“ピアノタッチ”のシンセ・キーボードの特集!!
《2019年1月16日情報更新》
ピアノタッチ鍵盤特集
シンセサイザーやキーボード、ステージピアノなどの鍵盤には種類がいくつかあります、メーカーによって名前やその弾き心地は様々でどれが何だかごちゃごちゃになりますよね!
シンセ・キーボードには大きくわけて3種類の鍵盤があります。
「ハンマーアクション鍵盤」
内部でハンマーが動き、本物のピアノの感覚で演奏できる鍵盤。
「ウェイテッド鍵盤」
鍵盤に重りを付け、”バネなんだけど、ピアノの重さを再現”した鍵盤
「ライトウェイト鍵盤」
バネのみを使用した鍵盤で早引き、グリッサンドがしやすいが強弱の表現は劣ります。
今回ご紹介するのは「ピアノタッチ鍵盤」という事で
アコースティックピアノに近い鍵盤や適度な重さがある鍵盤にスポットを当てて各メーカーを解説していきたいと思います!
ピアノタッチというのはキーボーディストさんには重要要素!
しっかりと見極めて選んでいきましょう!
▼ステージピアノの選び方や人気機種はコチラでもチェック出来ます!
目次 [hide]
もくじ
YAMAHA
BH (バランスドハンマー)鍵盤
YAMAHAシンセ上位モデルでよく搭載される鍵盤。
高低音全ての鍵盤が同じ重さなので、本物に近いという事は無いが、 シンセとして多彩な音色を弾くのに向いている。
▼搭載機種
YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE8 – シンセサイザー –
ポイント 4,212還元!
390,000円 (税込 421,100円) 送料無料
GHS鍵盤(グレードハンマースタンダード)
BH(バランスハンマー)と違って低音は重く高音は軽く、アコースティックピアノのリアルさを再現している。
▼搭載機種
Yamaha(ヤマハ) / MOXF8 – 88鍵シンセサイザー –
ポイント 1,369還元!
126,800円 (税込 ) 送料無料
GH鍵盤(グレードハンマー)
上記のGHSの旧型、GHSが出る以前のCPシリーズなどに搭載されている
NW-GH(木製象牙調)
この鍵盤は鍵盤の高低で重さを変えグランドピアノの演奏感を再現しています。表面が象牙調なので触り心地までアコースティックピアノに近い
搭載機種
YAMAHA(ヤマハ) / CP4 STAGE – ステージピアノ – 【CP STAGE シリーズ】
ポイント 1,846還元!
170,999円 (税込 184,679円) 送料無料
NW-STAGE鍵盤 (木製象牙調ウェイテッド鍵盤)
現状での新型CPシリーズで採用されている、アコースティックピアノの木製鍵盤の加工技術を活かし、 吸湿特性があり、滑りにくい。
ピアノメーカーだからこその技術で生まれた鍵盤。
▼搭載機種
YAMAHA(ヤマハ) / CP1 – ステージピアノ – 【CP STAGE シリーズ】
※掲載準備中
FSX鍵盤
プラスチックとバネとオモリで構成されているので、強弱コントロールがしやすい。
▼搭載機種
YAMAHA MONTAGE6 | YAMAHA MONTAGE7 |
![]() ポイント 3,456還元! 320,000円 (税込 345,600円) 送料無料 ![]() |
FS鍵盤
FSX鍵盤鍵盤の旧型、新型ではFS鍵盤の改良がされている
旧MOTIFで搭載されている
Roland
PHA-50鍵盤
木材とモールド材を組み合わせて作られたハイブリッド・キーが特長、激しいプレイに求められる“耐久性”を兼ね備えています。
▼搭載機種
Roland(ローランド) / RD-2000 Stage Piano – デジタルステージピアノ 電子ピアノ – 【ダンパーペダル付属】
ポイント 2,484還元!
