故障かな?と思ったら~電子ドラム編~
多くの皆様にご好評頂いております「電子ドラム」。
当店でも多数販売させていただいております。
しかし電子機器のため、設定や接続方法により本来のパフォーマンスが発揮できない場合が御座います。
おや?故障かな?と思った場合でも簡単な操作で解決する場合が殆どです。
今回はそんな場合の解決方法をご紹介させて頂きます。
目次 [hide]
■反応が悪い、音が出ない 等
パッドを叩いた際の反応が悪い、音が出ない、等のお問い合わせを頂くことが御座います。
そういった場合『ファクトリーリセット』を行うことで解決する場合が多いです。
ファクトリーリセットとは?
製品を工場出荷時の状態に初期化(リセット)する事です。
各モデルのファクトリーリセットの方法をご紹介いたします。
おかしいな?と思ったら試してみてください。
Roland TD-1K/TD-1KV/TD-1KPX-S の場合
Roland TD-4KP の場合
Roland TD-11K-S/TD-11KV-S/TD-11KQ-PS の場合
★ご注意★
本体にあるデータや設定がすべて失われます。
必要なデータや設定は、USB メモリーに保存してください。
Roland TD-25K-S/TD-25KV-S の場合
★ご注意★
本体にあるデータや設定がすべて失われます。
必要なデータや設定は、USB メモリーに保存してください。
Roland TD-30K-S/TD-30KV-S の場合
★ご注意★
本体にあるデータや設定がすべて失われます。
必要なデータや設定は、USB メモリーに保存してください。