プレキシ・アンプのトーンを再現!!「La Grange」の登場!!
目次 [hide]
Bogner 新ペダル
「La Grange」
が登場です!
La Grangeは伝説のギタリストたちがプレイした有名な英国のプレキシ・アンプのトーンを再現するように設計されています。
配置されたスイッチとコントロールを使用することで、60年代や70年代のクランチサウンドから80年代と90年代のホットなサウンドまで有名なロックサウンドを提供します!
また、EcstasyやUberschallペダルとは異なってLa Grangeはブーストが独立しており、リード時のボリュームブーストとしても使えます。
電圧を若干下げた際に得られるコンプレッションされたトーンを再現するヴァリアックススイッチやボリュームトゲインを変化させることが可能なエクスプレッションジャックを搭載!
ローバッテリーインジケーターでバッテリーの電圧が落ちてくるとLEDが点滅を始め、自動的にバイパスモードに切り替わります。
電池の減りもすぐにわかるようになっています!
※ローバッテリーインジケーターはオーディオ回路とは切り離されたBogner独自のデジタル回路となります。
電源は
DC 9V:電源アダプター(50mA以上、センターマイナス)または、9V型電池(マンガン/アルカリ)
で駆動します!
※警告
乾電池をご使用の際にはアルカリ電池のご使用を推奨します。
マンガン乾電池をご使用頂いた場合、ローバッテリーインジケーター機能により、すぐにLEDが点滅を開始し動作時間が著しく短くなったり、エフェクトが急に切れる等の誤作動を起こすことがございます。
トゥルーバイパスで独立したブースト機能、ヴァリアックスイッチやボリュームとゲインを変化させることが可能なエクスプレッションジャック、ローバッテリーインジケーターなどの特徴がある
La Grange
伝説のギタリストたちがプレイした有名な英国のプレキシ・アンプのトーンを再現してみて下さい!
3月下旬の発売予定です!
フレンズではパッチケーブルをセットにして
税込 ¥32830円
での販売です!