230,000円 (税込 248,400円) 送料無料
PHA-4鍵盤(プログレッシブ・ハンマー・アクション)
象牙調の見た目と手触り、エスケープメント機構も備え繊細なタッチにも応える
表面の加工は爪の音を抑えてくれます、低価格ながらにもしっかりとしたクオリティーの鍵盤
▼搭載機種
ROLAND FP-30-BK | ROLAND FP-30-WH |
![]() ポイント 734還元! 68,000円 (税込 73,440円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 734還元! 68,000円 (税込 73,440円) 送料無料 ![]() |
アイボリー・フィールG鍵盤
「アイボリー・フィール」という吸湿特性のある象牙調の鍵盤を採用しているので滑りにくい。
右側が軽く、左側が重いピアノ志向の鍵盤。エスケープメント付き。上位モデルの弾き心地のまま軽量化されているイメージ。
▼搭載機種
ROLAND JUNO-88 | ROLAND FA-08 |
![]() ポイント 1,296還元! 120,000円 (税込 129,600円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 1,782還元! 165,000円 (税込 178,200円) 送料無料 ![]() |
セミウェイト鍵盤
プラスチックとバネとオモリで構成され、黒鍵盤のみオモリが無く白鍵盤のみオモリを付けることで鍵盤スッと落ち、強弱コントロールがしやすい。
ちょっといいシンセの鍵盤数の多いモデルに搭載される。
▼搭載機種
Roland(ローランド) / FA-07 – 76鍵盤ワークステーション・シンセサイザー –
ポイント 5022還元!
155,000円 (税込 167,400円) 送料無料
セミウェイト・ウォーターフォール鍵盤
「ウォーターフォール」は少しでも鍵盤の沈みを検知すると発音する鍵盤
トリル、スパッタ、グリッサンド、パーカッシブな打鍵など、オルガンの独特な奏法に最適です
▼搭載機種
Roland(ローランド) / V-COMBO VR-730 – 電池駆動 73鍵 ライブパフォーマンス・キーボード –
ポイント 1,674還元!
155,000円 (税込 167,400円) 送料無料
KORG
RH3鍵盤(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)
KORGこだわりの京都で作られるジャパンクオリティー、グランド・ピアノと同様、低音部では重く、高音部では軽くなるように4段階で重さを分けた鍵盤で繊細なタッチを表現します。KORGの上位機種に搭載されている。
▼搭載機種
NH鍵盤(ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション)
NH鍵盤は、低音部では重く、高音部では軽くなる、アコースティック・ピアノのタッチを再現する鍵盤です。
NH3よりかは軽い鍵盤でプラスティックの触り心地。下位モデルに搭載がよくされている。
▼搭載機種
KORG KROSS2-88 | Korg / KROME-88 EX |
![]() ポイント 1,103還元! 102,180円 (税込 110,354円) 送料無料 ![]() |
セミ・ウェイト鍵盤
Rolandのセミウェイトと同じで一般的な「セミウェイト」になっています。
KORGでもシンセを中心に搭載されておりシンセの多彩な音色を弾きこなすのに適した鍵盤
▼搭載機種
KORG KingKORG | KORG Pa1000 |
![]() ポイント 915還元! 84,731円 (税込 91,509円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 2,160還元! 200,000円 (税込 216,000円) 送料無料 ![]() |
ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド
「ナチュラルタッチ」が付くことで何がかわるのかは正直な所分かりませんが、価格帯的には同じようなモデルに搭載されている印象なので大きな違いは無いのかなというあくまでの予想
▼搭載機種
Korg(コルグ) / KRONOS2-61 (61鍵盤) – ミュージック・ワークステーション シンセサイザー –
ポイント 2,297還元!
212,699円 (税込 229,715円) 送料無料
Korg / KROME-61 EX | Korg / KROME-73 EX |
![]() ポイント 1458還元! 135,000円 (税込 145,800円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 1674還元! 155,000円 (税込 167,400円) 送料無料 ![]() |
セミ・ウェイテッド・ウォーターフォール
「ウォーターフォール」という事で少しでも鍵盤の沈みを検知すると発音します。やはりオルガン奏法に向いているため、KORGでもオルガン色の強いVOX名義で発売された「CONTINENTAL」に搭載されています。
▼搭載機種
VOX CONTINENTAL-61 | VOX CONTINENTAL-73 |
![]() ポイント 6,609還元! 204,000円 (税込 220,320円) 送料無料 ![]() |
Studiologic
Studiologic(スタジオロジック)はイタリア老舗鍵盤メーカーFATARが手がけるブランドです
FATARの鍵盤はNord社、access社、Novation社などのシンセサイザーにも採用されています。
生産完了のモデルが多いですが鍵盤選びの参考に!
