【AKAI Professional / FIRE】初のFL STUDIO専用コントローラー登場!【※4/16更新】
【更新情報】
4月16日『期間限定!拡張サンプルパックご提供のお知らせ』項目に解説動画を追加
DAWソフトを直感的に操作できる専用MIDIコントローラーとして、”Ableton Live”の”PUSH”や、【Native Instruments】の”MASCHINE”シリーズが定番として挙げられますが、遂に【AKAI Professional】から、”FL Studio”専用のMIDIコントローラー”FIRE”が登場!
☆期間限定!撥水ケースプレゼントキャンペーン実施中!!☆
Akai (アカイ) / FIRE – FL Studio専用コントローラー -【FL Studio Fruity Fire Edition付属】
期間限定!撥水ケースプレゼントキャンペーン
ポイント 228還元!
21,111円 (税込:22,800円) 送料無料
目次 [hide]
目次
- 期間限定!拡張サンプルパックご提供のお知らせ ※4/16更新
- 対応DAWソフト”FL Studio”とは?
- FL Studio専用コントローラー”FIRE”
- FIREで始める本格的な楽曲制作にはセットがお得!
- 期間限定!撥水ケース無料プレゼント!
- “FIRE”まとめ
1. 期間限定!拡張サンプルパックご提供のお知らせ ※4/16更新
全ての”FIRE”ユーザーに”Sample Tools by Cr2″の「FIRE拡張用サンプルパック3種類」を無料提供するキャンペーンを実施中!
キャンペーン期間
2019年4月2日~7月1日まで!
お得にFIREを購入するチャンスをお見逃しなく!
Sample Tools by Cr2とは?
“Sample Tools by Cr2″は業界をリードするサンプルおよび音楽制作ツールのスペシャリスト。
世界的に有名なダンスミュージックレコードレーベル【Cr2 Records】の子会社である”Sample Tools by Cr2″は、高い先見性のあるダンスミュージックを制作するレーベルの評価をサンプルの世界にもたらしています。
サンプルパックと制作ツールキットのマーケットリーダーとして、”Sample Tools by Cr2″は音楽制作における繊細で複雑なテクスチャーに注力しています。
“Sample Tools by Cr2″は世界中から選ばれたプロデューサーチームによるEDM、アーバン、ポップをカバーする綿密に制作されたパックを供給しています。
今回提供される、「Ultimate EDM」、「Ultimate Trap」、「Ultimate Underground」を組み合わせたこれらのパックはすぐにトラック制作を可能にするサンプルを1GB以上収録!
最初のアイデア出しから最後の仕上げまでに使えるヘビー級の拡張パックとなっており、メロディアスなサウンドからパワフルなドラム、強力なベースラインまで様々なサウンドが収められています。
また”FL Studio”を制作スタイル問わず簡単に使えるようにする”FL Studio”用テンプレートも収録!
Akaipro.comにおいて”FIRE”を登録し、Sample Toolsサイトへのリンクから入手してください。
▼Sample Tools by Cr2の各パックについて詳しく解説した動画はこちら
1. 対応DAWソフト”FL Studio”とは?
