レコードプレーヤーとターンテーブルの違いって?!【2020年5月11日更新】

近年、若い世代を中心にアナログレコードならではの温かく柔らかな質感の音源を楽しむ方が増えており、アナログレコードを中心にした音楽ライフが注目を集めています。

では、購入したレコードを長く聴くにはどのレコードプレイヤーが良いのでしょうか?
これらを調べていくうちに疑問に思うのが、「レコードプレーヤーと、ターンテーブルの違いって何なんだろう。」ということです。

ターンテーブル、レコードプレイヤーの違いとは

今回はそれらの疑問について調べた上で、どのモデルを購入するのが良いのか「選び方」のご紹介をさせて頂き帯と思います。

目次

  1. レコードプレイヤーとターンテーブルの違い
  2. レコードの回転数について
  3. 音質について
  4. 重要:アームセッティングなど
  5. 対象別ターンテーブルの選び方
  6. ハイクラス
  7. ミドルクラス
  8. 番外編

1.レコードプレイヤーとターンテーブルの違い

リスニング レコードプレーヤー DJプレイ ターンテーブル

レコードプレーヤー

レコードプレーヤーと呼ばれる物は、基本的にオーディオ・リスニング用途を目的としており、一般的にベルトドライブ方式の物が多いです。
レコードに針を置いたら、曲が終わるまで何もする必要はありません。
リーズナブルな物においては、針圧の調整などのアーム部分の調整が不可能なので、レコードによっては再生に針飛びなどの支障が出る場合があります。
最近では、オーディオインターフェイス内蔵、Bluetooth対応などのデジタル機能を搭載したモデルも多数リリースされており、デジタル機器との連携もスムーズに行う事ができる物も多いです。

Reloop / TURN3 Crosley / CR8005D Cruiser Deluxe (Pink)
【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Reloop(リループ) / TURN3 - アナログレコード用ターンテーブル - Ion(アイオン) / Photon LP - LEDライト付きレコードプレイヤー - 【パリピグッズ】
ポイント 2,829還元!
52,405円 (税込:57,646
円) 送料無料
【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Reloop(リループ) / TURN3 - アナログレコード用ターンテーブル -
ポイント 249還元!
7,548円 (税込:8,303
円) 送料無料
Ion(アイオン) / Photon LP - LEDライト付きレコードプレイヤー - 【パリピグッズ】

ターンテーブル

ターンテーブルと呼ばれる物は、DJプレイ用途を目的としています。
ダイレクトドライブ方式であり、また、スライド式のピッチコントローラーがあることや、トルク(モーターの力)が強いことが特徴的です。
速度や音程を自由に変え、「楽器」のように操作されることを前提に作られています。

Pioneer / PLX-500-K Pioneer / PLX-500-W
   
 ポイント 396還元!
36,000円 (税込:39,600円) 送料無料

【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Pioneer(パイオニア) / PLX-500-K - ダイレクトターンテーブル -
 ポイント 396還元!
36,000円 (税込:39,600円) 送料無料

【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Pioneer(パイオニア) / PLX-500-W - ダイレクトターンテーブル -
Pioneer / PLX-1000 Reloop / RP-7000 MK2 BLACK
【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Pioneer(パイオニア) / PLX-1000 - プロフェッショナル ターンテーブル - Reloop(リループ) / RP-7000 MK2 BLACK - ターンテーブル -
ポイント 792還元!
72,000円 (税込:79,200円) 送料無料

【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Pioneer(パイオニア) / PLX-1000 - プロフェッショナル ターンテーブル -
ポイント 1944還元!
58909円 (税込:64,800円) 送料無料

Reloop(リループ) / RP-7000 MK2 BLACK - ターンテーブル -

ベルトドライブ方式

モータの回転を輪になったベルトでターンテーブルへ伝える仕組みのことです。
モーターとターンテーブルの間にゴムのベルトが入ることで、ベルトがモーターの振動を吸収します。
ベルトの劣化によりレコードの回転が不安定になってしまったり、ベルトが切れてしまうことがあるので、定期的にメンテナンスが必要です。
しかし、オーディオ的な見解だと、ベルトドライブの方が自然なアームのトレースが可能という事で、レコードから針の信号の読み取りが有利と言う事で音質が良いと言う説もあります。
そういった事から、オーディオ用途でベルトドライブが多いのは音質面で人気な部分もあるからです。

ダイレクトドライブ方式

モーターの回転力を間接的機構を介さずに、直接ターンテーブルに伝達する仕組みのことです。
シンプルな機構で動作機構部品が減っているため、メンテナンスや交換の頻度が減り、故障頻度も低くなっています。
回転する力(トルク)が強く、スタートボタンを押してから一定の回転速度になるまでの時間が短いのでDJプレイに向いています。
リスニング用途であっても、ベルトが切れるなんて事も無いのでオススメです。

「ターンテーブル」本来の意味は??