TP/400
FATAR鍵盤の最上級モデルで、新設計のハンマーと伸縮バネを採用し、アコースティック・ピアノのような感覚をよりリアルに再現しているのが特徴。76鍵と88鍵があり、ダイナミック・ラバー・コンタクト、モノフォニック・アフタータッチを搭載しています。
搭載機種:Numa※生産完了
TP/40WOOD
基本は最上位モデルのTP/400とですが大きく違う部分が「木製」鍵盤という所。
特殊なサンドイッチ設計の鍵盤がハンマー・アクション機構に採用されていて、グランド・ピアノの感覚をリアルに再現。
88鍵仕様、ダイナミック・ラバー・コンタクト、モノフォニック・アフタータッチを搭載し、エスケープメント機構のタッチ感覚を見事に再現しています。
▼搭載機種
Studiologic(スタジオロジック) / Numa Concert 【サスティン・ペダル付き】- ステージ・ピアノ 88鍵 -
ポイント 1,911還元!
177,010円 (税込 191,171円) 送料無料
TP/100LR
こちらは、ステージピアノに広く採用されていて、運動力学的な鍵盤配置の研究と同時にテクノ・ポリマー素材の研究を行ったところ、鍵盤とハンマーアクションのより良いダイナミック・コントロールを実現しています。
▼搭載機種
Studiologic(スタジオロジック) / Numa Stage 【サスティン・ペダル付き】- 88鍵 ステージ・ピアノ –
ポイント 1,429還元!
132,400円 (税込 142,992円) 送料無料
TP/8O
オルガン専用の鍵盤で、ウォーターフォール・タッチと上品な質感を実現しています。
オルガン鍵盤に必須の「ウォーターフォール」とは、水が鍵盤にしたたり落ちても音が鳴るくらい、繊細なタッチのことを言います。
指を触れたくらいでも音が鳴りだすのはかなり技術が必要になります。
▼搭載機種
Studiologic(スタジオロジック) / Numa Organ2 – オルガン キーボード –
ポイント 19,440還元!
180,000円 (税込 194,400円) 送料無料
TP/9S
こちらはピアノタッチとは違って、シンセサイザーなどの楽器用に作られたタイプ。
鍵盤は様々な設定で使用可能で、37、44、49、76鍵のウェイテッドとアンウェイテッド・キーを用意していて、ダイナミックまたはモノフォニック・バブル・コンタクトやモノフォニック・アフタータッチ機構を採用しています。
▼搭載機種
Studiologic Sledge | Studiologic Sledge Black Edition |
![]() ポイント 1,274還元! 118,000円 (税込 127,440円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 5,184還元! 160,000円 (税込 172,800円) 送料無料 ![]() |
TP/9
Claviaなどで採用されている「TP/9」セミウェイト・キーボード
セミウェイトプラスチック製鍵盤でバネとオモリの構造ではありますがメーカーによってタッチの重さはまちまちです。
動画など見る限りは重たくも軽くもといったところでしょうか。。。もしかしたら上記のTP/9Sのウェイトタイプなのかも・・
▼搭載機種
Studiologic(スタジオロジック) / Numa Stage 【サスティン・ペダル付き】- 88鍵 ステージ・ピアノ –
ポイント 1,429還元!
132,400円 (税込 142,992円) 送料無料
NORD
ハンマー・アクション・ポータブル鍵盤
リアルなピアノ・タッチながら驚異的な軽量化を実現したハンマー・アクション・ポータブル鍵盤(73鍵Eスケール)を採用し、アコースティックやエレクトリック・ピアノ音色の演奏に最適です。もちろん、オルガンやシンセ・サウンドの演奏にも適しています。
▼搭載機種
Clavia(クラヴィア) / NORD ELECTRO 5 HP – 73鍵 シンセサイザー –
ポイント 8,359還元!
257,999円 (税込 278,639円) 送料無料
ウェイテッド・ハンマー・アクション鍵盤
最高級ウェイテッド・ハンマー・アクションのピアノ鍵盤を搭載し、アコースティックやエレクトリック・ピアノの演奏に最適です。
もちろん、オルガンやシンセ・サウンドの演奏にも適しています。
▼搭載機種
Clavia(クラヴィア) / Nord Stage 3 88 – 88鍵盤 シンセサイザー –
ポイント 4,860還元!
450,000円 (税込 486,000円) 送料無料
セミウェイテッド・ウォーターフォール鍵盤
白鍵の先端部にラウンド加工を施したセミウェイテッドのオルガン・タイプ・ウォーターフォール鍵盤(61鍵Cスケール、73鍵Eスケール)を採用し、オルガン演奏特有の刻み込むようなプレイやシンセ・サウンドの速弾きなどに最適です。セミウェイテッドですので、ピアノ・サウンドの演奏にも適しています。
▼搭載機種
Clavia(クラヴィア) / NORD ELECTRO 5D 73 – 73鍵 シンセサイザー –
ポイント 12,689還元!
