これで1台で誰でも楽しめる!! 悩んだらコレがお薦め!「Mixdeck Express」【8月2日更新しました】
DJを始めてみたい!その気持ちはあっても、様々なDJ機材が発売されている中、ターンテーブルやCDJ、PCDJ など、なにを選べば良いの?どれを買えば良いのかとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にお薦めなのが、この “Mixdeck Express” なのです。
【10倍ポイント】Numark(ヌマーク) / Mixdeck Express (Serato DJ Lite/Pro対応)
【CD/USBメモリー/PCDJ対応】コンプリートDJシステム
今なら、ポイント10倍 6980還元!
64,630円 (税込:69,800円) 送料無料
CDJとDJミキサーが一体型のオールインワンDJ機材で、CD,USBメモリー、PCDJ(Seato DJ Lite/Pro) がこれ1台で楽しめる!
Mixdeck Express の初心者さんに最適な入口であり、DJを楽しめるそのお薦めポイントをご紹介!
なぜ、このMixdeck Express が人気で多くの方に選ばれているのか。
その秘密を探っていきましょう。
目次 [hide]
目次
- 選ばれてるその3つの理由とは?
・Point.1 CD、USB、PCDJ すべてOK!※8月2日内容更新
・Point.2 DJに必要な機能は全て搭載。
・Point.3 軽い、持ち運びも便利! - 今だけ貰える6大特典!※8月2日内容更新
- どれを選べば良いかわからない?それならMixdeck Express で決まり!
選ばれているその”3つ”の理由とは?
発売より、人気のモデルで、DJを始めたい初心者さんから、ちょっとしたパーティーに使えるDJ機材をお探しの方にも幅広くお薦めな “Mixdeck Express” ですが、なぜこのモデルが選ばれているのでしょうか。
その理由はこちらの3つのポイントにありました。
Point.1 CD、USB、PCDJ 全てOK!
Point.2 DJに必要な機能は全て搭載。
Pointo.3 軽い、持ち運びも便利!
早速、各ポイントを詳しく見ていきましょう。
▼Point.1 CD、USB、PCDJ すべてOK!
Mixdeck Expressの最大のポイントとしては、やはりココ!
CD,USBメモリ、DJソフトウェアといった様々なメディアの楽曲を使ってDJプレイが可能です。
CDJでは、最近では多くの機能を搭載したものが、増えておりますが、基本的には、CDでプレイをするもの。
また、USBメモリを使ったDJプレイヤーも他にもありますが、あくまでMP3などのデータを使って、DJプレイをするためのプレイヤーとなります。
そして、PCDJコントローラーは、付属、対応しているDJソフトでパソコンの中にある楽曲を使用してDJプレイをするためのもので、単体ではなにも出来ません。
しかし、このMixdeck Expressは、それが全てできるまさに”1台3役”のDJ機材なのです。
CD | USBメモリ | PCDJ |
![]() |
![]() |
![]() |
オーディオCDはもちろん、MP3の書きこんだCDでも使用が可能!また、CDドライブには、アンチショック・スキップ・プロテクション技術を搭載し、激しいスクラッチでもトラックが飛ぶようなことはありません! |
USBメモリに保存した楽曲でもDJプレイが可能!友達が遊びに来た際に曲の入ったUSBメモリさえあれば、すぐに友達とDJプレーを楽しめます。 | 本体の背面パネルにあるUSBポートからパソコンとUSBケーブルで接続することにより、PCDJコントローラーとして使用可能!対応ソフトは、”Serato DJ Lite” “Serato DJ Pro” |
1本のUSBメモリさえあれば、どちらのデッキにも曲を読み込ませることができます。
もちろん、片側のデッキでは、CD、もう片側のデッキではUSBに入った曲でプレーということもできるので、友達と B to B(※1) でのプレーも楽しめます。
※1 B to B ・・・2人のDJが左右のターンテーブル、CDJを担当し、1曲ごとに交互に曲をかけていくこと。
また、PCDJコントローラーとしても使用が可能で、Serto DJ Liteに無償対応!
さらに、別売りの上位版である “Serato DJ Pro”にも対応しております。
▼Serato DJの詳しい詳細は下記にてご覧いただけます▼
▼Serato DJ Proへのアップグレードで何が変わる?その違いはコチラから▼
生まれ変わった”Serato DJ”その名も『Serato DJ Pro』が遂に登場! さらにIntroも進化!【※7月10日内容更新】
▼Point.2 DJに必要な機能は全て搭載!
こちらのMixdeck Express はCD、USBメモリ、PCDJの選べる3つのスタイルであなた好みのDJプレーができます!
そして、機能面も充実!スクラッチはもちろんのこと、曲の速さを調整できるピッチコントロールも± 100% まで可変可能など、これ1台に驚くべきスペックを隠し持ったまさに、初心者の方の為の秘密兵器なんです。
では、その機能面を早速見ていきましょう。
ジョグ部分には、タッチセンス対応の大口径のジョグを搭載。
ミックスやスクラッチの微妙なニュアンスを逃すことなく、快適なスクラッチプレイが可能です。
また、激しいスクラッチをしまくって、トラックが飛ぶなんてことも心配ご無用!
