♪お値打ちにて高品質のエフェクターボード『EPDB-03』の疑問にお答えします!♪

大好評を頂いております、コストパフォーマンス激高のエフェクターボードについて。

Euro Style(ユーロスタイル)
EPDB-03 ソフトケース付属
エフェクターボード スノコ型

 


御注文はココをクリック!

以前に比較検証ブログを更新しております
検証ブログリンク先はココをクリック!

こちらについて、下記の様なお問い合わせを多く頂いております。

・角度をつけるための「足」が付いてますが、これによって中央あたりに設置したエフェクターを踏むと、このボード自体が曲がっちゃわないですか

・パワーサプライを裏に取り付けられるという事ですが、その方法は
また、どんな機種を取り付けられるんですか

・知らないメーカーですけど、ほんとに良いんですか

などなど。
高いお金を払って頂くわけですから、上記の様な疑問が生まれ、不安になっちゃうのは当然ですよね。

一つ一つお答えしていきます

先ず、「中央に負荷をかけると曲がらないか」と言う質問に対して。

なるほど。
確かに構造的に、足で角度を付けるため、中央部分は浮いてしまい、何も支えが無い格好となりますからテコの原理が加わって、結構な負荷がかかりそうですよね。
でも、

安心してください。
大丈夫ですよ

本製品は中国やヨーロッパに向けて今まで一万台以上出荷されましたが、この様な「耐久性」による問題や、湾曲などのクレームが発生した例は、1件も届いておりません。

実際に強く中央部分を踏んでみました。(エフェクターを置かず、直接)
かなり体重のある人が、曲げようと思って故意に体重をかけて踏みつければ解りませんが、少なくともエフェクターのスイッチを踏む時の角度で体重をかけた所で、湾曲する様な気配はありません。
とにかく明るく踏んじゃって下さい

続いて、裏面のパワーサプライを取り付けるスペースに付いて。

こちらはかなり原始的なのですが、下記のラバーバンド2本で固定して取り付けて頂く形になります。


このパワーサプライを取り付けるスペースの寸法は、
横が約20cm
縦が約 4cm
となっております。
結構無理やりな感じですが(笑)その分、いろんなサプライを固定する事は可能だと思います。
見た目を気にしないなら、全然アリでしょう

最後に、このメーカーに付いてです。

Euro Style(ユーロスタイル)は、主にヨーロッパで展開しているブランドで、低価格でいて高品質。
そのコストパフォーマンスには定評があります。
当店ではキーボードケースやラップトップスタンド、マイクスタンドなど、ご好評を頂いている商品ばかり。

スペック的には、市場で18000~19000円程の売価で販売されている、「Pedaltrain 2 PT-2-SC」とほぼ同品質。
それでいて、期間限定セールでケースが付いてきて税込・送料込 13000円で手に入ってしまうのが
Euro Style(ユーロスタイル) / EPDB-03 ソフトケース付属」なワケです

こりゃー、チェックしておくしかないですよ

Euro Style(ユーロスタイル)商品の一覧はココをクリック!

—-Facebook —- 
お気軽に友達申請お願い致します♪

https://www.facebook.com/musichousefriends.musichousefriends
—-Facebook ページ—-
https://www.facebook.com/pages/MusicHouseFriends/301313293224862
Twitterも更新
https://twitter.com/mhfriends

 

 

DJショップの総合サイト

 

 

Music House Friends
https://www.mh-friends.com


関連記事


おすすめ記事

ミュージックハウスフレンズ商品検索


 
 


カテゴリー

アーカイブ