☆エフェクターフェア第52弾!☆「Radial(ラジアル)」を知っているか?
MHFNEWS
アメリカでは、音に拘るミュージシャン御用達のブランド
Radial(ラジアル)
日本ではあまり聞き慣れないメーカーかもしれませんが、海外の有名アーティストは結構つかっているんです。
エフェクターフェア第52弾は、このRadial(ラジアル)と言うブランドを取り上げます。
このメーカーで定評があるのは、『D.I (ダイレクト・ボックス)』。
ギターエフェクターもそれなりには人気ある様ですが、取引先の話によると、最も注文が多いのはD.I なんだそうです。
~D.I (ダイレクト・ボックス)とは?~
当店は只今取り扱い機種を増やしている所ですが、その中でもギター・ベースプレーヤーに需要が高そうな機種を数台ご紹介。
エフェクターじゃないじゃん!というツッコミを受けそうですが、エレキギター・べーシストには、決して損にはならない情報だと思いますので観ていってください
特長はミニTRS端子付きのケーブルで、本体にはケーブルをまとめておける金具も付いています。
本機を使えば、モバイル機器で長いケーブルを使ってもノイズを減らせ、インピーダンスもPAに最適化できるのでサウンドのクオリティが上がります。
パッシブなので電源不要、これも大きな利点です。
本機ではこれらの機能を2つのカスタム・トランスによって実現しました。
—-Facebook —-
お気軽に友達申請お願い致します♪
https://www.facebook.com/musichousefriends.musichousefriends
—-Facebook ページ—-
https://www.facebook.com/pages/MusicHouseFriends/301313293224862
Twitterも更新
https://twitter.com/mhfriends
DJショップの総合サイト
Music House Friends
https://www.mh-friends.com