ジョグ左下の「SCRATCH」ボタンを押すことで、スクラッチができるようになりますが、バックスピンもできるようになります。
また、ジョグホイール右上にある「BREAKE」 ボタンを押すと、ターンテーブルを停止させたときのような、”アノ感じ”で曲を止めることができます。
CDJだから付いていて当たり前のような機能ですが、このタイプだと意外と付いていないこともありますので、これは嬉しい仕様です。
また、ジョグ左上にある「REVERSE」ボタンを押すことにより、曲の逆再生が可能に!
あまり多様する機能ではありませんが、使いどころによっては、DJパフォーマンスの幅を広げる 1つ として使えます。
そして、ジョグ左下の「SEARCH」ボタンを押す事により、SEARCHモードへと切り替わります。
このモード中にジョグの表面を触って回すことにより、曲を素早くスキャン再生することができますので、再生を開始したい好きなポイントまで、曲の再生位置をもっていき、そこから再生ができます。
これらのジョグの周りのボタンの機能がOFFの場合は、曲が停止中は、曲をフレーム単位でゆっくりとサーチします。
CUEポイントを新しくセットする場合は、希望のポイントが見つかるまでジョグを回して、曲を聞きながらサーチしてください。
また、曲の再生中はピッチベンドとして機能します。
時計回り方向でピッチが上がり、逆時計回り方向でピッチが下がるので、両デッキのビートを合わせる時にとても便利です。
ジョグの上にある3つのボタンを使うことにより、ループ機能を使えます。
曲の再生中に “IN” を押し、任意の場所で”OUT” を押すと、その間を繰り返して再生ができる機能です。
ハウスやテクノ、ダンスミュージックなどのジャンルでDJプレーによく使われる機能です。
初心者の方にとってはちょっと使いどころがわかりにくい機能にはなりますが、DJプレーに慣れてきた頃にこの機能があるかないかではかなり違ってくるので、便利な機能の1つです。
ジョグの左側(右側)に搭載されたフェーダーを上下に動かすことにより、動かした分だけ曲のスピードを早くしたり、遅くしたりすることが出来ます。※1
このフェーダーの上を見てみると、6%、12%、25%、100% とある場所の下に「%」と書かれたボタンがあります。※2
これを押すごとに変化させられるスピードの最大の幅を決めることができ、最大 で±100% にすると、速くすれば2倍、もっとも遅く下場合は、音が止まるのではないかというくらいまでスピードを変更することができます。
あまり、通常のDJプレーでは±100% にすることはありませんが、あらゆる曲をジャンルにとらわれずミックスしたい!なんて方にはこの±100% のフェーダーは後に必ず重要となってくる部分となります。
ミキサー部分は各デッキ用と外部入力端子用の3チャンネル仕様で、3バンドEQと、高品位のクロスフェーダーを搭載しております。
また、豊富な入出力端子で、様々なシーンで活躍間違いなし!
マイク入力は、前面と背面で2つ搭載しておりますので、ターンテーブルとマイク、サンプラーなを接続ができるので、レゲエなどのジャンルの方にもとてもお薦め!
また、出力端子は、RCAステレオ端子でスピーカーに接続が可能で、バランスXLR出力端子も搭載しておりますので、ライブハウス、クラブなど現場での設置も考えられた端子を搭載しております。
シンプルな仕様で、初心者の方にも扱いやすいミキサー部分ですが、ここにも初心者の方のDJプレイの大きな助けとなる機能が搭載されております。
それが、”CUE SLIDER” と “フェーダースタート機能”です。
こちらは、ヘッドホンに送られる音の種類を切り替えができるものとなっており、”MASTER”の時は、マスター出力から出ている音が出音され、”CUE”の時はキューに選択した チャンネルの音が出音されます。
次にかけたい曲だけを聞きたい場合は、次に流す曲がセットされたデッキのCUEをONにして、一番左側にフェーダーを動かせば、可能です。
また、少し動かせば、マスターから出ている音も聞けるので、その状態であれば、今かけている曲と次にかけたい曲を同時に聞く事ができるので、音量の調整もこちらの機能を使えば、かなりやり易いです。
こちらはデッキ部分にある「PROG」ボタンを押しながら、その右側にあるノブを回すと設定が可能な機能となります。
こちらの機能を簡単に説明すると、その名の通り、フェーダーを動かした際に曲が再生されるというもので、次の曲を流すために再生ボタンを押さなくとも、フェーダーをもう片方のデッキの方に動かすだけでそのデッキに設定された曲を流すことが可能となるので、まずはミックスのタイミングを練習したい!なんていう初心者さんにはかなり嬉しい機能となっております。
FADER OFF ※1 | FADER PAU ※2 | FADAER CUE ※3 |
![]() |
![]() |
![]() |
※1:”FADER OFF”:フェーダースタートの設定がOFFになります。
※2:”FADER PAU”:フェーダースタートの設定がONになり、クロスフェーダーをいずれかの側に動かすとデッキの再生が自動的にスタートするようになります。
※3:”FADER CUE”:フェーダースタートの設定がONになり、クロスフェーダーをいずれかの側に動かすとデッキの再生が自動的にスタートするようになります。その際、必ず設定されたCUEポイントから再生されます。
▼Point.3 軽い!持ち運びも楽々!
