PearlとKORGのコラボドラム!?「e/MERGE(イーマージ)」登場!※7月21日更新※
すごい情報が飛び込んできました!
こちらの記事でも取り上げられ、ドラム業界話題騒然となっておりますが、
強烈なコラボドラムが発表されました!
アコースティックドラムでその名を知らぬものは居ないと言っても過言ではない「Pearl」と、電子楽器メーカーとして評価の高い音源を有する「KORG」がタッグを組んだ!
PearlのハードウェアにKORGの音源・・・。もう鳥肌物ですね!
動画も公開されています。
詳細が分かり次第、こちらで報告させていただきますので新しもの好きのドラマー諸兄は要チェックで宜しくお願い致します!
正式に情報が公開されました!
目次 [hide]
PearlとKORGが作り上げた、新しいスタンダード。
2013年の春、PearlとKORG、それぞれの得意分野で歴史を紡いできた日本の楽器メーカーは、「今までにない、全く新しい電子ドラムを一緒に作っていく」 という合意に達しました。Pearlはアコースティック・ドラムを知りつくしているからこそ、電子でアコースティックを100%再現することが不可能だとわかっています。ただ同時に、従来の電子ドラムの枠を超え、アコースティック・ドラムとも違う、新しい “楽器” を作れないかと、ずっと考えてきました。KORGという最強のパートナーを得た今、その夢が現実のものに。両社の知識と技術を“MERGE=融合”した、魔法のような作品が、ついに完成です。
アコースティック・ドラムメーカー Pearlの知識と資産に、電子楽器メーカー KORGの技術を“MERGE=融合”させた、3つの要素。
★WAVE TRIGGER TECHNOLOGY
WAVEDRUMから生まれた技術はWAVEトリガー・テクノロジーとして研ぎ澄まされ、どんなに高速でダイナミックなプレイも可能に。スティックの違いによる音色の変化さえ表現するため、全てのドラマーが誰一人として同じ音を出すことはありません。
★MDL-1 SOUND MODULE
シンプルで直感的に操作できるMDL-1音源モジュールは、コンパクトなボディに高速演算を可能にするマルチコア・プロセッサーを2つ搭載。不必要な圧縮やループがない、高音質で本当に “使える” 音色が豊富に内蔵されています。
★PUREtouch PAD SYSTEM
アコースティック・ドラムやシンバルを彷彿とさせるPUREtouchパッド・システムの打感は多層構造から導き出され、ドラマーがストレスなく演奏に集中できます。リアルなサイズ感も加わって、その演奏性はかつてない未体験の領域に。
製品ラインナップ
e/MARGE“e/HYBRID”components
モデル品番:EM-53HB
価格:オープンプライス
EM-14S 1 14” PUREtouch Snare Drum Pad
EM-10T 1 10” PUREtouch Tom Tom Pad
EM-12T 1 12” PUREtouch Tom Tom Pad
EM-14T 1 14” PUREtouch Tom Tom Pad
EM-EBP 1 18” PUREtouch Bass Drum Pad,Complete
EM-14HH 1 pr 14” PUREtouch Hi-Hat Cymbal Pad Set
EM-15C 1 15” PUREtouch Crash Cymbal Pad
EM-18R 1 18” PUREtouch Ride Cymbal Pad
EM-MDL1 1 Electronic Drum Module
DR-80EM 1 Icon e-Rack System
CH-830ES 2 Cymbal Holder, Short Boom
S-830 1 Snare Stand
TH-70E 3 Tom Holder
PCR-50L 1 Module Clamp
※画像のハイハットスタンド&ドラムペダルは含みません。
e/MARGE“e/TRADITIONAL”components
モデル品番:EM-53T
価格;オープンプライス
EM-14S 1 14” PUREtouch Snare Drum Pad
EM-10T 1 10” PUREtouch Tom Tom Pad
EM-12T 1 12” PUREtouch Tom Tom Pad
EM-14T 1 14” PUREtouch Tom Tom Pad
EM-KCPC 1 PUREtouch Kick Pad, Complete
EM-14HH 1 pr 14” PUREtouch Hi-Hat Cymbal Pad Set
EM-15C 1 15” Crash Cymbal Pad
EM-18R 1 18” Ride Cymbal Pad
EM-MDL1 1 Electronic Drum Module
DR-80EM 1 Icon e-Rack System
CH-830ES 2 Cymbal Holder, Short Boom
S-830 1 Snare Stand
TH-70E 3 Tom Holder
PCR-50L 1 Module Clamp
※画像のハイハットスタンド&ドラムペダルは含みません。
バスドラムパッドの違う2モデルが用意されているようです。
ハードウェアが従来のものを使用できるということで、パッドと音源のみの販売もありそうですが。。。。
機能等の詳細は2018年10月頃に正式発表となるようです!
引き続き、ワクワクしながら待ちましょう!
続報がありましたらこちらでお知らせさせて頂きます!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。