Allen & Heath ( アレンアンドヒース ) より、世界中のライブ会場で使用され数々のエンジニアにリスペクトされているデジタル・ミキシング・システム「Qu シリーズ」新発売!
目次 [hide]
こんにちはミュージックハウスフレンズです。
いつも当店のブログをご覧になって頂き、
誠にありがとうございます。
さて、今回ご案内させていただくのは、
Allen & Heath ( アレンアンドヒース ) より、世界中のライブ会場で使用され
数々のエンジニアにリスペクトされている「GLD シリーズ」や「iLive シリーズ」のデジタルテクノロジーを
搭載したデジタル・ミキシング・システム「Qu シリーズ」が発売!!
Allen&Heath(アレンアンドヒース) / QU-16C
– デジタルミキサー –
185000円 送料無料
Allen&Heath(アレンアンドヒース) / QU-24C
– デジタルミキサー –
240000円 送料無料
Allen&Heath(アレンアンドヒース) / QU-32C
– デジタルミキサー –
313000円 送料無料
●高品質プリアンプ、AnaLOGIQ
高品質プリアンプ、AnaLOGIQを搭載。長い年月をかけデザインされた
このプリアンプは、24 ビット 1dB 精度、低ノイズ、
低レイテンシーのコンバーターを備え、
暖かさとインパクトを持ち合わせた透明度の高い音質を提供します。
●ムービング・オートメーション
モーターフェーダー搭載により、すべてのインプット/マスターへのアクセス、
及びレベルの調整など瞬時に確認することができます。
レイヤーは、インプット用・マスター用・カスタムの 3 つの構成からなります。
タッチスクリーン テクノロジー
Qu シリーズに搭載のタッチスクリーンは、
全体のミキサーコントロールをより簡単&よりスピーディーにしてくれます。
USB レコーダー搭載
USB(HDD)によるマルチトラック・レコーディングやプレイバックができる、
USB レコーダー Qu-Drive 搭載。
Qu-Pad アプリ
iPad アプリ専用のミキシングツールです。ワイヤレスによるリモートコントロールが可能なため、
ステージ上、またはステージから離れた場所から Qu-16 ミキサーの調整をすることができます。
USB インターフェース搭載
Qu シリーズは USB オーディオインターフェースが搭載されているため、
パソコンへ直接マルチトラック録音/再生ができます。
Mac OS X と互換性があり、標準 Core Audio インターフェースを使用する
DAW ソフトウェア「 Pro Tools 」「 Logic 」「 Cubase 」などを使用することができます。
dSNAKE によりリモート接続可能な I/O ボックス
デジタル伝送用のポート、dSNAKE により拡張 I/O ボックスのリモート接続ができます。
Cat5 ケーブルは最長 120m まで引き回しができます。
※dSNAKE とは:ALLEN&HEATH 独自のデジタル伝送規格、
低レイテンシーで 120m までのケーブル延長ができます。注意:入力数を増設するものではありません。
それぞれの詳しい仕様についてはこちらから