【KORG】新世代のハイブリッド・シンセ「minilogue xd」が新発売!
【2019年11月19日情報更新:新色予約情報!】
KORG「minilogue」新ラインナップ!
NAMM 2019発表の「minilogue xd」
minilogue xd現在在庫あり!即納可能♪
Korg(コルグ) / minilogue xd – 37鍵 ハイブリッド・シンセサイザー –
ポイント 599還元!
54,491円 (税込価格 59,940円) 送料無料
▼当店限定クロスをプレゼント!
目次 [hide]
もくじ
minilogue xdの魅力!
新色登場⇐NEW!
アナログ・シンセサイザー回路
デジタル・マルチ・エンジン
高品位なデジタル・エフェクト
ユーザー・カスタマイズ
ポリフォニック・ステップ・シーケンサー
インターフェース
充実の入出力端子
専用バッグセットで始めよう♪
まとめ
遂に予約解禁!!
オススメ関連ブログ
minilogue xdの魅力!
新色登場⇐NEW!
minilogue-xdに新色「パール・ホワイト」が数量限定で発売決定!
Korg(コルグ) / minilogue xd PW (パール・ホワイト)- 37鍵 ハイブリッド・シンセサイザー –
ポイント 759還元!
69,000円 (税込価格 75,900円) 送料無料
▼当店限定クロスをプレゼント!
厚手で非常に手触りの良い粉体塗装による「パール・ホワイト」カラーを採用。
光の具合によってキラキラと輝くホワイト・カラーのパネルは、このPWのために新たにセレクトしたオーク材のリア・パネルとともに、華やかなステージ上でその存在感を大きくアピールします。
※その他全ての仕様は、minilogue xd 通常モデルに準じます。
2019年11月23日発売予定!
価格は69,000円(税抜)詳細は商品ページをご覧ください。
アナログ・シンセサイザー回路
minilogueのアナログ・シンセサイザー回路を、minilogue xdでブラッシュアップされました!
構成は2VCO + MULTI ENGINE、1VCF、2EG、1VCA、1LFO。
オシレーターの倍音を形成するウェーブ・シェイプや、シンク/リング・スイッチ、などシリーズ共通の特徴的な回路に加え、クロス・モジュレーションや効きの鋭い2ポール・ローパス・フィルター、サウンドに太さを加えるドライブ・スイッチを搭載。
作ったプログラムは本体にセーブすることが可能。
200のプリセットを始め、全部で500プログラムを保存することができます。
デジタル・マルチ・エンジン
2つのアナログVCOに加え、3つめのオシレーターとして搭載されたマルチ・エンジンは、ノイズ、VPM、ユーザー・スロットという3つの異なる音源タイプを搭載。
アナログとは違うサウンドの特色を活かして、アナログ・エンジンと一緒に鳴動させることで、ハイブリッドな音作りの可能性を無限に拡げます。
・ノイズ・ジェネレーター
パーカッシブな音色やSEサウンドに欠かせない4タイプのノイズ・ジェネレーター。デジタル・フィルターによる、ノイズ・カラーのダイレクトな変化を味わえます。
・VPMオシレーター
2オペレーター構成のVPM(Variable Phase Modulation)/ FMオシレーター。
複雑な倍音を含む金属的でシャープなサウンドは、アナログでは決して得られないもの。
16タイプのオシレーターとSHAPEノブ・コントロールが、複雑な音作りを直感的に導きます。
・ユーザー・オシレーター
自作やインターネット上のオシレーター・プログラムをロードできるユーザー・オシレーター。16スロットを備え、プリセットとしてモーフィング・ウェーブテーブル・オシレーターを1タイプ内蔵しています。
高品位なデジタル・エフェクト
32bit float処理のハイクオリティなデジタル・エフェクトを搭載。
モジュレーション・エフェクト、リバーブ、ディレイの3系統を同時使用可能で、コーラスやアンサンブル、暖かみのあるテープ・ディレイ、多彩なリバーブなど、幅広いバリエーションから選ぶことができます。
また、ユーザー・エフェクト・スロットには、自作のエフェクト・プログラムをロードすることが可能です。
ユーザー・カスタマイズ
16個のユーザー・オシレーター・スロットと16個のユーザー・エフェクト・スロットを、カスタマイズのために本体に予め用意。
専用のライブラリアン・ソフトウェアを経由して、SDK(Software Development Kit)で作られたオシレーターやエフェクト・プログラムを本体へロードすることが可能です。
ポリフォニック・ステップ・シーケンサー
リアルタイムRECとステップRECに対応。
