【Effects Bakery】コスパ最強の大人気ギターエフェクターにコンプレッサー・コーラス・ブースターの3種新登場!【2019.4.18更新】
※お待たせしました!今週末に入荷します!※2019年4月18日(木)更新
コスパ最強!
3,000円台で買えるギターエフェクターが『Effects Bakery』から新機種3タイプが新発売!!
安い!音質OK!かわいいデザイン!で人気です!
最初に発売された3種類「オーバードライブ・ディストーション・ディレイ」も大好評で、在庫がなくなってしまい入荷待ちという現状なので、注目度は折り紙つきでしょう。
4月末の発売予定でして、現在は予約受付中です。
⇒4月20~21日入荷予定!!
前作が好評だったため、今回の新3機種も多くのご予約を頂いております!!
お早目にお願い致します!
どんな商品なのか早速ご紹介していきます!
目次 [hide]
もくじ
- Effects Bakery注目の新型3種
・Cream Pan Booster「ブースター」
・Melon Pan Chorus「コーラス」
・Plain Bread Compressor「コンプレッサー」
★全てに当店限定特典付♪ - Effects Bakeryとは一体どんなブランドなのか。
- 最初に発売された3機種のブログはこちら
- まとめ
1.Effects Bakery注目の新型3種
Cream Pan Booster「ブースター」
Effects Bakery(エフェクツベーカリー) / Cream Pan Booster – ブースター – 《ギターエフェクター》
ポイント 35還元!
3,200円 (税込:3,456円)
Effects Bakery Cream Pan Boosterは、様々な場面で使うことのできるブーストペダルです。
単なるクリーンブーストだけでなく、BRIGHTスイッチによってさらなるサウンドを実現しています。
また、Effects Bakeryならではのコスト低減により、低価格でありながらハイクオリティなサウンドのブースターが完成しました!
ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。
シンプルなブーストペダルは、「アンプをプッシュする」つまりアンプのインプットをブーストして歪みを作るというクラシックな用途はもちろん、他のオーバードライブ等の歪み系エフェクターの前に接続してブーストし、歪みを強くしたり、歪み系の後ろに接続して音量を上げ、リードとバッキングを明確にするなど、様々な使い方ができます。
Cream Pan BoosterのBRIGHTスイッチは、ギターサウンドの中でも特に音のきらびやかさ、キラキラとした輝きを多く含む、ハイミッド付近を強調することができます。
Cream Pan Boosteは、単にシグナルレベルが上がるだけのクリーンブーストよりも軽い飽和感があり、音色全体が少し太くなります。
そこでBRIGHTスイッチをONにすると、さらにきらびやかな倍音成分が強くなり、存在感のある音色を作ることができます。
ハイクオリティな真空管クリーンアンプの持つ、軽い飽和感を持つ澄んだクリーントーン。
あの神々しい存在感を生み出すことができます。
■SPEC
・消費電流:4mA
・インプットインピーダンス:1M ohm
・アウトプットインピーダンス:1k ohm
・コントロール:VOL、BRIGHT
・電源:センターマイナスDC9V※電池はお使いになれません。
Melon Pan Chorus「コーラス」
Effects Bakery(エフェクツベーカリー) / Melon Pan Chorus – コーラス – 《ギター・ベースエフェクター》
ポイント 35還元!
3,200円 (税込:3,456円)
Effects Bakery Melon Pan Chorusは、爽やかな奥行きと立体感をギターサウンドに加えるアナログコーラスエフェクトです。
Effects Bakeryならではのコスト低減により、低価格でありながらスタンダードで扱いやすいコーラスペダルを実現しました。
ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。
1970年代に初めて登場したコーラスエフェクトの源流には、ヴィブラートやユニヴァイブなどのエフェクトが作り出した揺らぎがあります。
爽やかでトラディショナルなコーラスエフェクトで、揺れを深く設定していくとヴァイブのような風合いを加えていくことができます。
強く主張しすぎない、初期のアナログコーラスの風合いを思わせるそのサウンドは扱いやすく、例えば歌モノのバックでギターをなじませたり、リードをさらに太く主張させることができます。
特にMIXコントロールを搭載しているため、原音とエフェクトのバランスを自在に調整可能。
原音に薄く、深めのコーラスを乗せれば、ベースコーラスとしても使えます。
クリーントーンにコーラスをかけてマイナーなアルペジオを弾けば、耽美V系からメタル系のイントロなどにも有効。
カッティング系のバッキングに合わせれば80sポップス~フュージョンサウンドに。
そして、エフェクトを薄めにかけて解像度を高めれば現代的なコーラスサウンドにと、この小さなペダル1台で様々なジャンルに使うことができます。
■SPEC
・消費電流:19mA
・インプットインピーダンス:500k ohm
・アウトプットインピーダンス:1k ohm
・コントロール:RATE、MIX、DEPTH
・電源:センターマイナスDC9V※電池はお使いになれません。
Plain Bread Compressor「コンプレッサー」
Effects Bakery(エフェクツベーカリー) / Plain Bread Compressor – コンプレッサー – 《ギターエフェクター》
ポイント 184還元!