 「ターンテーブル」というのは、本来、レコードプレーヤーの「レコードを乗せて回転する丸い台」のことを指します。
では何故レコードプレーヤーのことを「ターンテーブル」と呼ぶようになったのか。その理由には「DJ」が大きく関係しています。

本来、レコードプレーヤーで音楽を聴く場合は、レコードに針を置いたら曲が終わるまで何もしなくて良いのですが、DJは違います。
クラブDJはお客さんを踊らせるのが目的です。
CLUBで無音状態にならないように、曲と曲をつなげて音楽を流し続けています。
時にはレコードを指で押さえたり、スクラッチや逆回転などをしてアクセントをつけています。

これらのDJがとる行動は、実は本来のレコードプレーヤーの使い方とは異なり、その寿命を縮めるものばかりなんです。
このような理由から、DJが使うレコードプレーヤーには、「DJプレイに耐えられるほどの頑丈なターンテーブル」、つまりは「耐久性」が必要となったのです。
CLUB DJというジャンルが確立され、ターンテーブル等の機材も大きな進歩を遂げました。
再生機器(プレイヤー)から、より「楽器」としてDJプレイでの使用を目的としている物を一般的に「ターンテーブル」と呼んでいます。

2. レコードの回転数について

一般的に、33回転45回転の2種類に対応している物が多いです。
回転数が少ない方がより長い時間が収録できます。33回転という数字は、音質を維持したままより長く収録できる最大限の数ということで普及しました。

昔は78回転の物もありました。 今はもうほとんど見かけなくなってしまいましたが、「SPレコード」と呼ばれています。
昔のクラシックなどのレコードで見かけることもあると思います。
若い方が、親の世代がコレクトしていたレコードをいざ聞いてみようと思っても、 それが「SPレコード」の場合、全てのプレイヤーで対応していないため注意が必要です。

3. 音質について

カーリッジが変えられるかどうかは、音質を拘りたい方にとっても重要なポイントです。
またレコード針は消耗品ですので定期的なメンテナンス、交換もアナログ音質を保つ上で重要となります。

豊富な種類のポータブルプレイヤーで注目されるCrosley社のプレイヤーは、見た目もお洒落な上、スピーカー内蔵、PCにも接続可能なUSB対応など、ユーザーに嬉しい機能が満載でオススメです♪

Crosley(クロスレイ) / Collegiate Portable USB Turntable (CR6010A-BL) - ポータブルUSBレコードプレイヤー -
Crosley(クロスレイ) / Collegiate Portable USB Turntable (Blue)
ポイント 170還元!
15,513円 (税込:17,064円) 送料無料

Crosley(クロスレイ) / Collegiate Portable USB Turntable (CR6010A-BL) - ポータブルUSBレコードプレイヤー -

スピーカー内蔵かどうかもポイント

スピーカー一体型なのでどんなシチュエーションでもコレ1台でOK!

Crosley(クロスレイ) / Collegiate Portable USB Turntable (CR6010A-BL) - ポータブルUSBレコードプレイヤー -

外部機器への出入力があるかどうかも重要なポイント

こちらのモデルはPC接続も可能なUSB対応。
さらにスピーカーも内蔵で、複雑な接続も不必要。
7”/12”のレコードを33 1/3・45rpmで再生できるほか、ミニ・プラグからの外部入力にも対応しているので、iPod、iPhone等を接続してスピーカーとしても利用出来ます。

関連グッズ

レコードクリーナー

こちらヴァイナルのメンテナンスに必要な重要アイテム!