16個のステップ・ボタンをダイレクトに選択できるため、ステップの音の差し替えやミュートなど素早いエディットや即興パフォーマンスが可能です。
さらに、ノブの動きを4つまで記憶してサウンドに時間的な変化を与えるモーション・シーケンスは、連続的な値の変化だけでなく、ステップごとに断続的に値を記憶することが可能です。
インターフェース
ジョイスティック
ピッチ・ベンドやモジュレーション・デプスなどをコントロール。
上下方向には任意のパラメーターをアサインすることもできます。
ボイス・モード
minilogue xdのために選ばれた4つのボイス・モードを搭載。
- POLY:4ボイスのポリフォニック・シンセとして動作。
- UNISON:4ボイスがユニゾンとなり、モノフォニック・シンセとして動作。
- CHORD:1〜4ボイスによるコードを発音。
- ARP / LATCH:(ARP)シーケンサー動作時も併用可能な最大4音のアルペジエーターが動作 / (LATCH)ラッチのオン、オフ切り替え。
また同じくボイス・モード・デプス・ノブを搭載し、それぞれのモードに対しての効果を与えます。
- POLY:右へ回すとDUOモードに切り替わり、デチューンが深くなります。
- UNISON:右へ回すとデチューンが深くなります。
- CHORD:モノ、またはコードの種類を選択します。
- ARP / LATCH:(ARP)アルペジエーターのタイプを選択。
マイクロ・チューニング
monologueに搭載された、各鍵盤を個別にピッチ調整できるマイクロ・チューニング機能を搭載。
Aphex TwinやDorian Concept作成のものを含む23のプリセット・チューニングを内蔵し、6つのユーザー・スケール、6つのユーザー・オクターブを登録可能です。
オシロスコープ / モーション・ビュー表示
大きくなった有機ELディスプレイには、音を電気信号の波形として表示するオシロスコープ機能を搭載。
パラメーターの変化をリアルタイムで視覚的に確認可能。
また、記憶したモーション・シーケンスの動きを視認できるモーション・ビューも表示可能です。
充実の入出力端子
- ステレオ・エフェクターを最終段に搭載し、出力端子もステレオ化。
ディレイやリバーブ、コーラスなど空間系のエフクトによって、分厚いアナログ・シンセ・サウンドやきらびやかなデジタル・シンセ・サウンドが一層際立ちます。 - ユーザーからの要望に応え、ダンパー端子を搭載。
- 電圧レベルが-5V〜+5VのCV IN端子を2系統搭載。
CV/Gateのほかモジュレーション信号も入力可能で、ジョイスティックの上下方向と同様のパラメーターを外部機器からコントロールすることができます。
専用バッグセットで始めよう♪
通常カラー | 限定カラー |
![]() ポイント 697還元! 63,400円 (税込価格 69,740円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 847還元! 77,000円 (税込価格 84,700円) 送料無料 ![]() |
これだけコンパクトだと、現場移動でも使いたい方も多いはず、、、
そこで、専用のバッグのセットをご用意致しました!
このセットを買うだけでOKなので簡単で楽ですよ♪
▼当店限定クロスをプレゼント!
このセットを当店でご購入頂ければ、楽器用のクロスをプレゼント♪
キレイにお手入れをしましょう!
まとめ
minilogueがブラッシュアップされ音色のバリエーションはもちろん、シーケンサー機能や操作性がアップしています。
入出力の端子も強化されたので他の機器との連携・作曲用途でも活躍する事間違いなしです。
下記リンクからデモサウンドがお聞きいただけます。
ご不明な点御座いましたら下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡下さい!
お問い合わせ・ご注文お待ちしております!
minilogue xd | minilogue xd PW |
![]() ポイント 599還元! 54,491円 (税込価格 59,940円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 759還元! 69,000円 (税込価格 75,900円) 送料無料 ![]() |
オススメ関連ブログ
500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ
電子マネー決済取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