【再入荷!】microKORGの台数限定15周年記念カラー「プラチナ」が再入荷!これ以降の入荷は無いかも!1台だけあります!
Korg(コルグ) / microKORG PT (Platinum) – 台数限定プラチナカラー アナログ・モデリング・シンセサイザー –
ポイント 348還元!
32,222円 送料無料
もくじ
目次 [hide]
再入荷!
KORG15周年記念でmicroKORGの「プラチナ」が出ておりましたが「台数限定」という事で完売してしましましたが!
この度再入荷!これ以降の入荷は無いに等しいといえます!1台のみの入荷となります!
通常モデル
Korg(コルグ) / microKORG – シンセサイザー / ボコーダー –
ポイント 306還元!
28,309円 送料無料
比べてみましょう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
限定色は「プラチナ」感が出ていますね、通常モデルはベージュといいますかゴールド感で温かみがありますが「プラチナ」はスタイリッシュなキレのある色です。側面も通常モデルがブラウン、プラチナがブラックとボディーのカラーにマッチしています!
限定色を検討していたが無くなって購入を断念した・・・そんな方は是非この機会に!
microKORGの魅力
アナログの強烈サウンド!
音源部には、ELECTRIBEシリーズやMS2000などでミュージシャンから絶賛を受けているDSPによるアナログ・モデリング・システムを搭載、アナログ・シンセサイザーに代表されるノコギリ波、矩形波など8タイプのオシレーター・アルゴリズムを元に、フロント・パネル上の各セクションで自在にサウンド作りを行えます。
オシレーター部
OSC1、OSC2と2つのオシレーターを搭載。
OSC1にはノコギリ波、矩形波、サイン波など基本的なアナログ波形をはじめとし、コルグ・デジタル・シンセサイザーの名機DW-8000に代表されるDWGS(デジタル波形64種類)などを搭載。
波形コントロール・パラメータにより複雑に波形を変形でき、さらに3つの基本的なアナログ波形を持つOSC2とのモジュレーション(リング、シンク)を駆使すれば、オシレーターだけで複雑な音作りが簡単に行えます。
オシレーター・タイプ: ノコギリ波、矩形波、三角波、正弦波、Vox波、DWGS×64、Noise、Audio In
フィルター部
ロー・パス・フィルター2種、バンド・パス・フィルター、ハイ・パス・フィルターの4種から選択可能でレゾナンスによる倍音成分の強調も可能。オールジャンルな音作りが可能です。。
アンプ部
オシレーター、フィルターを経て作られたサウンドの音量を増幅するセクション。
音量、パン、ディストーションの設定可能。
EG、LFO
EGは音色を構成するパラメータに時間的な変化を4つのパラメータ(ATTACK、DECAY、SUSTAIN、RELEASE)で与えることができます。
▼是非ともmicroKORGのサウンドをお聞きください!
エフェクター
モジュレーション系エフェクト3種
・フランジャー
・フェイザー
・アンサンブル
ディレイ系エフェクト3種
・ステレオ
・クロス
・L/R
さらに2バンドイコライザーを搭載しています。
ディレイ・エフェクトは、アルペジエイターや外部MIDIクロックと同期をとることも可能、でパフォーマンスでの使用にもかなり使えます。
アルペジエイター
6タイプのアルペジオ・パターン
・UP
・DOWN
・ALT1/2
・Random
・Trigger
Triggerは発音タイミングをステップ・シーケンサー的にプログラムでき。アルペジオの発音の長さや間隔、発音のオン/オフなどの設定も自在です。
ボコーダー機能
ボコーダーは8バンド・ボコーダーを搭載(16基のフィルターを2基で1組ずつ構成)
往年のミュレートだけでなく、フィルターの周波数をシフトさせたり、各帯域ごとにレベルやパンを調節が可能に。
さらに[Formant Hold]キーでは、入力された音声のフォルマントを記録し、音源として利用することもできます。
マイクは付属されているので入力パネルのAUDIO IN1に挿してすぐボコーダー機能を楽しむ事が出来ます。
MIDIコントローラーとして
そのコンパクトささか作曲用途にも使用可能。パネル上にある5つのツマミはMIDI信号を送信することができるため、ソフト・シンセ等のコントローラーとしても活用できます。
▼関連動画
氏家氏によるmicroKORG XL+とmicroKORGのレビューです
画面右側がmicroKORGです。色はブラックですが性能的には同じです。メインでXLを紹介していますが参考にご覧ください。
フレンズなら!
限定1台限定カラープラチナをお買い上げいただいたお客様には!
お値段そのまま!
※カラーは選べません
ヘッドホンとさらに!
機材の持ち運びに便利なガジェット系マルチケース(約 9,000円相当)をプレゼント!
是非フレンズでお買い求め下さい♪
Korg(コルグ) / microKORG PT (Platinum) – 台数限定プラチナカラー アナログ・モデリング・シンセサイザー –
ポイント 270還元!
25,000円 送料無料
まとめ
コンパクトなアナログシンセサイザーですが本格シンセサイザー、ボコーダー機能までも搭載して2万円台で手に入るのが驚きですね。
サブ的な使い方はもちろん作曲作業もできるマルチな存在になるとおもいますよ!
microKORGについてのお問い合わせやシンセサイザーの購入相談などお気軽に下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡下さい!
お問い合わせ・ご注文お待ちしております!
オススメ関連ブログ
《数量限定モデル》KORG「minilogue」にポリッシュドグレーカラーを採用した「minilogue-PG」が新登場!
Roland初のフルデジタル・シンセサイザー「D-50」伝説の機種が現代に「D-05」として登場!【1台限定入荷♪即納可能です!】