ベルギーの【Image-Line】社が開発するDAWソフト”FL Studio”。
海外シェアでもトップとなることの多い世界的に人気のあるDAWでダンスミュージック制作に特化した作りが魅力です。
故Aviciiをはじめ、Martin GarrixやAfrojackなどの大御所EDMアーティスト・プロデューサーも使用する制作ツールとしてここ日本でもプロ・アマ問わず非常に人気のあるDAWソフト。
“FL Studio 20″でユーザー待望のMac対応となり、今後ますます注目のDAWソフトです。
▼FL Studioラインナップはこちら▼
▼FL Studioについて詳しくはこちらのブログをチェック♪
【FL STUDIO 20】待望のMac対応!人気DAWソフトが遂に大幅バージョンアップしてリリース!【※9月25日更新しました】
▼最新のFL Studio Ver.20をお得にゲットする方法があった??今すぐチェック♪
2. FL Studio専用コントローラー”FIRE”
【Image-Line】と【AKAI Professional】の共同開発によって生み出された初の”FL Studio”専用MIDIコントローラー”FIRE”は、”FL Studio”ユーザーのワークフローと音楽制作の経験を強化するために設計された高性能ツールです。
4 x 16のマトリックスを使用してパターンを作成し、トラックを構築することができます。
マウスをクリックすることなく、チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストメニューを即座にナビゲート。
グラフィカルな有機ELディスプレイにより、”FL Studio”セッション内のさまざまなファイル、メニュー、およびパラメータを簡単にブラウズしたり、触感を調整可能。
また専用のトランスポートボタンを使用すると、音楽を完全にコントロールする事ができます。
名プロデューサー、アーティストがFIREについて語る「Fire In Lab」動画もチェック♪
▼Steel Banglez: Fire in the Lab
▼Fire in The Lab | Mike Will Made It
▼HeavyTrackerz Fire in the lab
シンプルなブラウザ機能
“FIRE”は、オーディオサンプルをナビゲート、オーディション、ロードしたり、プロジェクトファイルを呼び出したり、プラグインを開いたりする専用のブラウザ機能を備えています。
ブラウザーを選択し、Selectロータリーエンコーダーを使用して”FL Studio”内のコンテンツとデバイスをプレビューし、ロードします。
グラフィカルな有機ELディスプレイにより、セッション内のさまざまなファイル、メニュー、パラメーターを簡単にブラウズし、コントロールできます。
ステップ・シーケンス
“FL Studio”で、もっとも有名な「ステップ・シーケンサー」へダイレクトにアクセスするため設計されました。
直感的に入力可能な4 x 16「RGBパッドマトリックス」を使用して、瞬時にパターンを作成し、トラックを構築できます。
▼ステップ・シーケンスを使った動画はこちら
マウスを使わなくても
“FL Studio”のチャンネルとパターンをコントロールするために、必要なすべての作業を手によっておこなえます。
セッションを直接ハードウェアでコントロールすることで、マウスに触れることなく、チャンネルを簡単にミュートしたりソロにしたり、グリッドマトリックスを拡張したり、新しいチャンネルを選択したり、パターンをナビゲートしたりすることができます。
Noteモード
“Fire”の「Noteモード」は、シンセリードやパッドなどの音色でメロディーや和音の演奏を楽曲に加えることができる究極のプラットフォームです。
ノート・ボタンを押し、”FIRE”のRGBパッドをMIDIキーボードに切り替え、4オクターブの鍵盤を再現します。
“FL Studio”に内蔵されている全てのインストゥルメントを演奏することが可能です。
▼「Noteモード」を使った動画はこちら
DRUMモード
“FIRE”のパッドマトリックスには、”FL Studio”内蔵のプラグイン”FPC”および”SliceX”をシームレスに扱える「MPCスタイル」の16パッドレイアウトがあります。
これは【AKAI】の伝統的なビート制作、またはトラック上でフィンガードラムのチョップを使いたいFL Studioのプロデューサーに最適です。
▼DRUMモードを使った動画はこちら
Performanceモード
“FIRE”の「Performanceモード」は、スタジオのアレンジャーやプロデューサー、ライブパフォーマーにとって、トラックをリミックスして再構築するのに理想的なプラットフォームです。
「Performanceモード」を使えば”FIRE”のRGBパッドマトリックスからMIDIクリップとオーディオを直接再生し、まさに感動を与えるライブ演出が行えます。
Multi-deviceモード
一度に最大4台の”FIRE”を接続することができ、”FL Studio”のミキシングおよび制作のワークフローに対する前例のないハードウェアによるコントロールが可能になります。
チャンネルを拡張するか、またはシーケンサー内で、マルチディスプレイモードを有機ELディスプレイから選択して、より多くのものへアクセスを可能にします。
1つの”FIRE”ユニットの4×16マトリクスをすぐに8×32のワークフローに拡張できます。
▼Multi-deviceモードを使った動画はこちら
無償アップグレード対応のソフトも付属
“FIRE”に付属のバンドルソフト”FL Studio Fruity Fire Edition”を使用して、革新的で高性能なワークフローで制作に入りましょう。
“FL Studio”のピアノロールエディタ、ステップシーケンサー、プレイリスト、VSTインストゥルメントのサポート、充実のオートメーション機能、18以上のバーチャルインストゥルメント、12種類以上のエフェクトとプロセッサーを備えた”FL Studio Fruity Fire Edition”は、あなたの創造力を掻き立てます。
