KRKより最新のモニタースピーカー「RP4G3」「RP4G3W」が登場します!さらに進化した「RPシリーズ」の第3世代!
目次 [hide]
12月10日に発売予定となります、KRKの新しい4インチモニタースピーカー
「RP4G3」と「RP4G3W」をご紹介致します♪
KRKのトレードマークともいえる黄色のウーファーのナチュラルかつ正確なローエンドや1インチのソフトドームツイーターのクリアな高域をそのままに、低域をコントロールするためのLFアジャストを新たに追加し、さらにモニター環境に合わせた細かな調整を可能にしました。
第3世代となるRPシリーズは、G2シリーズで採用されたラウンド形状をさらに進化させ、新たなフォルムで生まれ変わりました。
KRKのトレードマークともいえる黄色のウーファーのナチュラルかつ正確なローエンドや1インチのソフトドームツイーターのクリアな高域をそのままに、低域をコントロールするためのLFアジャストを新たに追加し、さらにモニター環境に合わせた細かな調整を可能にしました。
1. クリアな中高域とリッチな低域サウンド
多くのスピーカーは、低域を強調しすぎる為、中高域のバランスを崩してしまっている。
KRK Rokit Generation 3 は、リッチな低域サウンドが、ボーカルサウンドをよりクリアに、そして心地よく響かせます。
2. クリーンでタイトな低域再生
タイトに響かせる低音は、音楽を楽しませてくれる。
ウーハーユニット、アンプ、キャビネット、ポート、etc. 全ての技術を結集させ、一つの新しいスピーカーが完成しました。
3. 高音圧レベルにおいての歪の無さ
多くのスピーカーは大音量を得意とするが、高域が歪む傾向が強い。
KRK Rokit Generation3 は、リミッター機能を搭載し、歪みなくバランスの良いサウンドを提供。
4. 抜群の音像定位
リスニングにポジションにおいての、鮮明な音像と奥行き。
レコーディングエンジニアが届けたかったサウンド、ボーカルや各楽器の音色が立体的に感じられます。
5. クリーンな高域特性
多くのスピーカーは高域をブーストすることで特性を補正することがあり、その結果、バランスを崩しています。
KRK Rokit Generation 3 は、クリーンな高域が、全体域を心地よく響かせます。
仕様
■Conguration:2-Way
■System type:Active Studio Monitor
■HF Transducer:1″ Soft-dome tweeter
■LF Transducer:4″ Aramid glass composite woofer
■Freq. Range (-10dB):51Hz – 35kHz
■Crossover Freq.:2.3kHz
■Total Power:30 Watts
■HF Power:10 Watts
■LF Power:20 Watts
■Peak SPL:102 dB
■Auto-Standby:30 minutes
■Cabinet Material:MDF
■Connectors:Unbalanced 7kΩ RCA,Balanced 10kΩ 1/4″TRS and XLR. Pin 2 & Tip = Hot/Positive, Pin 3 & Ring = Cold/Negative, Pin 1 & Sleeve = Ground
■Controls:HL Level Adjust (-2dB, -1dB, 0, +1dB)LF Level Adjust (-2dB, -1dB, 0, +2dB)
System Volume (-30dB to +6dB)
■Magnetic Shielding:Yes
■Product Dimensions (W x H X D):155mm x 238mm x 211mm
■Product Net Weight:3.94 kg
発売日:12月10日
価格:税・送料込32,184円
フレンズでお買い上げいただいた方には
エージングCDをプレゼント!
※サービス品は予告なく変更となることがございます。
商品の詳細、ご注文はこちらから♪
「RP4G3」 KRK4インチモニタースピーカー
「RP4G3W」 KRK4インチモニタースピーカー