3,400円 (税込:3,672円)
Effects Bakery Plain Bread Compressorは、ギターサウンドを歯切れよく、立体的にアップデートする現代的なコンプレッサーです。
Effects Bakeryならではのコスト低減により、低価格でありながら信じられないほど美しい、ナチュラルコンプレッサーが完成しました。
ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。
ナチュラルなコンプレッサーとは、ギターサウンドに違和感なくかけることができ、それでいてしっかりとした存在感をもたせる事のできるコンプレッサーです。
ギターをそのまま歪ませないアンプにつなげば、たしかにクリーントーンになりますが、音源で聞くクリーントーンとは違った音です。
また、そのままバンドで「クリーントーンのパート」を引くと弱々しく、音は伸びず、扱いにくい音色となってしまいます。
それはなぜでしょうか?
答えは簡単です。クリーントーンの音を「作っていない」からです。
しっかりとした存在感があり、扱いやすいクリーントーンを作るには?
正解は1つではありませんが、コンプレッサーは間違いなく正解の1つです。
コンプレッサーそのものの音色は圧倒的にナチュラルであり、同時に1ノブながらフルレンジにコントロールのできるTONEノブが音色全体を補正し、さらにスタジオコンプレッサー並のローノイズを実現しました。
コンプレッサーは音を揃えるためのものと言われることもあり、たしかにその用途に使われることもありますが、コンプレッサーをうまく使いこなすことは、より自在な表現の強弱をつけることにもつながります。
■SPEC
・消費電流:17.5mA
・インプットインピーダンス:500k ohm
・アウトプットインピーダンス:1k ohm
・コントロール:VOL、TONE、COMP.
・電源:センターマイナスDC9V※電池はお使いになれません。
★全てに当店限定特典付♪
エフェクター同士をつなげるのに欠かせないパッチケーブルを無料でプレゼント!
他店にはない、当店オリジナルサービスです♪
2.Effects Bakeryとは一体どんなブランドなのか。
低価格・ハイクオリティーな新進気鋭のエフェクターブランド!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真実とは、経験という試練に耐えうるもののことである。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
という理念を掲げているブランドです。
奥が深い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さな小さなお店からはじめた新しいエフェクターづくり。
今では多くのなかまたち、多くのお客様に私達の音を知っていただけるようになりました。
そしてまたひとつ新しいエフェクターブランドが誕生しました。
わたしたちエフェクツベーカリーではパーツの一括購入、一括生産によるコスト削減を徹底することで、音やペダルの品質は落とさずに、低価格で素晴らしいエフェクターをおとどけしています。
安いからといってデザインに手を抜いたり、音の質を落としているわけでもありません。
エフェクターの音のデザインは専門チームが作り上げた本格的なサウンド。
安いだけでは無く音にも徹底的にこだわっています。
安いからといって音が悪いなんて言わせません!
今後もリリースする豊富なラインナップで皆様をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格を抑えても良いモノを作っていけると分かるかと思います。
こだわりと企業努力が詰まった素晴らしいエフェクターブランドです。
3.最初に発売された3機種のブログはこちら
コチラも未だに大人気なので是非チェックして下さい!
4.まとめ
いかがでしたか?
驚くべき安さのギターエフェクター!
なのに、しっかりと音へのこだわりを持って作られています。
発売日は4月下旬頃と詳細な日程までは判明していないのですが、⇒4月20~21日入荷予定!!
前作が好評だったため、今回の新3機種も多くのご予約を頂いております!!
お早目のご注文お待ちしております!!
▼商品についてのお問い合わせは下記バナーからお気軽にどうぞ!
⇒エフェクターはコチラから!
⇒商品トップページはコチラから!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。