3. FIREで始める本格的な楽曲制作にはセットがお得!
「これから”FL Studio”と”FIRE”を使って本格的にDTMを始めたい!」
そんな方にオススメするのがフレンズならではのお得なセットです♪
“FIRE”に付属のソフト”FL Studio Fruity Fire Edition”は機能制限があるため、本格的にDAWで楽曲制作を始める方には、物足りなさを感じる時が出てくる場合があります。
ですので、ここでご紹介するのは”FIRE”に”FL Studio 20″の最上位版であるSignatureバンドル【通常版】をセットに、様々なレコーディングに対応したパックをご提案したい思います!
Vocal、Guitarのレコーディングに最適なフルセット
ヘッドフォン、スピーカー、ケーブル類はもちろん、オーディオインターフェイス、アコギやピアノ、ドラムなどの楽器に最適な専用マイク、USB対応型コンデンサーマイク、ボーカル録音用リフレクション・フィルターなど、様々な用途のレコーディングに完全対応したフルセット!
Image-Line/ FL Studio 20 Signature 【通常版】 & Akai(アカイ) / FIREスピーカーセットA
ポイント 937還元!
86,800円 (税込:93,744円) 送料無料
Vo.録音重視の方にオススメのセット
ヴォーカル録音を重視したDAW制作にも対応!
マイクにこだわりたい方へ上位モデルでのセットをご用意いたしました♪
DAW初心者向け!DTMスタートセット
ヘッドフォン、スピーカー、ポップガードはもちろん、オーディオインターフェイス、アームスタンド付USB対応コンデンサーマイクなど、これからのDTMライフをサポートするアイテムをセットに♪
Image-Line / FL Studio 20 Signature 【通常版】 & Akai(アカイ) / FIRE DTM初心者スタートセットA
ポイント 743還元!
68,800円 (税込:74,304円) 送料無料
▼その他の”FIRE”セットはこちらをチェック♪
4. 期間限定!撥水ケース無料プレゼント!
只今”FIRE”をご購入頂いた方に、もれなく持ち運びにも便利な撥水ケースを無料プレゼントしちゃうキャンペーン実施中!
▼対象商品はこちら♪
Akai (アカイ) / FIRE – FL Studio専用コントローラー -【FL Studio Fruity Fire Edition付属】
期間限定!撥水ケースプレゼントキャンペーン
ポイント 228還元!
21,111円 (税込:22,800円) 送料無料
撥水ケースってどんなの?
撥水生地、防水ファスナー使用で雨の日も安心!!
軽量で丈夫なナイロンキャンバス生地を使用しているので持ち運びもラクラクです。
肩がけ、手持ちの2WAY対応で状況に合わせて持ち運びできる優れものです!
大切な機材を衝撃から守ってくれるソフトな内装は、生地に蛍光オレンジを採用。暗い場所での使用にも最適!
大型ポケット付きでノートパソコン、アクセサリーも収納可能の万能なケースです♪
▼撥水ケースの性能を動画でチェック♪
5. “FIRE”まとめ
初の”FL Studio”専用コントローラーということもあり、海外でも既に話題の”FIRE”。
新たに大幅アップグレードされた”Ver. 20″のリリースもあり、ますます”FL Studio”の快進撃は止まりません!
DTM制作は”FL Studio”、”AKAI / FIRE”で決まり!!
☆期間限定!撥水ケースプレゼントキャンペーン実施中!!☆
Akai (アカイ) / FIRE – FL Studio専用コントローラー -【FL Studio Fruity Fire Edition付属】
期間限定!撥水ケースプレゼントキャンペーン
ポイント 228還元!
21,111円 (税込:22,800円) 送料無料
ご注文お待ちしております♪
▼商品についてのお問い合わせは下記バナーからお気軽にどうぞ
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
PayPay(電子マネー決済)取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。