Nagaoka(ナガオカ) ARGENTO-118 レコードクリーナー
Nagaoka(ナガオカ) / ARGENTO-118 レコードクリーナー
ポイント 13還元!
1,200円 (税込 1,320円)

Nagaoka(ナガオカ) / ARGENTO-118

▼その他、各種レコードプレイヤーなど下記カテゴリーページリンクよりご覧下さい♪

crosley レコードプレーヤー

おしゃれなレコードプレーヤー

4. 重要:アームセッティングなど

トーンアーム、ケーブル等も交換をすることで音質や安定感が向上する場合があり、
そういったパーツも別売りという形で販売されている場合もありますが、
上記のような低価格帯のレコードプレイヤーですとあまり現実的ではありません。

ここでは、DJ用途として使用されるターンテーブルを例にアームセッティングなどの設定についてご紹介します。

トレース性能は重要

アームのセッティングが細かく行えないと針飛びのリスクが出ます。
レコードは溝の状態の個体差が大きく、溝が浅い・深いでセッティングを変える必要があります。
そうしないと、音質を心配するどころか針飛びをして再生できない状態が生じてしまいます。
これらのセッティングが不可能なレコードプレイヤーは、残念ながらある程度の針飛びは仕方ないという判断でご使用されるしかありません。
これはレコードのコンディション、カートリッジの相性と判断する内容なのかもしれません。
カートリッジも一般的な物は、針圧の幅が御座います(1~3gのような感じで)。
これによりセッティングの幅を設けられ、レコードの使用ごと相性ということでセッティング可能になるのです。

▼ターンテーブル『針圧調整方法編』ガイド動画

トーンアーム、針圧の設定

▼カートリッジを接続後、トーンアーム後部に付いているウエイト(錘)を使いアーム全体が水平になるようセッティングします。

▼トーンアームがカートリッジ側やウエイト側に傾かず少し浮いた状態で真っ直ぐになると水平が取れている状態といえます。

▼水平の状態を保ちながら、後部ウエイトの目盛り部分だけが回転する箇所があるので、こちらの数値を0(ゼロ)に合わせます。

▼目盛りをゼロ設定にした後は、カートリッジの適正針圧(説明書等に記載)の数値にウエイト全体を回しながら合わせます。
リスニング用途としては適正針圧でも十分ですが、スクラッチなどのパフォーマンスで針飛びをしないようにしたい場合は大体、1.5~3の範囲で様子を見ながら重くしてみて下さい。
重くしすぎると針先に負担がかかり折れやすくなってしまうので注意が必要です。

アンチスケーティング(anti-skating)

針圧の次は「アンチスケーティング」の設定です。
通常レコードを再生していくと、針は内側へ向かい進んでいきます。
この力により、レコード溝の内側ばかり削れたり、音が左右アンバランスになるという問題が発生します。
この問題を解消してくれる機能が「アンチスケーティング」です。

▼「アンチスケーティング」は、レコード再生時に針が内側に行こうとする力を、外側に力をかけることで相殺する機能です。

アンチスケーティング ターンテーブル

▼通常は針圧と同じ数値に合わせるのが良いとされています。
スクラッチをする際は、0(ゼロ)に設定した方が針飛びしにくいといわれていますが、使用するヴァイナルの状態や、スクラッチの際に加える力などでも変わってくるので一概にそうだとは言い切れませんので、自分の癖にあった設定を見つけてみて下さい。

アンチスケーティング ターンテーブル

アームの高さ調整

アームの高さ調整が出来るターンテーブルだと、もっと調整の幅が広がります。
DJ用途においては、スクラッチなどのテクニックの場合の針飛び防止の調整。
オーディオリスニング用途において、針の角度が変わり針の性能を引き出す事が可能で音質に有利になります。

のロックを解除後、のベース部分を回転させていくとアームの高さを調節できます。

▼高さ設定の目安としては、トーンアームとレコードが水平の状態になればOKでしょう。

▼カートリッジの種類によって設定する高さも異なりますので、カートリッジに合わせて調節して下さい。

▼ちなみに、カートリッジの針先がターンテーブルに合っているかどうかをチェックできるオーバーハングゲージというものがあります。

カートリッジごと挿してゲージの先端と針先の長さが合っていれば使用に適した物であるといえます。
Ortofon社のConcoredeタイプに合わせられたとされるその長さを基準に、ヘッドシェルとカートリッジが別になったタイプで針の適正位置を確認できるツールとして役立ちます。

※テクニクスのターンテーブルに対しての適正位置となり、他メーカーでは異なりますのでご注意下さい。

カートリッジに適正な距離はなぜ必要?

