パッドコントローラーでDVSが快適に!フィンガードラムもOK!でも、どれを選ぶのが良い?【※11月20日内容更新】
現在、各メーカーから、様々なパッドコントローラーがリリースされております。
DJ機材に追加して、フィンガードラムのように演奏したり、トーンプレイなどをしたりなどで使用するパッドですが、どれを購入するのが良いのでしょうか。
今回は、そのパッドコントローラーの中でも人気モデルを比較!
パッドコントローラー選びの参考にどうぞ!
【更新情報】
11月20日【DJミキサーとのセットもフレンズがお得!】追記しました!
目次 [hide]
目次
- パッドコントローラー その使い方をおさらい
- 人気モデルはコチラ!
- パッドコントローラー比較表
- 実際、どうやって使うの?
- お持ちのDJセットでPCDJ!
- DJミキサーとのセットもフレンズがお得! ※11月20日追記しました!
- パッドを追加でさらに快適DJプレイを!
1.パッドコントローラー その使い方をおさらい
PCDJが普及した今、昔よりもDJプレイの幅はかなり広がっています。
コントローラーのデッキ部分の下部には、パッドが搭載されておりますが、パッドコントローラーは、要するにあそこだけを抜き取ったような機材です。
念のため説明をさせて頂くと、PCDJでのプレイの際には、曲にCUE(キュー)といった印のようなものをつけることができます。
曲に印を付けることにより、予め設定しておいたパッドの任意の場所を押す事により、その場所から曲を再生することができます。
これにより、曲を再生中にその曲についているCUEを押して、ショートカットできたり、次に流したい曲の頭出しにCUEをつけておけば、次の曲が入れやすかったりと様々なメリットがあります。
このCUEを上手く利用したテクニックで、近年、Red bull の3Style という大会を筆頭に世界中で流行しているのが、“トーンプレイ”です。
曲中のキーの違う音にいくつかCUEをつけて、その音を使って、メロディラインをピアノのように演奏するというイメージです。
▼パッドコントローラーを使ったDJパフォーマンスはこちらをご覧ください。
▼DDJ-XP1 Performance with 69Beats
▼DDJ-SP1 Performance with Yamato
CUEは、パソコンのキーボードにアサインして使う事が出来ますが、使用する場合は、「たたく」ように使う事が多いので、パソコンのキーボードだと小さくて、たたき間違えたり、パソコンのキーボードが壊れてしまったりと意外と使いにくいことが多いです。
そこで、パッドコントローラーの出番というわけです。
また、DJソフトに搭載されているサンプラーをアサインすれば、サンプラーも使えうようになるんです。
こういったDJプレーの手助けや、高度なパフォーマンステクニックに必要なのが、パッドコントローラーなのです。
2.人気モデルはコチラ!
現在、様々なメーカーより、数多くのパッドがリリースされております。
Pioneer / DDJ-SP1 | Pioneer / DDJ-XP1 |
![]() |
![]() |
Reloop / Neon | novation / Dicer |
![]() |
|
|
AKAI / LPD 8 | AKAI / MPD 218 |
![]() |
![]() |
IK Multimedia / iRig Pads | KORG / nano PAD2 |
![]() |
![]() |
各メーカーより様々なパッドがリリースされておりますが、その性能の違いはどこにあるのかを見ていきましょう。
3.パッドコントローラー比較表
こちらの比較表では、Pioneer / DDJ-SP1 を基準に各モデルを比較していきます。
■DDJ-SP1 / DDJ-XP1
■DDJ-SP1 / NEON
■DDJ-SP1 / Dicer
■DDJ-SP1 / LPD8
■DDJ-SP1 / MPD218
■DDJ-SP1 / iRig Pads
■DDJ-SP1 / nano PAD2
4.実際、どうやって使うの?
例えば、DDJ-SP1は”Serato DJ Pro”、DDJ-XP1は”rekordbox dj”などの対応モデルがある場合、そのままUSB接続でご使用頂けますが、対応ソフトの指定がない場合、また対応ソフト以外でも、お好みのパッドコントローラーを使いたい場合は、“マッピング”という設定をする必要があります。
お使いのDJソフトによって設定方法に違いは御座いますが、今回は普及率No.1のDJソフトウェアである”Serato DJ ” を例にその方法をご説明いたします。
1.MIDI コントローラーをコンピューターに接続します。
2.Serato DJ を起動し、MIDIアサインボタンをクリック、MIDIアサインモードをオンにします。
3.MIDIコントローラーに割り当てたい機能に、カーソルを合わせます。
4.MIDIコントローラーに割り当てたい機能を、クリックし、下記のように表示が変わったら、MIDIコントローラーのボタンやノブ、スライダーなどを操作します。
※MIDIコントールに割り当てた機能を削除する場合、削除したい機能をクリック後、returnキーを押します。
5.割り当てが完了したら、MIDIアサインボタンをクリックし、MIDIアサインモードを解除します。
5.お持ちのDJセットでPCDJ!