234,999円 (税込 253,799円) 送料無料
Nord Stage 3 Compact※現在掲載準備中
トリプル・センサー・グランド・ウェイティッド・ハンマー・アクション・キーボード
鍵盤の重量を前モデルより重くすることで、音の強弱や表現のコントロール性を追及し、アコースティック・ピアノのタッチと感覚に近づけました。
▼搭載機種
Clavia(クラヴィア) / Nord Piano 3 – 88鍵 ステージピアノ –
ポイント 10,303還元!
318,000円 (税込 343,440円) 送料無料
ウォーターフォール鍵盤
Nord C2Dのキーボードは61鍵ウォーターフォール仕様。レスポンスの速さも含めてオリジナルそのままの弾き心地を実現しました。
▼搭載機種
Clavia(クラヴィア) / NORD C2D COMBO ORGAN – オルガン –
ポイント 3,779還元!
349,999円 (税込 377,999円) 送料無料
“持ち運びのし易さを重視するなら”
「いつも弾いているステージピアノ、ライブハウスまで持っていくの重くて一苦労なんだよな……」と言う方にはコレ!!
Studiologic(スタジオロジック) / Numa Compact + SC88-SLIM ソフトケースセット – デジタルピアノ88鍵 –
ポイント 894還元!
82,800円 (税込 89,424円) 送料無料
88鍵、ウェイテッド鍵盤モデル”Numa Compact”。
市場に販売されている広い意味での”ピアノタッチ鍵盤”の中で、1番小さくて、1番軽量な機種です。
初心者様にオススメのこちらのモデルに 単品売価 20000円以上のソフトケースをお付けした、とってもお得なセット内容になっています。
スタジオロジックは、イタリアで本物の鍵盤を製作するメーカーFATAR(ファタール)が手掛けるブランド。世界中のプレイヤーから支持を獲得しています。
“軽いピアノタッチに拘るなら”
「スタジオの備え付けのキーボード、いつも練習で使っているピアノとタッチ感が違いすぎ!弾き難いなぁ…..。 」という方にはコレ!
Roland(ローランド) / FP-30-BK 【モバイルオススメセット】
ポイント 797還元!
73,800円 (税込 79,704円) 送料無料
FP-30は 88鍵ピアノでは最小クラスのサイズを実現しており、ピアノ音色を選定のメインとされる方に特にお勧めの電子ピアノです。
「シンセやデジタルが苦手…」
という方にも、是非一度お試し頂きたい!
鍵盤のタッチ感は、ピカイチです。
パワフルなアンプ/スピーカーを装備し、1台で本格的なピアノ演奏が可能なこの製品に、撥水生地・防水ファスナーで雨の日も安心なキーボード・バッグと、ワンタッチですぐに高さ調整、使用出来るダブルエックス型キーボードスタンド、更にヘッドホンをお付けしたセット販売です!
“作曲など、音作りの容易さ重視”
「今使っているキーボード、音色探すの凄いメンドクサイ…..」 という方にはコレ!
Korg(コルグ) / KROSS2-88 (ダーク・ブルー) – シンセサイザー・ワークステーション –
ポイント 1,103還元!
102,180円 (税込 110,354円) 送料無料
家で作り込んだプログラムやシーケンス、自分がいつも練習している環境を、そっくりそのままステージやストリートに持ち出せるのが”KROSS”の魅力です。
88鍵モデルは低音部では重く、高音部では軽くなる、NH鍵盤でアコースティック・ピアノのタッチを再現しています
音質で選ぶならコレ
「プロのキーボーディストが使っている様な鍵盤で演奏したい」 という方にはコレ!
Clavia(クラヴィア) / NORD STAGE 2 EX HP76 (76鍵盤) – シンセサイザー –
376,000円 (税込 406,080円) 送料無料
プロキーボーディストも愛用スウェーデンのNORDというメーカーで、各方面から絶賛を浴びています。
『Nord Stage 2 EX』はエレクトロで好評だったピアノ、エレピ、オルガンの音色の他に、 素晴らしいアナログモデリングの音色が追加され、且つ、コンパクトになり持ち運びもできる、 これまでにないコストパフォーマンスを兼ね備えたシンセです。
“コストパフォーマンスなど、トータルバランスで選ぶ”
「予算が無い..けど、性能も、音も、全部良いキーボードがほしい….。」 という方にはコレ!