レコード再生時、針は内側へ向かい進んでいくにつれ針先のレコードに接する角度も変わってきます。
それにより、適正な距離に設定していないと、トラッキングエラーなどが起こり、針先がレコードの溝に対して水平に針が当たらなくなるのです。
どこの再生位置でも安定した針のトレースをキープする為に適正な距離は必要なのです。

お任せください!当社に!

当社もレコード販売をずっとさせて頂き、さらにレコードプレスのお手伝いを幾度も経験してきました。
世界各国のレコードプレス工場でのプレス方法やマスタリング、マスター作成などの制作における事情にも精通しております。
レコードにおいてのノウハウには自信がありますので、針飛び、音質トラブルに関してご不明な点がございましたらお気軽に下記フォームからお問合せ下さい。

お問い合わせはこちら

5. 対象別ターンテーブルの選び方

これまでのお話を踏まえた上で当店がオススメしたいのはやはり「DJ用ターンテーブル」。

DJ用途だと、耐久性もさることながら、カートリッジ交換、ダイレクトドライブなど様々に機能がそろってお買い得になっています。
プロの条件に耐えうる音質、耐久性もそろって、DJ市場の競争で安くなっておりお買い得なのです。
高級オーディオ系だと、割高なものも多いのでDJ用ターンテーブルをおすすめします。

ここまで、購入時にモデルを選ぶポイント等をご説明してきましたが、ここからは、実際にどのモデルがどのような特長があり、対象は誰なのか?という点からご説明させて頂きたいと思います。

ハイクラス
ミドルクラス
■番外編

という形で各モデルの特長などをご紹介させて頂きます。


6. ■ハイクラス (高機能で、クラブ導入にも最適!)

▼オススメクラブ設備はこれ

Pioneer(パイオニア) / PLX-1000 - プロフェッショナル ターンテーブル -
Pioneer(パイオニア) / PLX-1000 – プロフェッショナル ターンテーブル –
ポイント 792還元

72,000円 (税込 79,200円) 送料無料
Pioneer(パイオニア) / PLX-1000 - プロフェッショナル ターンテーブル -

クラブクオリティーを追求した高音質設計のプロフェッショナルターンテーブル!
素早い立ち上がりを実現する業界最高クラスの高トルクモーター(4.5kg.cm以上)を採用しており、わずか0.3秒(33 1/3rpm時)で安定回転に達します。
安定した回転と素早い立ち上がりを実現するダイレクトドライブ方式を採用し、クラブ等の現場での使用に耐え得る安定した回転を実現しています。
クラブなど現場での設置はやはりPioneer 機材が多いのが現状です。
自宅での練習でもこちらを使用していれば現場でのプレイ時にも操作に困らずにプレイを行うことが出来ます!
■トルク数:4.5kg/cm以上

▼PLX-1000はココがスゴイ!詳しくはこちらのブログをチェック♪

【Pioneer / PLX-1000】デジタルの現代にこそアナログ在り!DJ/リスニングに適した究極のターンテーブル【※12/10更新】

☆こんな方にお薦め☆

・クラブなどへの設備導入をお考えの方
・自宅でも現場基準の機材を使いたい!
・高レベルのDJプレイをしたい!
・早くDJプレイを上達するために、環境を整えて練習に没頭したい!

Pioneer(パイオニア) PLX-1000 プロフェッショナル ターンテーブル お得セット


Reloop(リループ) / RP-8000 MK2 - ターンテーブル -
Reloop(リループ) / RP-8000 MK2 – ターンテーブル –
ポイント 823還元!
74800円 (税込価格 82,280円) 送料無料

Reloop(リループ) / RP-8000 MK2 - ターンテーブル -

現在のDJプレイに必須の技術と、伝統的なDJプレイに必須の技術を融合させた、ハイブリットなターンテーブル。
プラッター、トーンテーブル、トルク調整可能なモーターなどは継承し、TraxEncoderなどのMIDIコントロールを搭載!
■トルク数:2.8kg/cm-4.5kg/cm

☆こんな方にお薦め☆

・可変トルクシステムで、トルク調整をして自分の好みのプレイをしたい!
・伝統的なDJプレイに加え、現代のDJプレイにおける要素を使いこなしたい!
・キューポイントを駆使して、とにかくテクニカルに
・最大4つのターンテーブルをリンクさせプレイしたい!