DJプレイヤーとDJミキサーが一体型になっていて、1台でCD、USBメモリー、PCDJ でDJプレーが楽しめて、ここまでの性能を搭載していると、やはり、大きくて重いんじゃないの?って思うかもしれません。
しかし、このMixdeck Express は、気軽に持ち運んで使えることも考えられた設計となっております。
他メーカーのオールインワン機材と比べるとその差は一目瞭然!
Mixdeck Express | Pioneer / XDJ-R1 | Gemini / CDM-4000 |
|
|
|
今だけ貰える6大特典!
多機能なのに軽量で、持ち運びも楽々なMixdeck Express を気軽に持ち運んで、パーティやちょっとしたイベントでも使って欲しい!
そんな思いより、現在フレンズでは、別売りの収納ケースをお値段そのままで、夏の期間限定でプレゼント中♪
Numark(ヌマーク) / Mixdeck Express ソフトケース付!夏限定激アツセット (Serato DJ Lite/Pro対応)
【~8月31日までの期間限定】
ポイント 698還元!
64,630円 (税込:69,800円) 送料無料
貰えるケースはなんと、防水・撥水仕様!
雨の日の持ち運びも安心して、Mixdeck Expressを守ってくれます。
本体が軽いといってもケース自体に耐久性がなければ意味がありません。
ですが、ご安心ください!こちらのケースは耐久性もとても優れております♪
これだけで終わらないのが、フレンズ特典!
DJプレーの必需品である、ヘッドホンやスピーカーとの接続に必要な接続ケーブルはもちろんのこと、初心者の方に嬉しい
「教則DVD」、「教則動画」、「教則ブックレット」の3つの教則であなたのDJプレイの上達をサポート!
では、実際にこのフレンズ特典はどれほどお得なのかをチェックしてみましょう。
本体価格に特典金額を足してみると・・・
本体:64,630円+ヘッドホン:6,800円+ケース:8,296円+接続ケーブル:6,000円
=合計:85,726円
通常本体のみで、64,630円(税抜)なので、なんと!20,000円以上もお得にご購入頂けます。
また、他店と比較した場合でも、なんと8,000円 相当もお得に!
他店との比較 | A社 | フレンズ |
特典内容 | ![]() |
![]() |
特典金額 | ![]() |
![]() |
如何に当店でのご購入がお得かお分かり頂けたかと思います。
また、これからDJを始める初心者さんにお薦めなセットも多数販売しております。
豊富なセットは下記よりご覧いただけます。
どれを選らべば良いかわからない?それならMixdeck Expressで決まり!
これからDJを始めたい!どのモデルで始めたら良いかわからない!
そんな方は、Mixdeck Express で決まり!
もちろん初心者さんだけでなく、パーティやちょっとしたイベントへ持ち込んでのDJプレイをしたいという既にDJを始められている方にも当店イチオシのお薦めな1台となっております。
あなたのDJライフのお供に “Mixdeck Express”を選んでみては如何でしょうか。
■価格交渉もOK!!
そして、さらにフレンズでは、価格交渉もOK!!
「このサービス品は必要ない・・・本体のみでいいのに・・・」
「ちょっと予算オーバーしている・・・少しでも安くならないかな・・・?」
という方もお気軽にお問い合わせ下さい♪
必要の無いサービス品を省いて、セット内容を組み替えて、他店様よりもお得にご提案させて頂きます♪
■お見積りはもちろん無料!
お見積りはもちろん無料!
当店のシステムによりどこよりも安く、迅速にお見積りさせて頂きます!
このシステムにより多くの方が他店様でお買い上げ頂くよりもお得にフレンズでDJ機材をご購入されています。
DJ機材を超お得に手に入れたい方、必需品、あると便利なサービス品も欲しい方は是非当店でお買い物を♪
如何にフレンズでお買い上げ頂くのがお得か尾わかり頂けましたでしょうか?
■購入後も安心の担当スタッフによるサポート!
『安い』、『お得』、
それだけではありません!!
購入後も担当スタッフによる安心のサポート!
「使い方がわからない!」
「急に使えなくなった!」
などのトラブルの場合でもお問い合わせ下さい!
担当スタッフが解決するようにサポートさせて頂きます♪
購入後も安心!
どこよりもお得にDJ機材をご購入するなら是非フレンズで!!
ご注文お待ち致しております♪
Numark(ヌマーク) / Mixdeck Express ソフトケース付!夏限定激アツセット (Serato DJ Lite/Pro対応)
【~8月31日までの期間限定】
ポイント 698還元!
64,630円 (税込:69,800円) 送料無料
DJ機材ご購入のご相談、お見積りなどは下記よりお気軽にどうぞ!
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。