【電池駆動CUBE-STセット】 Roland(ローランド) / JUNO-DS88 – シンセサイザー – 【スピーカーケース付き】
164,800円 (税込 177,984円)送料無料
JUNO-DS88 はもはやライブ向けシンセサイザーの定番とも言える、 JUNOシリーズ初の88鍵盤モデルです。
88鍵の鍵盤としては格安と言える税込135,950円という価格設定。
ライブで即戦力、バンドアンサンブルのなかでも抜けるプリセット音色と、しっかりした弾きごたえのある鍵盤であらゆる演奏シチュエーションに万能にお使い頂けます!
フレンズ独自でご提案している “CUBE STREET”とセットで、パワフルな演奏が可能です!
“NORD(ノード)を買ってみたいけど…予算がない…”
そんな方には、NORD(ノード)の対抗馬としてKORG(コルグ)社が全精力を注いだコスパ抜群の機種であるコチラ!
Korg(コルグ) / SV-1 88 Black Stage Vintage Piano (SV1-88-BK) – 88鍵シンセサイザー –
ポイント 1,293還元!
119,799円 (税込 129,383円)送料無料
「弾いた瞬間心奪われる….。」
“SV-1″は、京都で作られたRH3鍵盤の特長の他、ビンテージ感のあるデザインに加え、音色選び・エフェクターノブ等、”直感的な操作”ができるステージピアノな為、シンセの操作が得意でない方(ピアニストの方等)でも、直ぐ使いこなせる仕様になってます。
ステージ・キーボードとしての理想を極限まで突き詰め、コストも安価。
フレンズスタッフより
特にRoland(ローランド)社の製品に関しては、長年に渡って直接お取引をさせて頂いておりますので、 価格的にもかなりお得に提供できていると自負しております
ステージピアノを選んで頂くポイントは、大きくわけて3つになると思います。
1.「重さ(持ち運びのしやすさ)」
2.「鍵盤のタッチ感(弾きやすさ、ピアノ鍵盤との違和感のなさ)」
3. 販売価格
1.と 2. はどちらも商品として特に重要なのですが、良い鍵盤を搭載すればどうしても重量は重くなってしまいます。
軽くしようと思えば、鍵盤の構造を簡単にしてタッチ感を妥協しなければなりません。
正に「二兎を追う者は一兎をも得ず」。
難しい問題です。
更に、良い鍵盤を搭載すればどうしても販売価格が高くなってしまいます。
ご予算に合わせ、御自信のスタイル・演奏に最も適した機種をチョイス頂ければと思います。
他のメーカーさんの商品取り扱いも 大増量中
是非とも、チェックをお願いします
メーカー毎の商品表示ページリンク先
当店取扱い、のステージピアノの一覧は コチラ をクリック
まとめ
各メーカー毎にそれぞれ特色があります!
フレンズだけのお得セットや特典もございますので商品ページや各ブログをチェックしてみてください!
■そして、さらにフレンズでは、価格交渉もOK!!
「このサービス品は必要ない・・・本体のみでいいのに・・・」
「ちょっと予算オーバーしている・・・少しでも安くならないかな・・・?」
という方もお気軽にお問い合わせ下さい♪
必要の無いサービス品を省いて、セット内容を組み替えて、他店様よりもお得にご提案させて頂きます♪
■お見積りはもちろん無料!
お見積りはもちろん無料!
当店のシステムによりどこよりも安く、迅速にお見積りさせて頂きます!
■購入後も安心の担当スタッフによるサポート!
『安い』、『お得』、それだけではありません!!
購入後も担当スタッフによる安心のサポート!
「使い方がわからない!」
「急に使えなくなった!」
などのトラブルの場合でもお問い合わせ下さい!
担当スタッフが解決するようにサポートさせて頂きます♪
購入後も安心!下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せください^^♪
シンセでこんな音色がいい
このぐらいの予算でこんなのある
これと一緒に買うと安くなる
これに合うスピーカーってどれ
などなど
専門担当がお答えします
お問い合わせドシドシお待ちしております
▼調べる時間が無い多忙なあなたには!
お問合せ・ご注文お待ち致しております^^
オススメ関連ブログ
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。