▼オススメ コスパ抜群

Reloop(リループ) / RP-7000 MK2 BLACK - ターンテーブル -
Reloop(リループ) / RP-7000 MK2 BLACK – ターンテーブル –
ポイント 1944還元!
58909円 (税込価格 64,800円) 送料無料

Reloop(リループ) / RP-7000 MK2 BLACK - ターンテーブル -

【クラブ界のスタンダード】最強で公式ターンテーブルReloop/RP-7000。トルクが命、テクニクスの約3倍!

「本物」のターンテーブルを求めている全ての人に向けて作られた新開発のターンテーブル。
ハイトルク・モーターと重量設計かつ堅牢な筐体、可変トルクシステム(2.8kg/cm,4.5kg/cm)搭載で様々なプレイに対応しています。
■トルク数:2.8kg/cm,4.5kg/cm(可変トルクシステム)

☆こんな方にお薦め☆

・様々なDJプレイを行いたい!
・可変トルクシステムで、トルク調整をして自分の好みのプレイをしたい!
・安定性を求めるターンテーブルをお探しの方

7. ■ミドルクラス

(価格もリーズナブル。買い替えを検討されている方にお薦め!)

Pioneer(パイオニア) / PLX-500-K  - ダイレクトターンテーブル -
Pioneer(パイオニア) / PLX-500-K – ダイレクトターンテーブル –
ポイント 396還元
36,000円 (税込 39,600円) 送料無料
Pioneer(パイオニア) / PLX-500-K  - ダイレクトターンテーブル -

Pioneer(パイオニア) PLX-500-W ダイレクトターンテーブル

Pioneer(パイオニア) / PLX-500-W – ダイレクトターンテーブル –
ポイント 396還元
36,000円 (税込 39,600円) 送料無料
Pioneer(パイオニア) / PLX-500-W - ダイレクトターンテーブル

上位モデルPLX-1000の音質に対する考え方を受け継ぎ、手軽に高品位なアナログレコードサウンドを楽しめ、DJプレイも可能なダイレクトドライブターンテーブルです。
カラーバリエーションも黒と白の2カラーがあるので自宅のインテリアやお好みに合わせてカラ-を選ぶことができます!
■トルク数:1.6kg/cm以上

☆こんな方にお薦め☆

・価格帯を抑えて、でもターンテーブルにこだわりたい!
・高音質でDJプレイもリスニングも楽しみたい!
・スタジオでサンプリング用のターンテーブルを1つ追加したい!
・レコードを低予算ながら快適な音質で楽しみたい!

【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Neu(ヌー) / DD1200MK3 - ダイレクトドライブ ターンテーブル -
【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Neu(ヌー) / DD1200MK3 – ダイレクトドライブ ターンテーブル –
ポイント 270還元!
27,091円  (税込価格 29,800円)送料無料

【レコードクリーナープレゼントキャンペーン】 Neu(ヌー) / DD1200MK3 - ダイレクトドライブ ターンテーブル -

スタンダードなデザインで、低価格ながらもDJ用として必要な機能を備えたターンテーブルです。
スクラッチ・キューイングに適したトルク性能がアップ!
クォーツ制御のトルクフルなモーターを搭載し、スタート/ストップ時の立ち上がりも良く、安定した回転を行います。
標準的な33rpm/45rpm切り替えに、±10%仕様に加え±20%による大幅なピッチの調整が可能!
リバース機能によるレコードの逆再生も可能!
■トルク数:1.6kg/cm

☆こんな方にお薦め☆

・DJに必要な機能は備えつつ、とにかく安くDJプレイを始めたい!

