89,630円 (税込:96,800円) 送料無料
また、専用のコントローラー”Push2″をつかうことにより、クリップをパッドで切り替えるなどのリアルパフォーマンスも容易にできるのが、Live の魅力の1つです。
Push2 は、新機能に加え、高い視認性をもち、アイデアの模索、MIDIの編集、音作り、ミキシングなど、さまざまなことをPush2 上で行うことが可能になり、パソコンを操作する時間がこれまで以上に少なくなります。
▼Push2 の性能を詳しく知りたいアナタはコチラをチェック!
Ableton(エイブルトン) / Push2 には”Live 10 Intro” がバンドルされており、すぐにPushを使って曲作りなどが行えますが、せっかくPushを買うなら、ソフトも上位もので快適にお楽しみ頂きたいです。
今回の25%オフセールでは、Live 10 Intro からのアップグレード版も対象になります。
すなわちそれは、Push2との組み合わせでのご購入が激得!ということです。
Push2 & Live 10 Suite UPGセット | Push2 & Live 10 Standard UPGセット |
![]() |
![]() |
ポイント 1514還元! 25%オフセール限定価格→140,185円(税込:151,400円) ![]() |
ポイント 1282還元! 25%オフセール限定価格→118,657円(税込:128,150円) ![]() |
また、RolandやNative Instrumetns、Akai からリリースされているオーディオインターフェイスやMIDIコントローラーには、Ableton Live Lite が付属しているものがあります。
もちろんLive Lite からSuite/Standard へのアップグレード版も25%オフキャンペーンの対象ですので、その組み合わせも超お得!最大約2万円もお得にゲット!
フレンズでは、Live Lite 付属モデルとSuite/Standard へのアップグレード版セットも豊富に販売中!
▼下記バナーより激得セットをチェック!
5.初心者でも安心!フレンズだけの特典も無料プレゼント!
Ableton Live 10 の全てのバージョンを含む、商品をご購入の方、全員に
フレンズ限定!Ableton / Live 10 「DJエディット教則」&「プロジェクトデータ」を無料プレゼント!
「自分だけのオリジナル楽曲をプレイしたい」
そう思ったことありませんか?!
また、様々な国内外アーティストの楽曲を、新旧織り交ぜながら選曲するクラブDJですが、同じ楽曲でも原曲とは少し違うバージョンを聞いたことありませんか?
それは、「リミックス(Remix)」と呼ばれるもので、原曲の持つ雰囲気とはまた違ったアプローチでその曲を再構成したものになります。
原曲よりも「リミックス(Remix)」の方が盛り上がり、クラブならではのヒット曲となることもしばしば。
良くも悪くも「リミックス(Remix)」は、クラブでとてつもないキラーチューンに化ける可能性があるのは、間違いありません。
でも、どうやってやればいいのか?なにを使って作れば良いのか?
という疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そんな方に向けて、この教則では、多くの有名アーティストも使用する「Ableton Live 10」を使って、オリジナルリミックスの中でも、まずは基本となる「エディット(EDIT)」にフォーカスした内容となっております。
また、エディットデータのプロジェクトファイルで、エディットしたトラックがどういう風にわかれて、どんな風に作られているのか、より詳しい構造をご覧頂く事ができます。
▼詳しくはコチラをチェック!
オリジナルリミックスしてみない?Ableton/Live DJエディット教則&プロジェクトデータリリース記念! 今ならプレゼント!※4/29更新
楽器経験が無い方や、打ち込みの理論がわからない方々がもっとも導入しやすいソフトの1つ”Ableton / Live 10″
操作も簡単でこれから楽曲制作を始める人にもかなりお薦めです。
それが今なら25%オフで手に入る!
他のあらゆるソフトの中でも圧倒的な自由度をもつこのソフトだからこそできる楽曲制作とパフォーマンス性能をお得に手に入れるチャンスです!
是非、この機会にAbleton / Live 10 を手に入れて下さい!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
PayPay(電子マネー決済)取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。