【KORG / ST-PC2】コンパクトマルチスタンドの決定版が新登場!!
【KORG】から、抜群の機能性と安定性を誇り、マルチに活躍してくれるベストセラースタンド「ST-PC1」の後継として、新たに「ST-PC2」が7/14リリースされます。
今回はイチ早く「ST-PC2」の魅力をご紹介していきたいと思います!!
目次 [hide]
もくじ
1. 「ST-PC2」に何を置く?
特に決まりはありませんが、ライブやスタジオ、そして家でもちょっとした楽器や機材、PCなどを置ける台として重宝するのがマルチスタンド「ST-PC2」です。
・小型鍵盤製品を設置するキーボード・スタンドとして。
・PCやタブレット、コントローラーを設置するラップトップ・スタンドとして。
・サンプラーやコントローラーなどを設置するDJスタンドとして。
・ ミキサーやオーディオ・インターフェイス、プロジェクターなどを設置するアクセサリー・スタンドとして。
など、使い道はさまざまです。
2. 「ST-PC2」の特徴
数あるコンパクトなマルチスタンドの中でも特に人気だった【KORG】のベストセラースタンド「ST-PC1」の機能性を引き継ぎ、新たにアップデートされた「ST-PC2」の注目すべきポイントは、なんといっても置くモノを支える要の部分、「天板」です!全モデルの「ST-PC1」よりも天板の幅が一回りほど広がり、置くモノの安定性もアップ。素材もアルミに変わり軽量化も施され、さらに使い勝手が向上しました。
もちろん「ST-PC1」と同様に、「ST-PC2」は、天板部の角度を0°(水平)から28°まで、7°刻みで5段階の調節が可能。
設置機材に応じた最適な角度でセッティングすることができます。
また「ST-PC2」はコンパクトで省スペースながら、高い安定性を確保しています。天板部は、角度をつけた際に機材の落下を防ぐストッパー形状を有し、また両サイドからしっかりとネジ止めして固定できる角度調節機構を採用。スタンド部も同様に、高さ調節機構にはセーフティピンを装備しました。頑丈かつ軽量なスチールとアルミのボディで、激しいパフォーマンスにも対応する抜群の安定感をもたらします。
3. 「ST-PC1」と「ST-PC2」を比較!
商品名 |
ST-PC1 |
ST-PC2 |
|
![]() |
|
耐荷重 | 5kg | 5kg |
天板サイズ | 400 (W) x 270 (D) mm | 520 (W) x 270 (D) mm |
角度調節範囲 | 0°〜 28°(5段階) | 0°〜 28°(5段階) |
高さ調整範囲 | 約900 mm ~ 約1,440 mm | 約900 mm ~ 約1,440 mm |
重量 | 3.7kg | 3.2kg |
赤い字部分が新たに変更された箇所です。
比べてみると、「ST-PC2」は、「ST-PC1」の良い所はしっかりと残し、改善されるべき部分はしっかりと改良されているモデルといえますね!
4. 「ST-PC2」まとめ
【KORG】から新しく発売される「ST-PC2」は、スタジオワークをはじめ様々なシチュエーションで活躍してくれる事間違いなしのコンパクトマルチスタンドです。非常にしっかりした頑丈な作りも魅力ですので是非チェックしてみてください。
Korg(コルグ) / ST-PC2 – マルチスタンド –
ポイント 140還元!
13,000円 (税込価格 14,040円) 送料無料
ご注文お待ちしております!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。