新感覚な楽器!スチール・トングドラム「Beat Root」登場!
ビートルートは、フランスで製造されるスチール・トングドラムです。
目次 [hide]
スリットドラムや

スチールパン

ハングドラム

のような音板・音階をもつ打楽器にインスピレーションを受けてつくられた楽器です。
ビートルートの演奏には、難しい音楽理論の習得や練習は必須ではありません。
初心者だけでなく楽器演奏が苦手だという方や、スチールパン・マリンバの経験者、ハングドラムへ憧れをもつ方、音楽療法・音楽レクリエーション分野など多くの方にお薦めできる楽器です。
パッシブピックアップ搭載のエレクトリック・タイプは、エフェクト機器・アンプとの接続により多彩な表現が可能になり、バンドでのアンサンブルでも使用できることが強みです。
ビートルートの生み出す世界
スピリチュアルからコンテンポラリーまで幅広いジャンルで活躍します。
ビートルートには8つの音板があり音階(スケール)別、叩く場所によって異なる音を生み出します。
倍音を含んだ響きがビートルートの特徴です。
音階別で4種類をラインナップ。
【アケボノ】
G A B♭ D E♭ G A B♭
ソ ラ シ♭ レ ミ♭ ソ ラ シ♭
動画でチェック
【マイナー】
G C D E♭ G A B♭ D
ソ ド レ ミ♭ ソ ラ シ♭ レ
動画でチェック
【メジャー】
G C D E G A B D
ソ ド レ ミ ソ ラ シ レ
動画でチェック
【ペンタトニック】
G B D E G A B D
ソ シ レ ミ ソ ラ シ レ
動画でチェック
アコースティックタイプと、ピックアップを搭載したエレクトリックタイプが用意されています。
カラーはブラックとホワイトの2種類。
Beat Root(ビートルート) アコースティックタイプ
税込48,600円送料無料

Beat Root(ビートルート) エレクトリックタイプ
税込52,650円送料無料

2016年5月25日発売予定です!
ご注文お待ちしております!
使いこなせばこんなプレイが出来ます!ご参考にどうぞ!