パッドを使うことにより、様々な便利な機能ができることは、ご理解いただけたかと思います。
でも、アナログのDJセットだけでは、もちろんご使用頂く事ができません。
アナログ(ターンテーブル、CDJ)でやっているけど、PCDJの環境無いし、どうすれば良いんだろと考えているのであれば、インターフェイスとの組み合わせで、今のDJセットに組み込んでPCDJをすることができます。
現在のDJプレイにはなくてはならないものとなっている「DVS」のことですね。
使うDJソフトにおいて、インターフェイスは異なりますので、ご注意ください。
▼詳しくはコチラでご紹介しております。
その中でもできるだけ安くインターフェイスを手に入れたいというなら、こちらがオススメ!
Denon(デノン) / DS1 (Serato DJ Pro 対応) |
Pioneer(パイオニア) / INTERFACE 2 (rekordbox dj対応) |
![]() |
![]() |
ポイント 311還元! 28,800円 (税込:31,104円) 送料無料 ![]() |
ポイント 348還元! 32,222円 (税込:34,800円) 送料無料 ![]() |
こちらの2つと今回ご紹介したパッドとのフレンズだけのお得セットも発売中♪
Denon(デノン) / DS1 パッドセット
Pioneer(パイオニア) / INTERFACE 2 パッドセット
6.DJミキサーとのセットもフレンズがお得!※11月20日更新!
最近では、別途オーディオインターフェイスをご購入せずとも、DJミキサーに内蔵されているモデルも多くリリースされております。
DVS対応モデルの利点としては・・・
・インターフェイスの接続が必要ないので配線、接続がシンプル
・MIDIボタン搭載で対応ソフトの操作が楽(備えていないモデルもあります。)
・インターフェイス、同クラスのミキサーを買うよりも金額的にお得 などがあります。
もちろん通常のDJミキサーとしてもご使用頂けます!
▼詳しくはコチラ!
その中でもフレンズでは、Pioneer DJミキサーとのセットがお得♪
■DJM-900NXS2
Pioneer(パイオニア) / DJM-900 NXS2 – DJミキサー(DJM-900NXS2)
ポイント 2700還元!
250,000円 (税込:270,000円) 送料無料
※Serato DJ Pro / rekordbox dj をご使用頂くには、それぞれ別途購入が必要となります。
☆2018年11月29日(木)までSerato DJ SUITE が半額で超お得!☆
SERATO(セラート) / SERATO DJ SUITE 【Serato DJ / Serato Video / Serato Flip / Serato DVS / Serato FX Pack / Serato Pitch’n Time DJ バンドルキット】
ポイント 194還元!
18,000円 (税込:19,440円) 送料無料
Serato の全ての機能がこれ1つでOK!その性能はどうなの?
詳しくは下記をチェック!
DDJ-SP1 セット | DDJ-XP1 セット |
![]() |
![]() |
LPD 8 セット | MPD 218 セット |
![]() |
![]() |
NEON セット | nano PAD2 セット |
![]() |
![]() |
■DJM-750mk2
Pioneer(パイオニア) / DJM-750MK2 – DVS機能・エフェクト搭載 4ch DJミキサー-
ポイント 1398還元!
129,444円 (税込:139,800円) 送料無料
DDJ-SP1 セット | DDJ-XP1 セット |
![]() |
![]() |
ポイント 1705還元! 157,844円 (税込:170,472円) 送料無料 ![]() |
ポイント 1696還元! 157,037円 (税込:169,600円) 送料無料 ![]() |
LPD 8 セット | MPD 218 セット |
![]() |
![]() |
NEON セット | nano PAD2 セット |
![]() |
![]() |
■DJM-450
Pioneer(パイオニア) / DJM-450 – DVS機能・エフェクト搭載 DJミキサー-
ポイント 756還元!
70,000円 (税込:75,600円) 送料無料
■DJM-250mk2
Pioneer(パイオニア) / DJM-250MK2 – DVS機能搭載 2ch DJミキサー-
ポイント 398還元!
36,852円 (税込:39,800円) 送料無料
どのミキサーも本体+パッドとのセットにパソコン、パッドコントローラーの設置に便利なラップトップスタンドと接続ケーブル、USBケーブル、さらにPioneer のDJソフトウェアである”rekordbox dj”のパーフェクトガイドブックの4大特典、総額約28,000円相当が付いてどこよりもお得にご購入いただけます♪
7.パッドを追加でさらに快適DJプレイを!
DJ機材に追加して、フィンガードラムのように演奏したり、トーンプレイがOK!
DVSでのDJプレイを行うなら必需品!
パッドをあなたのDJ機材に追加して、もっと快適にDJプレイをお楽しみください♪
是非ご検討のほど、よろしくお願いいたします♪
関連ブログ
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。