▼その他、DJ用ターンテーブルカテゴリーページ一覧は下記リンクからご覧下さい♪

DJ用ターンテーブル

▼【あなたにあったタンテが見つかる!】ターンテーブル選び方ガイドはこちらをチェック♪

あなたにあったタンテが見つかる ターンテーブル選び方ガイド


8. ■番外編

大人の科学マガジン / トイ・レコードメーカー【通常盤】 (BOOK) 【大人の科学マガジンシリーズ】
大人の科学マガジン / トイ・レコードメーカー【通常盤】 (BOOK) 【大人の科学マガジンシリーズ】
ポイント 88還元
7,980円 (税込 8,778円) 送料無料

大人の科学マガジン / トイ・レコードメーカー【通常盤】 (BOOK) 【大人の科学マガジンシリーズ】

スマホをつないで自宅でオリジナルレコードをつくれる組立キット『大人の科学マガジン トイ・レコードメーカー』が、2020年3月発売されました。

業界でも注目度が高く、KREVAさんも組み立てる様子などを動画でアップしています。

Numark(ヌマーク) / PT01 SCRATCH - ポータブル・ターンテーブル -
Numark(ヌマーク) / PT01 SCRATCH – ポータブル・ターンテーブル –
ポイント 1,580還元!
14,630円 (税込 15,800円) 送料無料

Numark(ヌマーク) / PT01 SCRATCH - ポータブル・ターンテーブル -

番外編と致しまして、こちらのポータブルターンテーブルをご紹介!
DJのテクニックでやはり印象的なのはスクラッチ!ということで、いつでもどこでもスクラッチ可能なポータブルターンテーブルPT01 SCRATCHもご紹介します。
乾電池駆動でも動作し、スピーカー内蔵なので自宅でも屋外でも場所を問わず、スクラッチが可能!
本格的なDJプレイをというわけにはいきませんが、スクラッチしたい!と思ったらすぐにスクラッチができます。

▼初心者DJターンテーブル選びこちらも参照お願いします。

あなたはどのタンテ?!間違いないタンテ選びで快適DJ!

アナログレコードに触れる機会が多くなっている今こそ、今回ご紹介した選び方をベースに自分にあったターンテーブルをお選び下さい。

一度ちゃんと相談して考えて決めたい!
XXXと△△△をセットにしてほしい!
予算を□□□円に抑えたい!

など、
ご質問・ご要望がございましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい!
当店DJ担当スタッフがあなたにあったターンテーブルをお安くご提案させて頂きます!

よくある質問を下記にて回答しておりますので、そちらもご覧下さい。

DJ機材 FAQ よくある質問 お問い合わせ ターンテーブル

価格交渉OK!

価格交渉OK お見積り

当店では他店ポイント等よりもお得に必需品をサービスさせて頂いております。

『これは持っているから必要ない・・・』
『出来るだけ安く手に入れたい・・・』 という方は是非ご連絡下さい。
別途、お見積りにてご対応させて頂きます!

■お見積りご希望の方は、
・お住まい、発送先の都道府県
・お見積りご希望のセット、必要の無いサービス品
をご連絡ください。

もちろんお見積りは無料です!
ご希望の方は下記のお問い合わせバナーよりお気軽にどうぞ。

お問い合わせ

お薦めターンテーブルコンテンツ

当店では、様々なコンテンツにてターンテーブル選びのサポートを行っております。
是非、ご覧頂き、ターンテーブル選びの参考にして頂けますと幸いです。

■中古が狙い目、高性能タンテが2万円台!

スクラッチの神様 Q-Bertも愛用!Vestax PDX-2000が今、手に入るのはフレンズだけ!【※2月2日内容更新しました!】

■原点回帰!DJの醍醐味を味わうならターンテーブル!

原点回帰!DJの醍醐味を味わうならターンテーブル!

■DJといえばターンテーブル!DJ担当が選ぶお薦めターンテーブル!

DJといえばターンテーブル!DJ担当が選ぶお薦めターンテーブル!!

■10万円以内で手に入る!コスパ最高ターンテーブルでDJセット!

10万円以内で手に入る!コスパ最高ターンテーブルでDJセット!

■ターンテーブル&DJミキサーのDJセットご購入で練習レコード5枚プレゼントキャンペーン

【期間限定】ターンテーブル&DJミキサーのDJセットご購入で練習用レコード5枚プレゼントキャンペーン開始!

DJ機材ご購入のご相談、お見積りなどは下記よりお気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちら

ショップトップページへ
DJ機材カテゴリーページへ
ターンテーブル一覧はこちら
リスニングセットはこちら

500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ

電子マネー決済取り扱い致しました!

お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!

最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。

Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。

Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪

>


関連記事


おすすめ記事

ミュージックハウスフレンズ商品検索


 
 


カテゴリー

アーカイブ